マスコミに物申す(2009年 09月)

心も、信頼も、仲間も売った:100万円で… 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月 1日(火)20時39分9秒
 産経新聞から引用します。


>陸上自衛隊員ほぼ全員に当たる約14万人分とその家族の個人情報が漏洩された事件で、逮捕された自衛隊鹿児島地方協力本部の1等陸尉、徳永安成容疑者(46)が内部調査に「100万円ぐらいで不動産関連業者に売った」という趣旨の説明をしていたことが1日、防衛省への取材で分かった。陸自警務隊は販売先との関係を捜査するとともに、業者間で情報が転売されていないかなどについて調べている。

「100万円で情報売った」 陸自情報漏洩、逮捕の隊員供述
2009.9.1 10:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090901/plc0909011023004-n1.htm


 この男には「人間のクズ」という言葉がぴったりだ。100万円の報酬で仲間の情報を売るなんて…。なぜ、こういう低レベルの人間が1等陸尉(昔でいえば大尉)という階級につけるのか?


幸福実現党:議席ゼロ 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月 1日(火)22時25分7秒
 産経新聞から引用します。


>衆院選をめぐり、消費税廃止や憲法改正などを掲げ、小選挙区と比例代表に計337人を擁立したが当選者が出なかった幸福実現党は31日、「立候補者名、党名の定着・浸透が不十分で、政権交代選挙の前では通用しなかった」などとするコメントを発表した。

<中略>

>一方、今回の衆院選を日本が直面する課題にビジョンを示す戦いだったと位置づけ、「正論が国民に十分には理解されなかったが、国難への警鐘を鳴らしたという点で、宗教政党としての重要な使命は果たし得た」と強調した。

【09衆院選】幸福実現党が敗戦の弁 「立候補者名、党名の定着・浸透が不十分」
2009.8.31 12:49
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090831/elc0908311250124-n1.htm


 最悪の予想は、的中してしまった。小選挙区は無理でも、比例区なら、もしかすると2〜3人は当選するかと思っていた。しかし結果は、比例区でもダントツの最下位。

 憲法改正について、切実な思いでいる人は、少ないのだろうか。

 もっとも、幸福実現党の主張には、改善すべきところが多々ある。たとえば、今さら「消費税廃止」なんて、かつて消費税に猛反対した社民党でも言わないだろう。それほど、社会に浸透してきている。大統領制についても、日本の伝統にはそぐわない。

 出直してほしい。




鳩山内閣 投稿者:yamamoto 投稿日:2009年 9月 2日(水)08時12分26秒
左巻のヤツらもシャーシャーと認証式に出るの?
ふざけるなって感じですね。



>鳩山内閣 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月 2日(水)21時20分20秒
 しょうもない人たちが、何の間違いか、国会で多数を占めることになりました。

 今日の産経新聞の【正論】で、遠藤浩一氏が『政権奪取で求心力失う「悲劇」』と題する論文を書いておられます。その通りだと思います。少し引用します。


>「政権選択ではなく、政策選択を」という麻生首相の叫びは空(むな)しく宙を舞った。実は、ここに自民党の敗因が端的に表れている。依然として一党支配時代の感覚から抜け出すことができず、政権維持だけを自己目的とし、バラマキ競争に参戦して自分を信任せよと有権者に迫るだけだった。

<中略>

>綱領なき政党にとって、これまで分裂や拡散をふせぐ鎹(かすがい)は「反自民」であり「政権交代」だった。この2つの前で、民主党所属議員および候補者の思考にも句点〈。〉が打たれ、憲法、外交、国防、安全保障といった国家の基本問題に関する議論は回避されてきた。しかし政権獲得とライバル自民党の壊滅的敗北によって「政権交代」も「反自民」も党をまとめる道具としての有効性を失ってしまった。民主党は今後何を求心力として党の一体性を維持していくのだろうか。圧勝した民主党こそ深刻な危機を迎えているのではないのか。

【正論】遠藤浩一 政権奪取で求心力失う「悲劇」
2009/09/02 09:26更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/296824/


 自民党も、民主党にならっての「バラマキ」合戦ですから、違いが分からなくなるのは当然です。

 そして「政権交代」という目的を達成した民主党。次は何をするんでしょう? そこのところを、遠藤氏は「民主党は今後何を求心力として党の一体性を維持」するのかと問うています。

 いずれにしても、靖国神社に参拝しない鳩山内閣ですから、短命でしょう。彼も、戦わない政治家です。

 ところで、大明神さまの御告げは、ちょっと違います。今日の日本海新聞から引用します。


>この2人(芋太郎注:鳩山と小沢)が党の表と裏の顔を使い分ける限り、民主への追い風はまだ続く。もし自民の旧態依然とした体制がさらに続けばなおさらだ。

自民再生のカギは新総裁
2009/09/02の紙面より
http://www.nnn.co.jp/column/ronten/090902.html


 「民主への追い風はまだ続く」んですか。そうは思えませんけどね。




今さら… 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月 3日(木)22時37分29秒
 毎日新聞から引用します。


