なまこパニック!!!
噂の彗星師匠
ベランダレストラン ネコティエ
ナンパしちゃった!!
裏技
新春外道祭り?
占いの館
エギング生活
ソフトルアーはじめました
はじめてのキス
歯を抜いた日
マッチョ美容室
過去のブログ
![]() ◆ |
それは突然私の元へやってきた・・・ 釣り友が「おみやげ♪」と手渡してくれたもの・・・それはっ な・ま・こ (||゚Д゚)ヒィィィィ。 ままま、マジですか?? 私 食べたことはあるけど調理したことはないんすケド・・・・ 「まあ、美味しく食べてよ」と言われてもねぇ。 とりあえず おうちに戻って 袋からお皿に・・・・ ポトリ。 ウギャァヽ(`д´)ノヽ(д´ )ノヽ(´ )ノヽ( )ノヽ( `д)ノヽ(`д´)ノ |
![]() |
ぺたり、と お皿に落ちた ソレ。 なな何でしょうか これは!? 地球の生き物ですか??? 生なまこってもしかしたら生まれて初めて見たかも・・・ ソレを今から調理するなんてぇぇ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━!! ととととりあえず、ネット検索ですっっ!!! 「なまこ」 「レシピ」 「簡単」 で検索したら ほとんどが「なまこの酢の物」です。 私もそれにしよう!!!って 大体の作り方をメモして キッチンに戻ってみたら・・・ なんか形がさっきと違ってるぅぅぅぅ(||゚Д゚)ヒィィィィ(||゚Д゚)ヒィィィィ |
![]() |
とりあえず いやぁぁぁぁぁ・・・・・とキッチンを一回りして(爆 キモチを落ち着かせました(汗 そしてぬめぬめしているものには塩を・・・・・との 死んだおばあちゃんからの遺言を思い出して(嘘) 大量の塩投入!!! |
![]() |
盛り塩かっ Σ (゚Д゚;) 20分後・・・意を決してなまこを洗い流し・・・・ 洗いなが・・・洗い・・・・ ・・・・ あら・・・・ ウギャァヽ(`д´)ノヽ(д´ )ノヽ(´ )ノヽ( )ノヽ( `д)ノヽ(`д´)ノ 内臓が勝手ににゅるにゅる出てくるーーーぅぅぅ もう(゚Д゚≡゚Д゚)無理むりっっ!!! |
![]() |
画像あまりにもグロいので自主規制(笑 なんで?なんで?塩が多すぎたから??? またまた いやぁぁぁぁぁ・・・・・とキッチンを一回りして(爆 心を落ち着かせました(滝汗 それから包丁を縦に入れると あら 不思議。 中身は空っぽ・・・瓜のよう。 |
![]() |
薄めたお酢に漬け込んでレモンも入れて。 小さく刻んでゆずポン酢に合わせて出来上がり♪ |
![]() |
見た目はいまいちですが・・・食べたらこりこりっとして美味しい ヽ(゚∀゚)ノ またビール飲んじゃった(*ノ∀ノ) しかし なまこをはじめて食べた人は 凄いや・・・ 尊敬です。 |
![]() |
|
◆![]() ◆ |
境港では・・いや、山陰では? 超有名な「黒い彗星さん」と一緒にエギングしてきましたっっ! 思えばイカ釣りにはまって色んなサイトを見てきましたが 彗星さんのサイトは毎日色んな方が来られて 内容も濃くていっぱい勉強になったしネットフレンドもできました。 そのサイトオーナーの彗星さんですっっ 緊張ですよ!! 生彗星師匠は噂通りのロン毛!!! シャンプー大変だろうな(ぼそっ 実はすっごくおじさんのイメージを持ってたのですが(失礼) 全然若いっっ。優しくて素敵な方でした。 私のロッドとリールのメンテもしてくれて 糸も巻き直してくれて 教え方も丁寧で、うまくできたら褒めてくれて コーヒーブレイクタイムもあり イカの生態や潮の見方やしゃくりかた、寄せ方・・・ もーーー本当に懇切丁寧なエギング講習でした。 帰り際にエギも頂いて。 うーーん、やっぱり一人でするのとは違うなあ。勉強になります。 これからも精進して 一歩でも二歩でも近づけたらな・・・と思うmieなのでした。