11月25日のびさい
苺の畝づくりは保護者さんの力を借りて、苗植えは子どもたちが楽しみます。
帽子がカラフルでかわいらしい。
年長さんの園児とその親御さんは、自分の口に入らないものを植えている。自分に見返りがないしごとをしていることになります。それは人として、深く美しい精神です。 自分の利益という束縛から自由な精神です。
午後からは「交通安全レディース」さんのショー。お巡りさんのおはなしも聞きました。
ありがとうございました。