栽培品種

(H25/4 整理)


ブルーベリー

(北部ハイブッシュ)
北アメリカ大陸東北部原産の野生種をもとに育種改良された系統。寒冷地栽培向き。収穫期は6月中旬頃から。

品種名 収穫期      特     性
バークレイ 7月/上~ 甘味/中、酸味/多。完熟するとこなれて風味もよく、美味。1949年。
ダロウ  〃/多、 〃/中~多。適度な酸味がありとてもおいしい。1965年。
スパルタン 6月/中・下~  〃/多、 〃/中~少。甘くて少なめの酸味。食べやすい。粒が大きくて人気。1977年。
ブルーレイ 6月/下~  〃/多、 〃/中。甘酸っぱい。定評のある品種。1955年。
デューク 6月/中~  〃/多、 〃/少。パリッとした食感。風味良好。1998年。
アーリーブルー  〃/多、 〃/少。甘い品種。風味も良い。1952年。
ブルークロップ 6月/下~  〃/多、 〃/中。世界中でたくさん栽培されている。1952年。
ブルーヘブン  〃/多、 〃/少。酸味が少なくて食べやすい。1967年。
コビル   改植育成中
エリザベス   改植育成中  
レイトブルー   改植育成中

(ラビットアイ)
北アメリカ大陸南部原産の野生種をもとに育種改良された系統。暖地栽培向き。収穫期は7月中旬頃からで、北部ハイブッシュより1ヵ月遅れ。

品種名 収穫期      特     性
オースチン 7月/中~ 甘味/多、酸味/中。種子が少なく食べやすい。1996年。
プレミア  〃/多、 〃/中。風味良好。1978年。
ブライトウェル  〃/多、 〃/中。果肉しまり香り良。おいしい。1983年。
メンディット 7月/下~  〃/多、 〃/中。甘く食べやすい。1958年。
ティフブルー  〃/中、 〃/中。果肉しまり香り良。世界中で栽培されている。1955年。
ベッキーブルー  〃/多、 〃/中。食味良好で香りが良い。1978年。
ブルーベル  〃/中、 〃/多。ブルーム多い。摘み取り農園で人気。1974年。
ディライト  〃/極多、〃/少。果肉がしまり、香りが良い(ブドウの巨峰の香り)。1969年。
ノビリス  〃/極多、〃/中。粒が大きくておいしい。
バルドウィン  〃/極多、〃/少。甘味多く食味が良い。1983年。
パウダーブルー  〃/多、 〃/少。果肉しまり香り良。1978年。
ホームベル   育成中



りんご

国産りんごは今、中生種(9月末から10月)の新品種が長野県、青森県などから次々と発表されています。
市場の「中生種はおいしい」との評価は既に定まっており、「つがる」と「ふじ」の間に新たに中生種という品種群が出来上がったといっていいでしょう。
「つがる」と「ふじ」は定評のあるおいしいりんごですが、長野の新しい品種「シナノゴールド」や「秋映」、育成中の青森の新品種をぜひ一度お試しください。
きっと新しい発見があるでしょう。
さらにたいへん古い品種ながら「紅玉」の個性的な味わいと風味には、今なお根強い人気があります。

主力生産品種 : シナノゴールド・秋映・紅玉・陽光

品種名 収穫期      特     性
シナノゴールド 9月/下~ 糖度15~16%、酸度0.4~0.5%。長野県で育成された新品種。黄色。とてもおいしい。
陽 光 10月/中~  〃 14~16%、 〃 0.3%くらい。酸味少なく食べやすい。群馬県で育成。
紅玉(Jonathan) 9月/下~  〃 14%くらい、〃0.6~0.8%。アメリカで育成された古い品種。今なお根強い人気。
秋 映  〃 14~16%、 〃0.4~0.5%。長野県の新品種。甘酸適和。
家隆つがる 8月/下~  〃 13%前後。酸味少ない。つがるの着色系。(2本だけ)
北紅(あおり13) 10月/上~  〃 14~16%、酸味中~少。蜜入り多、とてもおいしい。青森県の新品種。(2本だけ)
おいらせ 10月/中~  〃 16~18%と甘く、酸味少。蜜入り霜降り状。青森県の新品種。(2本だけ)
ぐんま名月 群馬県の品種。黄色。(2本だけ)
ハイランドふじ 11月/上~ ふじの着色系。(2本だけ)
ト キ 9月/下~ 青森県の新品種。黄色。(2本だけ)
ほのか ひろさきふじ(早生ふじの一種)の着色系。 育成中
彩香(あおり9) 青森県の新品種。(2本だけ)
選抜ニュージョナ 10月/上~ ジョナゴールドの着色系。(2本だけ)
夢おいらせ 10月/中~ 青森県で育成。120gくらいの小りんご。(1本だけ)
峯村系ふじ  11月/上~ ふじの着色系。(2本だけ) 育成中
シナノスィート 10月/上~ 長野県の新品種、甘くておいしい。酸味少ない(1本だけ) 育成中
スターキング 10月/上~ 一昔前のアメリカで育成された品種、酸味少なくて甘い。芳香あり(1本だけ) 育成中
メイポール 9月/中~ 果肉が赤いミニりんご。ジャム加工用として栽培しています。



イチジク

国産イチジクは7割方がマスイドーフィンですが、他にもたくさんの品種が導入されています。
フランスBAUD社の育成品種を中心に、いろいろ植えています。

ダルマティーとヌアール・ド・カロンが主力品種です。他の品種は数本ずつの少量生産。

品種名 収穫期      特     性
ダルマティー 9月/下~ 皮が鮮やかな緑色の品種。
ヌアール・ド・カロン 黒に近い紫色。熟すと皮に縦のヒビが入ってくる。
パスティエ 小粒、極甘系。
ロンド・ボルドー    〃
カドタ    〃    。〜黄色い品種。(品種不詳ながら、カドタと思われます)
サルタン    〃
マスイドーフィン 国産の主力品種。定評がある。
ロードス ギリシャの品種。



ぶどう

シナノスマイル
長野県で育成された新品種。赤い色のぶどうです。8月末(盆過ぎ)から。2本だけ。


ボイセンベリー

木イチゴ、ブラックベリーの仲間です。6月中旬ころから。生産量わずかです。