園 田 競 馬 場
阪急神戸線梅田駅から約10分園田駅下車。園田駅北側西へ約50mにある専用バス乗り場より随時運行の無料バスに乗り約7分で園田競馬場に着きます。 ダート右回り、1周1051m、直線213m、フルゲート12頭 距離 820m・1400m・1700m・1870m・2400m 主なレース 兵庫チャンピオンシップ・兵庫ゴールドトロフィー・兵庫ジュニアグランプリ
スタンド2階右手に入口のある特別観覧席は2000円です。入場券売り場で座席を選べます。禁煙席はゴール板から一番遠いところになります。 はがきで申し込み、抽選で当たると馬主席横ゴール板前の「ホワイトルーム」に入れます。競馬場への入場料100円もかからず、もちろんホワイトルームの席料も要りません。さらに、ちょっとした記念品も貰えます。私は阪神百貨店の包装紙に包まれた電動歯ブラシを貰いました。
近くに伊丹空港があるので、スタンドから飛行機の離着陸をたくさん見ることができます。 園田・姫路競馬場のシンボルマークは、兵庫県生まれの横尾忠則氏の作です。 入場口を入って右手と左奥にある「のれん街」は、客引きの声が賑やかです。 スタンド1階右手にある兵庫の特産品コーナーでは、いろいろな物を売っています。JRAの携帯ストラップも売っているのは、ご愛嬌です。
Photo/04年2月