>気になるのは新政権を担う民主党が公約した高速道路無料化。割引でこの渋滞だ。公共交通機関から自家用車利用への誘導に拍車がかからないか。同党が掲げる2020年までの温室効果ガス25%削減(90年比)という目標達成は大丈夫だろうか?【石戸久代】

憂楽帳:高速無料化
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20090901ddg041070009000c.html
毎日新聞 2009年9月1日 西部夕刊


 さんざん、「政権交代」を煽っておいてから、今さらそんなことを書きなさんなよ。高速道路無料化を目当てに、民主党に投票した人も多いだろう。

 民主党の主張が滅茶苦茶なのは、最初からじゃありませんか。

 話は変わりますが、選挙があると、新聞・テレビは政党の広告で、ずいぶんと儲かるようです。あれは、みーんな税金なのに…。




社民党って勝ったんですか? 投稿者:yamamoto 投稿日:2009年 9月 4日(金)11時25分39秒
改選前と変わらず7議席しか獲得できなかった政党が与党なんですか?
福島みずほをはじめとしてテレビで見る表情はかなり浮かれてますね。
大東亜戦争が終わった後の朝鮮人みたいなもんだと感じる。

福島みずほは自民党の敗因を語る前に自分の党の票が増えない理由を考えろよと言いたい。




日比谷公園に集結すればぁ? 投稿者:yamamoto 投稿日:2009年 9月 5日(土)08時08分56秒
政治家も秘書も期間労働者だったんだな。
今後、ものすごいきめの細かいセーフティーネットが出来上がったりしてw




>日比谷公園に集結すればぁ? 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月 5日(土)08時36分55秒
 さすがに、元国会議員やその秘書ともなれば、みっともないまねはしないでしょうが…。

 落選した自民党議員の元秘書の一部は、やはり民主党の議員に拾われていくのでしょうか。

 しかし、頼りがいのある“先生”と組んでいるという自覚があれば、ここは自重して、捲土重来(けんどちょうらい)を期するべきです。

 民主党の先生方には、「ヤミ専従」あがりの連中が、出番を待って大勢控えているように思います。




似たもの夫婦 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月 5日(土)14時27分13秒
 読売新聞から引用します。


>CNNテレビは4日、「日本の風変わりな新ファーストレディー」のタイトルを付けながら、幸夫人が著書などで「寝ている間に、私の精神がUFO(未確認飛行物体)に乗って金星に行った」「私は太陽を食べている」といった発言をしたことがあると、2分半にわたって詳しく紹介。さらに、東京からのリポートで、「政治ウオッチャーたちは、日本のファーストファミリーによる非常識な出来事を待ちわびている」とコメントした。

>MSNBCテレビも、「日本の次期首相は、『宇宙人』という愛称で呼ばれているが、夫人の方も自ら宇宙に行ったことがあると主張している」としながら、夫人が「新風を吹き込んでいる」と好意的に報じた。

UFOに乗った?鳩山夫人に米メディア注目
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090905-OYT1T00435.htm
(2009年9月5日11時52分 読売新聞)


 唖然とします。こんな人であることを、選挙の前に、広く国民に知らせてほしかった。




祝、悠仁親王殿下、御誕生日 投稿者:愛国主義者 投稿日:2009年 9月 6日(日)14時00分0秒
皆様

本日、秋篠宮悠仁親王殿下が、3歳の御誕生日を
迎えられました、謹んでお喜び申し上げます。
悠仁親王殿下のお健やかなご成長と、皇室の繁栄を祈ります!


悠仁さま3歳に 活発に外遊び 表現も豊かに
9月6日12時47分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090906-00000515-san-soci
 秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁(ひさひと)さまは6日、3歳の誕生日を迎えられた。宮内庁によると、この一年も健やかに成長され、身長は約94センチ、体重は13・6キロ(4日現在)に。最近は、お姉さまの佳子さまのお下がりの三輪車に乗ったりボール遊びをしたりなど、男の子らしく屋外で活発に遊ばれているという。

 悠仁さまはこの1年間で、身長は6・5センチ伸び、体重は2・1キロも増えられた。食事や着替えなど、身の回りのことも少しずつご自身でできるようになられた。また、お出かけ先などでは、同年代の子供たちと遊ぶのをとても楽しまれている。

 言葉の発達も顕著で、この半年くらいで表現も豊かになられた。地図を見ながら「そこへ電車で行ってみたい」と話したり、ねじ回しや電化製品のスイッチなどを見て「これはどうするものですか」と質問されることもある。言葉遣いもとても丁寧で、初めて見た物について「これは何でしょうか」と尋ねられることもあるという。