(今日のわんこ風 それからしばらくは 休日は100パーセント釣りに行ってました。 もちろん島根半島にエギングに。 某所では サングラスにお髭、一瞬強面??のおじ様に 「おねーーさーーん こっち」 って声をかけられたので コンマ0.1秒で「ぶりっ子うるるんモード」(爆)にチェンジ!! 「こんにちはぁ〜私ぃ〜初心者なんですぅぅ〜」←珠緒ちゃん風。 そしたら 「あそこで釣りなさい、私はもう帰るから あの墨跡がいっぱいあるところ。よく釣れるよ、頑張って」 って!!! やーーーん、凄くいい人だっ(^-^) しかもマジ釣れる(^-^) (^-^) そうこうしていると 「釣れてますか?」って声をかけられ・・・ 振り向くと 白いキャップにロン毛の 彗星師匠キタ━(゚∀゚)━!!! よく私がわかりましたねーー?? でも感激ですっっ。 丁度糸がからんで困ってたし(笑 丁度寒くてあったかいものが飲みたかったとこだし(爆 しばらく海を見ながらコーヒーブレイク&「イカ談議」 そしたらおもむろに 「mieさん、あそこのあの方角にイカがいるよ」と。 そうです!! 噂の「彗星師匠標準装備イカレーダー」発動ですっっ 本当にイカがいっぱいいるから凄いっっ もしかして仕掛け人が海に潜って養殖したイカを放してくれたとか?? (いや・・なんのために??) ああーーーーん、そのイカレーダー欲しいっっ、どこで売ってるの??? 宇宙からの交信???? とにかく 「実際に彗星さんにはイカレーダーが搭載されていた」←トリビア風 |
![]() |
|
◆![]() ◆ |
お魚をいただいた夜は 我が家のベランダにレストランが開店します。 ワンピース(アニメ)のサンジ君が昔住んでいた 海上レストラン「バラティエ」をもじって うちは ベランダレストラン「ネコティエ」です。 ベランダにそっと食べ残しの魚を置いて 部屋を暗くしてそっと覗くの。 最近はキジ模様の子猫ちゃんが常連客。 セイゴの塩焼きの残骸を あとかたもなくたいらげてくださいました。 あとね・・・ ザリガニの「ジャガーさん」も さばいた魚の頭とかを きれいに食べてくれてます。 うちのジャガーさんは美食家なの。 なんたってアオリイカを食べるんだもの!!! |
![]() |
![]() |
|
◆![]() ◆ |
今日はお休みだったので久しぶりに釣りに行こう!! ってんで・・・ ナンパしちゃいました(爆 20代の可愛い女の子!!! ネットで知り合って メールでやりとりして 今日はじめて会うことに・・・ ドキドキ(・∀・) (注:出会い系ではナイ) 待ち合わせは1時30分だったのに 私は朝から出かけてました・・・ 午前中はやっぱりアオリイカを狙いに行ったのですが やっぱり渋いーーーー ぜんぜん反応なしでした。 そんなこんなで 待ち合わせ場所のながえやさんに到着!! 相手(以下Aちゃん)は私の顔を知ってるけど 私はわからない・・・ ちゃんと逢えるのかなあ・・・ それよりAちゃんは実際の私を見たら どう思うのかなあ・・・ がっかりされたらどうしよーー ドキドキ・・・ (注:だから出会い系ではナイってば!!) でもちゃんと逢えました^^ Aちゃんは とってもスレンダーで背が高くて可愛い方。 釣り好きの共通項で 私たちはすぐにお友達になれました!! (世代の壁を越えて・・・笑) キス釣りをすることにした私たちは そのまま境水道に移動・・・。 びっくりしたのが Aちゃんはとってもセンスがいいってこと。 さすが一人でも釣りに行ってるだけある。 用意の仕方もテキパキ。 竿の投げ方も ひゅん って・・・!! 私といえば相変わらずもたもたのろのろ・・・ しかもいきなり根がかり・・・(-_-) それでも私たちは 釣りの話や仕事の話や ちょっぴりコイバナも・・・(笑 やっぱり女の子(爆)同士。 