庶民、中小企業を支援
日本の中間層に厚みが大事
CS番組で太田代表
公明党の太田昭宏代表は、19日夕に放映されたCS放送・朝日ニュース
ターの番組に出演し、約1年間の安倍晋三内閣について、「公明党としても、
安倍首相としても、仕事をしてきた」と強調。
中国残留孤児の救済支援や、じん肺訴訟問題、児童手当の拡充などを挙
げながら、「わが党が推進し、安倍首相が認めて英断した場面はいっぱいあ
る」と述べた。
また、太田代表は、小泉―安倍の構造改革路線について、「方向性はいい」
としながら、「そこから生まれてきた(都市と地方との格差など)影の部分に十
分配慮が行き届かなかったのではないか」と指摘。
その上で、地方や中小企業を活性化させることで、中間層の厚みを増してい
くことが大事との考えを示した。
一方、自民党新総裁と新たな政権協議に臨む姿勢について、太田代表は、
持続可能な社会保障制度の構築や財政健全化など、今の時代に即応しなが
ら、「『庶民、中小企業をバックアップするのは公明党』という姿勢は明確に出
していきたい」との考えを示した。
前のページに戻る