 ご夫妻は、悠仁さまのことを「ゆうゆう」や「ゆうちゃん」、「悠仁くん」などと呼ばれ、悠仁さまはご夫妻を「お父さま」「お母さま」と呼ばれている。

 秋篠宮さまが週末などに植物の手入れをされるときには、小さなじょうろで水やりのお手伝いもされる。また、宮邸で栽培されているナスやトマト、ジャガイモなどの野菜の観察や収穫も楽しまれている。

 秋篠宮妃紀子さまは、悠仁さまが選ばれた絵本を一緒に読んだり歌を歌ったりして、ともに過ごす時間を大切にされている。お姉さまの眞子さま、佳子さまも学校が休みの日は、一緒に庭を走ったり、ボール遊びなどをされることもあるという。





(無題) 投稿者:ウェルダン穂積 投稿日:2009年 9月 6日(日)18時07分13秒
>さすがに、元国会議員やその秘書ともなれば、みっともないまねはしないでしょうが…。

落選した自民党議員の元秘書の一部は、やはり民主党の議員に拾われていくのでしょうか。


ふうん、そうですかねえ……。

なるほど。。。。

まあ、わかりました。
http://openwiki.netii.net/index.php/





いよいよ無茶苦茶が始まる! 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月 7日(月)22時05分59秒
 産経新聞から引用します。


>民主党の鳩山由紀夫代表は7日、連立予定の社民、国民新両党との協議機関として政府内に党首クラスによる政策調整機関「閣僚委員会」を新設する考えを明らかにした。鳩山氏は連立政権協議が整い次第、社民党の福島瑞穂党首、国民新党の亀井静香代表に入閣要請する。

鳩山氏、3党閣僚委を新設 福島、亀井両氏に入閣要請へ
2009.9.7 21:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090907/stt0909072119014-n1.htm


 亀井静香氏はともかく、福島瑞穂氏が大臣か。田中真紀子氏以来の大騒動になりそうだ。村山トンちゃん同様、これで国益が吹っ飛ぶのか。




NHKが動き出した 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月10日(木)16時10分8秒
 動き出したといっても、放送内容の正常化ではなく、受信料未払いの督促です。

 9月8日の日本海新聞に「受信料未払い 民事手続きへ NHK鳥取、島根両放送局」という記事が載りました。一部を引用します。


>受信料未払い世帯の一部に対する窓口を8日以降、広島放送局の受信料特別対策センターに変更すると発表した。

>センターでさらに支払いをお願いし、それでも支払われない場合には、来年1月に簡易裁判所に支払い督促を申し立てるとしている。

<中略>

>窓口変更の件数は鳥取が13件、島根が15件で、未払い者から無作為抽出したそれぞれ50件のうち、訪問や文書などで支払いをお願いしたが払ってもらえない世帯。両県内とも未払い件数は、今年3月末時点で約7千件ある。


 我が家には、さっそくNHKの地域スタッフの名刺を持った人が訪問してくださいました。きわめて穏やかな会話に終始し、私が支払いたくても支払えない理由は、報道されたNHK職員の不祥事ではなく、NHKの放送内容そのものが偏向している点にあることは、きちんと伝えておきました。

 簡易裁判所から仮執行宣言付きの督促状がきたら、異議申し立てをしなければ強制執行が可能になります。ですから、きちんと異議申し立てをして、裁判に持ち込まなければなりません。くれぐれも、放置だけはしないことです。

 しかし、たいていの人は、広島の受信料特別対策センターの職員から裁判をちらつかせられたら、支払いに応じるでしょうね。

 現在、不安と期待の入り混じった、複雑な気分です。その13件のうちに選ばれるのでしょうか。




>NHKが動き出した 投稿者:yamamoto 投稿日:2009年 9月10日(木)18時06分59秒
訪問されちゃいましたか。
ウチには今のところ来た気配はありません。通常通りの請求書は郵送されてきますけど。
裁判になったらきちんと主張すべき事は主張させていただこうと思っています。
最近また偏向報道、偏向番組が増えてますしネタはいくらでもあるんですが裁判官が判断することですからねぇ。
こういうのに裁判員制度が適用されたらいいのに。

話は変わりますが、閣内にわざわざ時限爆弾を抱えなくても良さそうなものなのに。
遅かれ早かれ爆発してくれるでしょう。




動物偏愛原理主義組織・海の狂犬 投稿者:愛国主義者 投稿日:2009年 9月11日(金)20時17分6秒
芋太郎様

先日お伝えしました、姉妹都市停止の件ですが、
やはり事件の背後にテロリスト、海の狂犬、野良犬が黒幕のようです。

>米環境保護団体シー・シェパードなどのメンバーらから1日に5000通の電子メールが送り付けられる「サイバー攻撃」の標的となり、観光ボイコットの脅しが寄せられた。同市長は「市の経済的な安定が脅かされた」と述べ、そうした危機感が姉妹都市停止決定の背景にあったと説明した。

