モナ・ベイル:個人邸宅の庭園、散歩に最適、無料で一般にも開放 |
観光客も少なく、のんびりと散策出来る |
バラ園 |
ここでは結婚式も出来るとか? |
大聖堂前のトラム、一日券か一時間券で乗り降り自由 |
 |
 |

追憶の橋 |
2日目:レンタカーでMt.cookへ向かう |
羊や鹿、牛が放牧されている、こんな風景が続く |
ランチは花の咲き乱れるテカポ湖畔で |
メニューはパンとチーズ、ミルク、ハム贅沢な気分 |
有名な善き羊飼いの教会 |
ここは祭壇の後ろが窓になっていて、サザンアルプスに向かいお祈りだ |
湖畔一面にルピナスが満開 |
荒涼とした原野が多くなった |
プカキ湖の向こうにMt.Cookが見える |
最初のトレッキングはホッカー・バレー・トラックへ |
氷河の末端が氷河湖を作っている |
第一つり橋を渡る |
第二吊橋:下はミルキー色の濁流が渦巻く、上流はMt.Cook |
 |
ホッカー・バレー・トラックの途中からハーミテージホテルを望む |

ロブロイ氷河へ |

途中の滝:高さは150m |
時折「ゴー」と氷河の崩れる音が聞こえる |
カワウラ・ブリッジからのバンジージャンプ(世界で最初のサイト)に挑戦 |
意外と恐怖感無し、ワンバウンドした時が怖かった |
最後はボムボートで回収 |
アメリカの西部に似たアロータウン |
スカイラインコンプレックスからのクイーンズタウン |
ワカティプ湖 |
ボリュームのある夕食 |

スカイタワー |
スカイタワーからオークランドの夜景 |