![]() |
スノートレッキング(2004) 悠々旅行記Top |
田舎の長い冬を夫婦で楽しめることをしたいとスノーシューを使った山遊びを実践します。和製のかんじきよりも歩き易いですよ。 左画像:Mサイズ(加重:〜80s)とSサイズ(〜60s)、右画像:スノーシュー裏の滑り止め金物 これがあるので滑りにくい |
2月8日PM 第一回(神戸上県自然環境地域ハンノキ沼沢林散策)2時間ほどの散策だったが汗をかくほどだった。 バージンスノーの雪原や森林の歩行は爽快でとても面白い。病み付きになりそうだ。 |
|||
2月11日(水) 第二回 「花見山山頂トライ」 冬山としては薄日の差す穏やかな天気で気持ちよく歩けた。リフト乗場〜山頂:約60分、山頂〜駐車場まで:約90分 | |||
右側頂のリフト終点から左側山頂まで往復 | リフト代350円(約850m)楽に登れる | リフト終点からはなだらかな登り坂 | 花見山山頂手前 |
良い天気で雪が締まり、ほとんど沈まない | 山頂の東屋 | 山頂から西方面を望む、正面は大倉山 | 帰り道、風を避けて林の中でカップ麺の昼食 |