まあ、このブルーム市は経済規模が少ないのだろう、
テロリストの脅しに屈してしまったらしい。
もっとも、形式的な姉妹都市など締結などする
必要はありませんが。

日本は、海の野良犬、緑豆を厳しく批判する宣伝を
早急に作製し、当事者には只の犯罪者として容赦なく
叩き潰すべきであります。


観光業への悪影響配慮=イルカ漁で太地町と姉妹都市停止−豪ブルーム市長
8月28日2時40分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000182-jij-int
 【シドニー時事】オーストラリア北西部ブルーム市のキャンベル市長は26日、時事通信の電話インタビューに応じ、和歌山県太地町のイルカ漁をめぐって同町との姉妹都市関係停止を決定したことについて、イルカ漁に反発する団体などから同市観光のボイコット圧力が高まっていたことも大きな要因になったと説明した。実際に「予約のキャンセルが出始めていた」という。
 キャンベル市長によると、市への圧力は「3〜4年前」から高まってきていたが、太地町のイルカ漁を隠し撮りしたドキュメンタリー映画が米国や豪州で上映されたことで一気に風当たりが強まった。
 米環境保護団体シー・シェパードなどのメンバーらから1日に5000通の電子メールが送り付けられる「サイバー攻撃」の標的となり、観光ボイコットの脅しが寄せられた。同市長は「市の経済的な安定が脅かされた」と述べ、そうした危機感が姉妹都市停止決定の背景にあったと説明した。  最終更新:8月28日2時40分




クジラ・イルカは白人、カンガルー・牛は有色人種 投稿者:愛国主義者 投稿日:2009年 9月11日(金)20時19分37秒
この狂ったような動物偏愛主義。
いずれも<白人視感>、<キリスト教視感>、もしくは
選民思想の類であろうと推察する。

一見すると只狂っただけの、動物偏愛主義のようだが
彼らの主張でよく耳にする、「クジラは頭が良い」。

これは、クジラを愛しているようで、実はクジラやイルカに
白人自身を重ね合わせているに他ならない。

逆に、彼らが愛おしいとは感じない、牛や豚、そしてカンガルーなどには
何のためらいもなく殺害し、食することができる。
もっとも、1世紀前まではそのクジラを狂ったように
乱獲していたのは自分達だということを完全に忘れて。


それでも、動物を単に愛護しようというのなら文句は無い。
しかるに、なぜ他国のクジラ、イルカ漁にまで口を出すのか?
日本が豪州の動物園のクジラやイルカを、
殺害して食したわけでもなかろうに。

日本が大人しいから攻撃しやすい・・・・無論これも一因の一つではあるが
実際のところは、自分たちが一旦正しいと感じたものは何が何でも
力ずくで、相手に押し付ける白人特有の思想が表に出てくるのである。
相手の立場などお構いなしに、ずうずうしく土足で上がりこんでくる・・・
どこかの民族にも似た習性だが、大陸の人種はあらかた葬であろうし、
特に、アングロ・サクソン及びキリスト教徒特有のものである。

まさにキリスト教ならぬ、動物偏愛教である。

自分達が好きではない動物は、殺しても良いが教義であろう。
動物愛護なら、霊長類も愛してよさそうだが、猿は白人から見て
人に似て異なるもの、だから相手を差別するために、猿が人のまね
をしている姿で、相手を風刺する。

たしか、オバマ大統領もどこぞの米新聞で猿に見立てられ、
その猿が殺害されると言う風刺漫画が批判されたそうだが、
隠すことは無い、それが白人である。




>動物偏愛原理主義組織・海の狂犬 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月12日(土)09時53分26秒
 ブルーム市が姉妹都市の解消を決断したのは、シー・シェパードなどのメンバーからの脅しが背景にありましたか…。経済基盤の弱い地方都市には、ありそうな話です。

 日本の教科書問題にも類似のケースがありました。産経新聞から引用します。


>和歌山 観光への悪影響懸念

<中略>

>審議前には地元紙に「採択確定か」と報じられるほど、扶桑社の教科書採択に前向きだった地区の空気に影が差したのは、一部の団体がホームページなどで呼びかけてから増えだしたファクスや郵送による抗議文だった。

>「手紙は全国から来ていた。主要な産業がなく、観光資源が頼りの小さな町の場合、これは考えざるを得ないと思った」とある町の関係者。

>別の町幹部の一人は不採択決定後、「日本人の歴史への愛着も大切だが、諸外国との友好関係も大切。バランスが偏ってはいけない」と言外に、国際チャーター便の就航が始まったばかりの「南紀白浜空港」を利用する海外観光客への配慮をにじませた。

教科書採択…このままでいいの? 教育に組織的圧力
産経新聞、2001.07.20


 世の中とは、放っておくと、こんな具合に一部の狂信的な連中によって捻じ曲げられるのですね。「戦う政治家」が少ないのは、日本も豪州も同じようです。




「村山談話」がアジア諸国との信頼関係を築く? 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月14日(月)09時47分7秒
 毎日新聞から引用します。