とても楽しく過ごしました。 突然Aちゃんに すごい当たりが来て 竿もブルブルって・・・ドラグもどんどん出て行く・・ 一体何がかかったの???? もしかしてスズキ??? 結局30分くらい格闘してたんだけど 切られてしまいました・・・・(涙 本当にアレはなんだったんでしょうね?? 私といえば当たりがキターーーといえば ふぐ またまたキターーーといえば はぜ そして根がかり。 その後 鯛をAちゃんが2匹釣り お約束の おじいさんにナンパもされて(汗 確か私たちはキス釣りに来てたよね??(笑) 最後には私が「海毛虫??」を釣り上げ 本日は終了〜〜 とってもとっても楽しい一日でした。 女の子の釣り友ができたことが 今日の私の最大の釣果かな〜〜 また行こうねAちゃん!!! |
![]() |
![]() |
|
◆![]() ◆ |
カサゴを調理するのに ネットで検索してたら 「ガシラ(カサゴ)の簡単に内臓の取れるさばき方」 を発見してしまいました!! 使うのは割り箸一本!! 内蔵の取り方で、料理人の方がやっておられた 簡単に取れるさばき方なんだって!! この方法は、ガシラの煮付けをつくる場合に お腹を割いて内臓を取り出すと、 割いた部分から身崩れし易いので紹介されていたのですが、 他の料理にする場合にも内臓を取るのはこれが一番簡単とのこと。 まず割り箸(割らないで)をエラの部分に差し込み そのまま前方に割り箸を回します。 |
![]() |
エラの付け根が切れますので、そのまま割り箸に巻き取っていくと エラに内臓がくっついてくるので一緒に巻き取ってしまいます |
![]() |
すごい!! みごとに取れちゃった!! 内臓にさわらなくてもお腹は空っぽ!! 感動です!!! さっそくネフェたんに魚のお礼もかねて報告したら 「そんなの知ってるよーーー」だって。 そーーなのーー?? これってメジャーー?? でもマジックみたいで感動だったよ!! 伊藤家にお知らせしようかしら・・・(笑 そんなこんなで 今夜は 水炊きとイカの煮物と魚の煮付けを 美味しくいただきました。 |
![]() |
|
◆![]() ◆ |
2006年 初釣行・・・ メバルを狙ってたのですが 急にぐっっと確かな引きが・・・ ぉぉぉ重い!絶対でかい(゚Д゚*)! と、確信できるほどの嬉しいアタリ! 幸先良く24pのカサゴちゃんをゲットですっっ(*´▽`) コレ↓ |
![]() |
゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚
)ノ もういきなり こんな感じでーーーーす。 そしてそして・・・ 翌日は 釣り友であり わが師匠! ネフェたんと年明け初コラボ!! ネフェたんは何故か雪が降ってたり波が高かったり・・・な夜に 出撃したがります(・Д・`)... でも年末年始とヤリイカを釣った・・・と聞いていたので 私も釣たいーーーーっとやる気満々で出撃したのです・・が。 昨夜も凄い風で、私はいきなりジグヘッドを根がかりさせてしまい やる気ゼロ・・・ 車に帰って夜食(コラ!)を食べてました。 すると さっきまでメバルを順調に釣っていたネフェたんが ものすごいニコニコして車に戻ってきて ギャフを手にまた海へ駆け出して行きました・・・ 何 何 ??? どーーしたというの??? イカ?? 私も急いで追っかけてみると 岩場の辺りになにやらでかい影が・・・ 横を見るとネフェたんがギャフを伸ばして既に臨戦態勢です(*゚∀゚)=3ハァハァ まるで「ナウシカ」のユパさまのよう・・・・ 両手に剣を持ち階上からひらりと舞い降り・・・ (※あくまでイメージです) そして・・・ 「捕ったどーーーーー」 な・な・なんじゃコレはーーーーー!!!!! |
![]() |
