クラス懇談と給食参観
7月2日〜4日まで、それぞれの担任が1学期を振り返って子どもさんやクラスの様子を伝え、保護者方の声を聞くクラス懇談をし、その後、子どもさんといっしょに給食を食べる給食参観をいたしました。
後者は初の試みでしたが、いかがでしたでしょうか。
食前のダンス!
 もー、ノリのいいお母さまがたばっかり
これはびさい流あいさつ。給食弁当をとりに行くときは、後ろの人に対してまず「お先に」とお辞儀をし、後ろの人が「どうぞ」といったら、給食を手にします。
今日は大人も子どもも「お先に」「どうぞ」
すみれ1組の食事風景
合掌し、背筋が伸び、仏さまとお父さまお母さまにお礼を言っていただきます。

美しい姿ですね
すみれ2組の食事風景
ちゅうりっぷ組の大好きなエクササイズ?
エビカニクスのご披露です
外は土砂降り

妹さん弟さんもいっしょです。
いただきますのお歌を歌っているのは
たんぽぽ組さん
愛らしい手がきちんと合わさり

       歯だってちゃんと磨きます
        
   ここでももちろん
   「お先に、どうぞ」
お母さん方の
「お先に」「どうぞ」は
エレガントだなあ
針がここまでくる間にいただきます
短冊書いて、笹に飾るは
さくら組
たくさんのご参加をいただきました。

ありがとうございました。