>村山富市内閣の評価はいまだに難しい。在任561日は長くないが、阪神大震災があり、地下鉄サリン事件が起きた。長年対立していた自民党と結び、自衛隊、日米安保で社会党の政策を転換した。

>それでも、戦後50年を機に打ち出した「村山談話」は批判を受けながらも歴代内閣が踏襲し、アジア諸国との信頼関係を築く力になっている。

<中略>

>民主党に歴史問題の進展を期待する声が高まっている。国立追悼施設や原爆投下など問題は多々あり、対応も一通りでない。鳩山由紀夫代表は「現政権との違いは、過去の歴史を直視する勇気があることだ」と発言した。注目したい政権交代のポイントだ。

発信箱:動くか歴史問題=岸俊光(学芸部)
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090905k0000m070136000c.html
毎日新聞 2009年9月5日 0時05分


 毎日新聞さん、戦時中にはさんざん戦争を煽ったくせに、ぬけぬけと「村山談話」が「アジア諸国との信頼関係を築く力になっている」とは、よく言うよ。

 「村山談話」で、いったい、どのアジア諸国と信頼関係を築けているのだろう。シナには、東シナ海のガス田問題でひどい目に合っているし、国連の常任理事国問題でも、沖ノ鳥島問題でも、毒ギョーザ問題でも、核兵器問題でも、信頼関係のかけらすら見えないのが現状だ。韓国には、相変わらず竹島を占領されたままだ。竹島を返せよ。

 「村山談話」で、何か1つでもいいことあったか? 「従軍慰安婦」とか称する連中に、金をふんだくられただけではないか?




女性空手家が男を「ともえ投げ」 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月16日(水)21時09分15秒
 産経新聞から引用します。


>15日午前6時半ごろ、大阪市福島区福島の路上で、大阪府大東市の主婦、山内麻理子さん(45)が軽乗用車を止めて車外に出て体操をしていたところ、男が突然、運転席に乗り込んで発車しようとするのを見つけた。山内さんは男を引きずり下ろし、ともえ投げをして押さえつけ、110番で駆けつけた福島署員が強盗致傷容疑で現行犯逮捕した。山内さんは空手3段の腕前で、もみ合った際、男に顔などを殴られて軽いけが。

<中略>

>山内さんは知人女性(46)と一緒にスポーツジムに行く途中だったといい、「車を奪われると思って取り押さえた」と話している。空手歴は30年以上で、同署員が駆けつけたときは、青木容疑者を羽交い締めにして取り押さえていた。

大阪で空手3段の女性が強盗犯人を確保
2009.9.15 13:20
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090915/crm0909151324017-n1.htm


 うーん。妙なこともあるものです。45歳の女性空手家が、24歳の男性を「ともえ投げをして押さえつけ」、「羽交い締めにして取り押さえ」ですから。

 これって、ほとんど柔道じゃないですか。空手とはあまり関係のない話です。

 「ともえ投げ」は、私には経験がありますが、素人では決まる技ではありません。私の場合、学校であった柔道の時間に、無理にともえ投げにいって、逆に相手に押さえ込まれてしまいました。そんな危険のある技です。

 45歳の女性と24歳の男性ですから、よほど体格に差があるのか、空手のほかに柔道でも有段者なのか、それとも男性が酩酊状態だったのか。新聞報道では不明です。テレビか週刊誌に続報を期待します。




沈没 投稿者:yuki 投稿日:2009年 9月16日(水)21時28分0秒
日本の劣化の原因は自由民主党。
私は投票に行かなかった。
受け皿が民主党しかなかったから。

法務大臣が問題
財務 老練 藤井氏 歓迎




こいつらにイルカがどうとか言う権利はない 投稿者:tarako 投稿日:2009年 9月17日(木)05時31分17秒
まず自分らの先祖がなにやってきたのかじーっくり反省してから物を言えといいたい

以下アボリジニ@wikipediaから一部引用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8B
---------------------------
しかし、1788年よりイギリスに侵略され植民地化によって、多くのアボリジニの人々が免疫を獲得していない病気に晒された一方、初期イギリス移民の多くを占めた流刑囚はスポーツハンティングの延長としてアボリジニを殺害したり、若い女性を捕らえて強引に妻(髪を切り男装させた為Boyと呼ばれた)としたケースがあったという。また、1828年には開拓地に入り込むアボリジニを、イギリス人兵士が自由に捕獲・殺害する権利を与える法律が施行された。捕らえられたアボリジニ達は、ブルーニー島のキャンプに収容されたが、食糧事情が悪かった事や、免疫の無い病気が流行した事から、多くの死者が出た。

これによりアボリジニ人口は90%以上減少し、1876年には、多い時期で約3万7千人ほどいた純血のタスマニアン・アボリジニが絶滅した。
------------------------------------




>沈没 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月17日(木)08時36分25秒
 “日本沈没”ですか。