「なんて立派なウマヅラ・・・ ユパ様 この子を私にくださいな♪」(笑) すっごく大きくてぴちぴちしてて やっと掴んでもびくんびくんと跳ね回ってます! なのにヒレがめちゃちっちゃくてパタパタひらひらさせてる姿が なんてプリティーーなのでしょう!!! そしてうるうるのつぶらな瞳。 その時はウマヅラハギだあ! と大騒ぎしていたのですが 帰ってから良く見ると 「ウスバハギ」という魚でした。 というか さかなみさんと舟石さんに シャメ送って聞いてみたら指摘されました(σ゚д゚)σ それから辺りを探っていたら 二匹目三匹目のウスバたちが・・・ どうやらこの強風と波で 沖から流されたか 流れ着いたか・・・・ 本当にラッキーーでした。 だって磯からこのサイズ(57センチありました)の お魚なんて まず無理でしょう━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━!! それにしても暗い海の中 よく見つけたよなあ・・・とネフェたんの視力のよさに驚き! しかも普段は0.2くらいだっていうから なんで釣りの時は視力が上がるのか!!?? とりあえず3匹ゲットして 帰ることに・・・。 |
![]() |
しかし 問題はここから・・・ なんせ こんな大きな魚、見たこともなければ さばいたこともありません・・・ (3匹とも頂いてしまった・・・) 一体どこをどうしたら・・・。 ネフェたんが「5枚おろしにして刺身だな」と言っていたので ネットで調べて初5枚おろし挑戦です。 まず頭に切り目を入れて カワハギをおろすときみたく 手でお腹に向かって 引きちぎり・・・引きちぎり・・ 引き・・・ ちぎれなーーーい ヽ(;´Д`)ノ 「おりゃあああぁぁぁぁぁぁ」と 魚をさばくときに出す言葉じゃ決してない声を出しつつ ファイトぉぉぉ一発うぅぅぅ気合だアーーーーーっ と、一気に引きちぎりましたとも、ええ。 すると 出ました!! 「立派なキモ!」 それを取って。 本体の真ん中に切り目をいれ それぞれ上下に・・・・ おお!!出来るではないか。 私はまるで 気分はマグロ解体ショーのお兄さん。 観客がいないのがさみすぃ・・・。 |
![]() |
一体何人前のお刺身になるのだろう・・・・ とりあえず一匹まるまるお刺身にしてみました。 大皿山盛りの刺身(爆 後はフライ用に形をそろえて切り分けました。 骨のところはお鍋のダシ用に・・・ 頭は・・・もったいないけど捨てちゃいました。 (一部ザリガニのジャガーさんへおすそ分け) とにかく 年始から貴重で楽しい経験をさせていただきました。 釣りをしていなければ ウスバハギちゃんなんて見ることも食べることも無かったと思います。 焼酎を飲みながら 食した「キモあえ」と「おさしみ」 なななんて美味なのでしょう・・・・・・。 生きてて良かった(魚∀魚) 今年は一体どんな釣果が私を待っていることでしょう・・・・ 楽しみで仕方ありません!!! |
![]() |
![]() |
|
◆![]() |
釣り占いなるものをしてみました。 名前と生年月日と血液型で占う、ちょっとどうなの!? みたいな占いですが、まあ〜お遊びお遊び。 占い大好きな私(さすが女の子ねっ!!)は ノリノリで入力! 「mieさんはあじです!」 あじさんのあなたは、せっかくの人生、 楽しく生きなければ損だとばかりに 積極的に動きまわるタイプ。 でも他人から見れば「ちょっと落ち着きが無い人」かも。 ですが、あなたは釣り師の中で最も名人に近い人です。 時間はかかりますが必ず本命をゲット出来ます。 mieさんの開運ダンスは、社交ダンスです! え〜え〜まじで〜 当たってるかも!! 特にせっかくの人生、 楽しく生きなければ損ってとこ。。。 でもって、凄いよ〜〜〜==(ノ゚Д゚)ツ 「時間はかかりますが必ず本命をゲット出来ます」って まじっすかーーーー!!!やったーーーやったーーー!!! もーーこうなったら やってやるわよ! 社交ダンス(爆 ニヤリ度★★★☆☆ |
→→→ 釣占い |
さて・・・ お次は「イカ占い」です。 釣り占いで最も名人に近いと言い切られた私としては もちろんアオリイカと診断されたいところ・・・。 ドキドキしながらクリック!!! 「あなたはカミナリイカです!」 ![]() ・・・・ノォーーーーー!! これって・・もんごちゃん??(・Д・`)... そして診断結果は・・・ 隠れた才能を隠し続けているあなた。 隠しつづけて人生を送ることがあなたの才能であり運命でもあります。 「ひょっとして天才かも?」という強い思い込みで 保っているキッチュな自尊心には周囲の同情が常に必要。 懐深い友人を持つと良いでしょう。 【愛情運】12【金運】8 【健康運】4 【ラッキーアイテム】味噌 【ラッキープレイス】美術館 【ラッキー武器】ムチ うーーーん。 キッチュな自尊心・・・・ そうなのかあ・・・・ショボーン━━(´・ω・`)━━ しかしラッキー武器って・・・ しかもムチって・・・ これって使うほう?使われるほう? キャーーーーー ニヤリ度★★★★☆ |
→→→ イカ占い |
「芸名占い」とやらを見つけてしまった私。 うーーん、そろそろ芸能界デビュー!?遅咲き(笑)アングラーとして ちょっと女優デビューしちゃったりして・・・ (ナイナイ) 今度は質問に答えるタイプ・・・ さっそくやってみました。 ジャーーン! でました。 「あなたの芸名は、まりこ がいいでしょう」 雑誌のモデルから、デザイナーにとり入り、トップ・モデルに昇りつめるが、 モデルとしての寿命は短く、若手と世代交代。 その後も、贅沢な生活と海外でのブランドあさりが止められず、 カード破産寸前に陥る。 それでも贅沢癖を改められず、 要人相手の○ールガールとしての裏の顔を持つようになる。 と・・・とりあえず雑誌には出たから(爆) そのあとモデルになって・・・最後はコー○ガール!? はっ!(゚Д゚*)! ここでラッキー武器の出番だったんだぁ!! ニヤリ度★★☆☆☆ |
→→→ 芸名占い |
![]() |
|
◆![]() ◆ |
●プロローグ 今まで連れて行ってもらってただ見てるだけのエギングでしたが、 海にプカプカ浮いてる姿、沖からエギを追ってくる姿、エギの動きに合わせて上下する姿・・・ その全てのアオリちゃんの愛しいことといったら・・・!! そしてそのとき釣れたてのアオリイカを頂いて帰りお刺身やお寿司にして食べたときの、あの食感!! コリコリとしてそれでいてお口の中でとろけて・・・ その甘〜いことといったら! まるで初孫に対するおじいちゃんみたいに甘〜〜い(笑) そのうち私もやってみたいっ!私にも出来そう!きっと出来ちゃう!! そんな軽〜い気持ちで私のエギング生活は始まったのでした。 ●ROUND・1 8/21@美保関漁港 とりあえずエギング用のPEラインを巻いたリールを師匠に貸してもらい、 これもまた師匠にもらった竿にセットして(自分で買いなさいって!) いざ出陣!!! まだ時期が早いせいもあるけど、すぐに見えるところにアオリちゃまご一行様が!!! それはまるで地球に攻め込んでくるエイリアンのよう・・・(見たことは無いが) プカプカまっすぐに立って?浮かんでいて。 「こりゃいける」 私はそこにボチャっとエギ投入! しかし蜘蛛の子をちらすかのようにいなくなったイカご一行さま。 それにもめげずエギを上下させていたら(注、サビキにあらず) 一匹二匹と向かってきます。 いやーーーん、かわいいっっ(>Д<) なんて余裕で笑ってられたのは最初だけ^^; ねぇ、なんで抱きついてくれないの?なんで見てるだけなの?なんで?? 私とアオリちゃまのガマン比べなのか??ていうか完全に馬鹿にされている私・・(´Д`) この日は私の体力と気力の限界がきてあえなく終了ーーー。 悔しいからサビキに変えてカワハギを釣りまくりました(爆 あーーー腕立てしなくちゃだわ。 |