 日本劣化の原因は自由民主党にあるという考え方に賛成です。

 ちょうど、連戦連勝におごって、ミッドウェーの戦いを迎えた歴史を連想してしまいます。安倍内閣から続いた、緊張感のない閣僚たちの失態の数々…。

 次は、それを民主党が演じる番です。彼らには、もともと政権担当能力がありませんから。

 その後、日本の再生が始まると思います。




日本とEU(欧州連合)は一致団結 投稿者:市民 投稿日:2009年 9月17日(木)09時04分8秒
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/4/140.html

http://mainichi.jp/select/world/news/20090917ddm007030109000c.html

鳩山首相が選出されたその日、欧州議会(定数736)は16日、バローゾ委員長の再任を承認した。任期5年だ。




民主党政権:いいところもある? 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月18日(金)18時09分45秒
 産経新聞から引用します。


>後期高齢者医療制度は老人の医療費を年間2200億円(5年で1兆1000億円)倹約しようというものである。高齢化が進めば医療費が嵩(かさ)むのは当然だ。一方で道路特定財源の5兆4000億円が一般財源化された。高速道路建設が飽和状態になっているとの判断からだ。ならば一般財源化した道路予算を削ってその25分の1を老人医療になぜ回せないのか。国土交通省の予算は厚生労働省には一文も渡さない、という省益至上主義のせいなのである。

>役人に使われた自民政権

>本来、政治家が存在するならば、「25分の1を回せ」というはずだ。麻生太郎氏などは「官僚は使うもの」と官僚を弁護して最後まで官僚に使われていることに気付かぬほど暗愚だった。

【正論】民主党政権発足に寄せて 政治評論家・屋山太郎
2009.9.17 03:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090917/stt0909170302011-n1.htm


 屋山太郎氏は、以前から麻生・前首相の公務員改革への熱意のなさについて批判的だった。

 これまでの自民党政治には、たしかに、屋山氏が指摘するように理不尽な面はあっただろう。そこのところを、民主党政権では、本当に“政治主導”でやれるのか。力量のある政治家がいれば、できるだろうが…。

 理念ばかりはよくても、実際が伴わない人が多いからなぁ。




苦戦する戦闘機開発 投稿者:愛国主義者 投稿日:2009年 9月18日(金)21時35分20秒
久しぶりに戦闘機の話題が出てきました。
いずれも爺通信からですが、F22、F35関連情報の2つ。

なんでもF22の方は、輸出用の開発に予算を裂くとか?
一見、光明が見え始めたかに見えるニュースだが、
なんとその対日輸出版(購入するのは日本だけだと思うので)
は、現在開発中のF35より性能がおちる可能性が高いとか・・・・

そして、そのF35に関して興味深い報道が・・・・・
エンジンが評価試験中に破損だそうで、
これでエンジンの改良やら再設計で、
F35の配備計画もさらに遅れる可能性がでてきた。
議会からの突き上げも大きいだろう、こんな時だけ日本の金を
当てにしてもらっても困る、まさに無駄である。

そして、日本の周辺諸国でステルス機を配備可能なのは
今のところロシアだけであろうし、2009年現在ステルス配備国
は一国も無い。時期戦闘機はやはり、
EFのトランシェ3をライセンスするべきである。


F35戦闘機、エンジンが評価試験中に破損…開発予算めぐり議論過熱も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091500484&j1

【ワシントン時事】米国防総省などが開発を進め、日本の次期主力戦闘機の候補にもなっているF35戦闘機のエンジン(単発)が、性能評価試験中に破損したことが15日までに分かった。
国防総省などによると、11日にエンジンの試験中、一部が破損した。エンジン開発を担当しているプラット・アンド・ホイットニー社と航空機器大手ユナイテッド・テクノロジーズ社が原因を調べている。
同エンジンをめぐっては、下院はゼネラル・エレクトリック(GE)などが研究を進めている代替エンジン開発経費として、国防予算歳出法案に5億6000万ドル(約500億円)を要求。
オバマ政権は「予算の無駄遣い」だとして、議会が認めた場合には拒否権を行使すると宣言している。

ただ、破損は米国の次期戦闘機の中核となるF35のエンジンの信頼性を揺るがしかねず、開発予算をめぐり、議会とオバマ政権との攻防が一段と過熱する可能性もある。

F35開発の主契約社ロッキード・マーチン社は「原因を調査中だが、F35のエンジンはこれまで120時間以上、飛行試験を行った実績がある。近く予定されている飛行試験に影響が出るとは考えていない」としている。(2009/09/15-14:20