![]() |
●ROUND・2 やっぱりイカ釣りが好き!!ってことで凝りもせずレッツ!エギング(笑 ●ROUND・3
|
![]() |
|
◆![]() ◆ |
先日「山陰の釣り」の電話取材を受けた時・・・ (あ・・・なんかこう書くとカッチョイイ〜〜≧∇≦) 「アオリイカする人はほとんど次にメバルに行きますよ!」 そう言われました。 なになに??それは聞き捨てならねぇ!!! そういえばメールくれたA嬢もメバル狙うって言ってらしたわ!!! そーゆーことなら一枚かまなくちゃっっ(・∀・) てなわけで すぐ「その気」になった私はメバルを釣りに・・・。 ここは餌釣りよりルアーでしょう・・・!! と、わけのわからない確信を持って ついにソフトルアーデビューだっっっ!! 実は先日 師匠と 五目釣りに行ったとき 何気に見せてくれたゴム製のミミズみたいなビヨビヨした物体。 おお!これが噂のワームってやつかい? これならいくら触ってもキモくない・・・ いやむしろ きも可愛い(゚▽゚*) さすがゴック!100個襲ってきてもなんともないぜっ! (いや・・・100個もないけど) ジグヘッドにさして使うらしい・・・。 さっそく嬉しげにつけてみた。 「ねぇねぇこれでいい?」 「お〜ば〜さ〜ん〜」 師匠からのダメだし。 ジグヘッドの針にそのまま 針に海老をつけるみたいに Uの字でつけてました・・・。 |
![]() |
だってーーーだってーーー はじめてなんだもーーーん!!! とりあえずちゃんと付け直して いざ初ソフトルアー!!! 底を取るように ゆっくりゆっくり 引いてみたり 中層を狙ってアクションをつけてみたり・・・ ついついしゃくってしまいそうになりながら 何投めかしていたら・・・ キタ━ヽ(☆∀☆ )ノ━!! ぴくぴくぴくっ・・・って。 凄い引いてる!!どうしよおーーーオロオロ 「巻いて巻いて、早くっっ」 そういわれて巻いてみたら・・・・ 見事な・・・アジでした。 ガ━(゚Д゚;)━ン!! |
![]() |
|
◆![]() ◆ |
・・・・・・・実は私には「釣りの師匠」がいます。 |
![]() |
![]() |
|
◆![]() ◆ |
とうとうその日がやってきた。 左下の奥歯が痛み出したのが二ヶ月前。 歯医者に行って治療した後 親知らずは要らない歯だから抜きましょう・・・と言われ 最初の予約の日、仕事先の飲み会が入りキャンセル・・・。 その次の予約の日、個人的な飲み会が入りキャンセル・・・。 (飲み会ばっかりかよっ!) そして本日、三度目の予約の日、もう逃げられましぇん。だって最初の予約から早一ヶ月・・・。 名前を呼ばれ診察室の椅子の上に座った途端『尿意』がおそう・・・。 「すみません・・・お手洗い行ってもいいですか?」 ああ、なんてヘタレなんだ、私よ。 再び椅子に座ると先生がやってきた。 私の口の中を見て 「ああ、これか、成る程・・・」 ・・・・えっ?先生、これか、成る程って 私の親知らず、もう何回も見てるくせに!!! そ、そりゃあれから一ヶ月も経っちゃったけど・・・って、そうこうしているうちに麻酔四本投入!!! 「はい、ちょっとチクッとしますよ」 ・・・・・・ヂグッっとしました、先生。 そして、しばし放置。 この間がなんとも辛いんだよね〜〜 だんだん怖くなってきてビクビクしてたら 看護婦さんが 「大丈夫ですよ〜麻酔が効いてるので痛くないですよvv」と笑顔で言ってきたけど 「じゃあ、あんたは麻酔をかけたことがあるんか?歯を抜いたことがあるんか? だいたいマスクしてるから目は笑ってるけどマスクの下は舌を出してるんじゃないのかよおお」 と心の中で八つ当たりしていた私。 (恐怖からとはいえ、ごめんよ看護婦さん) そしてついにソレはやってきた。 「じゃあ抜きます」 ぐぎっごごっごりゅごりっ・・・・ ああ、活字では言い表せない感覚!!!しいて言えば濁音系? 私はもう涙目で 「うっうっうっ・・・・」と無駄な抵抗。 がぎっ・・・がぎっがぎっ・・・ 「うっうっうっうっ・・・・」 「もう、歯は抜けてますよ〜今はお掃除していますから・・・」と先生。 えっ?いつの間に?? 多分30秒くらい・・・・・。 さすが先生!神!!!! 「はい、安産でしたよ〜歯を見ますか?」 私の子(抜けた親知らず)は、とても大きく立派でした。 ていうか出産かよっっ!! それにしても、ほとんど痛みはなかった。 親知らずがまっすぐ生えてたからだそう。 う〜ん、私の親知らずは親孝行・・・vv 帰りにアホほど薬が出て はじめて薬入れ用の歯の絵がプリントされているナイロン製の別袋を渡されました。 結論・・・・ 思ったほど痛くはなかったです。 そして、犬歯を二本も抜いた石野真子は偉いと思いました。 |
![]() |
|
◆![]() ◆ |
お友達から新しく出来た美容室の話を聞いた。 そこにはマッチョな美容師さん(♂)がいるそうです。 ムキムキの身体にぴちぴちのTシャツ、ぶっとい皮のベルト・・・・ いや〜〜〜ん!(←実はマッチョ好きvv) それはぜひ行かねばっ!!! マッチョな腕でシャンプー30分も マッチョな腕でマッサージを延々と とにかく時間をかけてしていただけるそう! 早速行ってきたS子はシャンプーカットで3時間もかかったらしい。予約は2日前から・・・でも良心的なお値段。 う〜〜〜〜〜ん、何もかも魅力的!! そしてそれから数週間後 行ってきました、噂のマッチョ美容室! 朝一で電話予約したのに 「四時半に来て下さい」 と弱弱しい兄ちゃん風の声で言われ・・・ その声はまるでキャンディキャンディに出てきたイライザの気弱な弟のニールの声でした。(判り辛れ〜〜) で、お店に入ったら 朝の弱弱しい電話の声の主が・・・・ 「いらっしゃいませ〜」って マッチョの店長さんでした!!ど〜ん。 マッチョ店長さんは、寒いくらいに冷房が効いている中 白のタンクトップに(ピチピチ) ブルージーンズ(ピチピチ) ぶっとい革のベルトにブーツ! 二の腕は筋肉隆々!! お髭を蓄えていて見るからにワイルド!! ああ、なのに 声がニール(泣 とりあえず、待っている間雑誌でも・・・と思い本棚に目をやると ヘアカタログや週刊誌の隣に当り前のように 「マッスルアンドフィットネス」 と言う雑誌が・・・・・!! ああ、さすがマッチョ!!!!! もしかしたらシャンプーとかの横に 「オイル」とかあったかもしれない・・・・ 未確認だけど。 私の順番がきて鏡の前に座ったら 担当してくださったのは若いおねいさん。 『ああん!マッチョ店長がイイ〜〜〜』(mie心の声) でもお姉さんは凄く丁寧でお話も上手だったのでまあ、満足。 今回一番楽しみにしていたシャンプーとマッサージもおねえさんでしたが シャンプーなんかメロメロになるくらい長時間でした。 密かに「マッチョシャンプーはいります」 とか 「マッチョマッサージはいります」 とか言うかな??なんて期待してましたが言いませんでした(当り前) 「髪多いですね〜〜」って言われて カットした髪の毛をモップで集めたら 子犬一匹分くらい?ありました。 15センチくらいカットして ピンクオレンジに染めました。 (と言ってもおとなし目の色です) 四時半にきて終わったのが八時半! なんと四時間!オーマイガー!! ヘアカラーとカットだったのに・・・・・ 帰りにマッチョ店長さんが 「軽くなりましたねvv」と笑顔で話し掛けてくれました。 ああ、次回はぜひマッチョマッサージ希望っす!! |
![]() |
|