F22輸出仕様開発へ修正法案=米軍向け追加調達はせず−上院
9月12日6時24分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00000020-jij-int
 【ワシントン時事】米上院歳出委員会は11日までに、輸出が禁じられているF22の外国への輸出仕様の開発、研究を認める修正条文を盛り込んだ2010会計年度(09年10月〜10年9月)国防予算歳出法案を可決した。
 歳出法案は米軍向けのF22の追加調達は認めていないものの、輸出については可能性を追求する姿勢を見せた形だ。
 F22は、高度な軍事機密の情報流出を防ぐために国防予算歳出法の「オービー修正条項」により、外国への売却が禁止されている。
 歳出法案には「オービー修正条項」は残っているものの、「国防総省は将来のF22の輸出仕様開発のための調査研究、設計等を行うことができる」との条文を付加した。今後、両院協議会を開き、下院の歳出法案との整合性を調整する。
 F22は航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の候補になっており、日本政府も議会の動向を注目している。ただ、国防総省は開発中のF35戦闘機を強く日本に勧めており、仮に同省が輸出仕様の開発研究を進めても、F35より性能が劣る仕様になる可能性もある。



仲間割れ 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月19日(土)18時20分35秒
 産経新聞から引用します。


>北京市中心部の目抜き通り、長安街に面したホテル、北京飯店の客室で18日夜、軍事パレードの予行演習を取材していた共同通信の記者ら3人が、押し入った中国当局者の男ら数人に暴行を受けた。男らは「カメラ撮影は違法だ」などとして、パソコン2台を破壊した。

取材の共同通信記者に暴行 北京のホテルで当局者
2009.9.19 00:38
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090919/chn0909190039000-n1.htm


 共同通信さんは、いつもシナのために尽くしているのに。ひどい仕打ちじゃありませんか、暴行するなんて。




国旗に一礼した閣僚:7人もいたのか 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月19日(土)23時11分52秒
 産経新聞から引用します。


>鳩山由紀夫首相と各閣僚の計18人が、16日に首相官邸で行った記者会見で、会見場に設置された国旗に一礼したのは7人だった。礼をしたのは首相、福島瑞穂消費者・少子化担当相らで、亀井静香郵政改革・金融相、岡田克也外相ら11人は国旗前を素通りして登壇した。

国旗に一礼は7人だけ…官房長官「あ、そうですか」
2009.9.18 01:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090918/plc0909180143005-n1.htm


 私にとっては、あの内閣で7人もの閣僚が(福島瑞穂まで!)国旗に一礼したというのが驚きでした。




クマが大暴れ:「登山者に馬乗りになった」 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月21日(月)15時36分59秒
 毎日新聞から引用します。


>大阪府高槻市の女性(26)は午後2時半ごろ、ターミナルの建物内の土産物コーナーにいた。騒ぎに気付いて外を見ると、約100メートル離れた登山道でクマが男性を追い回していた。別の男性が棒きれで追い払おうとしたが、クマはひるまず逆に襲いかかった。「こんなに恐ろしい思いをしたのは初めて」。女性は声を震わせた。

<中略>

>新潟県柏崎市の男性(59)は、クマがあおむけに倒れた登山者に馬乗りになり、ひっかくような動きをするのを見た。近くの土産物店の従業員がけりつけると、クマは従業員も襲った。男性は「こんなに人が大勢いるところにクマが出て人を襲うなんて」と信じられない様子だった。

クマ:「登山者に馬乗りになった」目撃者ら声震わせ 岐阜
2009年9月19日 23時54分 更新:9月20日 2時49分
http://mainichi.jp/select/today/news/20090920k0000m040111000c.html


 今朝のテレビで画像を流していました。画像が不鮮明なのでよくわかりませんでしたが、クマが倒した人間に馬乗りになって暴行をはたらいているようでした。周囲の人も呆然としてる様子でした。

 体長130センチで、体重は推定90キロ。こんなクマが相手ですから、棒きれで追い払おうとしても無駄でしょうね。映像の被害者は、どうやら、その棒きれでクマを追い払おうとした人らしいです。

 車からのクラクション(警笛)は無駄でした。効果があったのは、どうやら消火器の噴射のようです。

 もし、自分がその場に居合わせたらどうするか。考えさせられました。素手では、どうしても分(ぶ)が悪そうです。

 被害者9人のうち、重傷者の4人はすべて男性。軽傷者の2人だけが女性です。やはり、男性は他の人を助けに行ったことが原因でしょう。




辻元も大暴れ:「やだ、やだ、やだ!」 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月21日(月)16時40分6秒
 産経新聞から引用します。


>18日午後、国会内の社民党控室で、辻元氏は国交副大臣就任を駄々っ子のように拒み続けた。

>辻元氏「やだ、やだ、やだ、やだ!」

>阿部知子政審会長 「そんなのダメ。やりなさい!」

>辻元氏「(福島瑞穂)党首が閣議で署名しちゃってるんですよ。もうどうしてくれるんですか、幹事長!」

副大臣就任に「やだ、やだ、やだ!」 社民ドタバタ劇に民主が溜息
2009.9.20 17:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090920/stt0909201806007-n1.htm


 いい歳して「やだ、やだ、やだ!」ですから、クマより手に負えないかもしれません。




まさにゴミ!ゴミ!不要なゴミ!それはマスゴミ! 投稿者:愛国主義者 投稿日:2009年 9月23日(水)20時15分10秒
日本のジャーナリストに恥という考えは無い。
ついに日本のジャーナリズムは、「敵」であるはずの
国家権力に自からの保身のため、なんと公的資金で
新聞を支援せよという、破廉恥極まりない、厚顔無恥な主張を展開する、
只の共産主義者を出し始めた。一番下に偽善平和サイトのアドレスを紹介します。
サイト内に原の名前があります。

一部記事を抜粋しますが、この戯言を展開し、反日新聞こと毎日に寄稿したのは原寿雄なる愚物。
一体どういうつもりで支援をせよとほざいているのかというと、
民主主義のためにジャーナリズムが大事だから、国家が守るのは当然と
珍妙キテレツなる主張を述べている。

さてさて、単に新聞業界が不況に落ちいり、存在そのものがなくても
良くなり、ジャーナリストと称する河原乞食どもの職が、
なくなる恐れがでてきたため民主主義にかこつけて、自らの生活の安定を
なんと国家に求めるという、甘ったれぶり。
言論、表現の自由意外に国家が新聞に何を保障する必要があるのか??
公的資金とはつまり国民の税金、変態反日極左工作員の生活を守るために
使えとはふざけるのも体外にするべし。

しかし悲しいかな、この話題も既にネットに流され、多くの日本国民が
この原なる愚物に激怒と冷笑を浴びせており、さらに記事を掲載した
毎日新聞の経営難振りを改めて露呈した形である。
モラルハザード・・・・マスコミは賃金カットと大規模リストラ、
放送及び、印刷規模の縮小をせよ。


2009年8月26日 17時35分 ( 2009年8月27日 17時01分更新 )
「苦境の新聞に公的支援を」 毎日の識者コメントに異論

http://www.excite.co.jp/News/society/20090826/JCast_48231.html

ネットの普及で経営難になった新聞に公的支援が必要だと説く、毎日新聞の識者コメントが論議になっている。社会の公器としての役割の重要性が根拠に挙げられているが、なぜ新聞だけが企業の中で特別なのかとの異論も出ている。

「毎日新聞社の考えを表明したものではありません」
読者離れや広告減収によって、日本でも「新聞崩壊」が現実味を増している。
不況もあるが、ネット媒体の影響が大きいとされる。

こうした状況をジャーナリズムの危機と捉え、新聞への公的支援を毎日新聞へのコメントで訴えたのが、元共同通信編集主幹のジャーナリスト、原寿雄氏だ。毎日では、2009年8月24日付記事で、「メディア政策:新政権に望む」として、3人の識者へインタビューしており、原氏はそのうちの1人だ。

コメントの中で、原氏は、ネットには、仕事や趣味からの情報にとどまるパーソナルメディアの限界があると指摘。これに対し、新聞は、社会の公器として、権力の監視などを組織的な取材力で行ってきたと高く評価し、ネットなどでは肩代わりできないと断じた。

新聞業界の危機については、フランスのサルコジ大統領が新成人への新聞の1年間無料配布を打ち出すなど、欧米で救済策導入の動きが相次いでいる。原氏は、このことに触れ、「いまのままでは日本の少なくない新聞が廃刊や経営規模の縮小を迫られるのは必至」だとして、日本でも、公的支援を「いまこそ始める時ではないか」と訴えている。

具体的には、税制上の優遇、義務教育が終わる15歳からの1年間無料配布などを検討してもいいとしている。こうしたメディア政策の予算は、年間500億円で足りるともいう。

ネット上では、毎日が自らの利益になるようなコメントを紹介したため、反発する声も相次いでいる。これに対し、毎日新聞社の社長室広報担当は、「毎日新聞社の考えを表明したものではありません」とだけ回答している。公的支援についての自らの考えなどは明かさなかった。

なぜ新聞だけが特別視されるのか
ジャーナリスト、原寿雄氏のコメントは、「新聞崩壊」が指摘される中で、日本でも、公的支援についての意見表明が出てきたことを示す。


http://www.kyodo-center.jp/news/no24/no24.html

ジャーナリストの原寿雄さんが、10項目の問題提起(@つくられた改憲ムードに惑わされるな、A草の根から平和憲法論を起こそう、B帝国憲法58年で4つの戦争、自衛隊が一人も殺さず、殺されなかった58年、C読売・産経の扇動に引きずられるな、D徴兵制・核武装は本当にないのか、E平和憲法は世界にどこまで知られているか、F新しい人権などソフト作戦に要注意、G中国・北朝鮮を仮想敵国に、H市民的公共性から国家的公共性へ、I再び翼賛報道の歴史を繰り返すな)をわかりやすく、思いを込めて提起されました。
原さんの提起を受けて、朝日新聞社会部豊秀一記者から、自民党の改憲論を批判し、とくに国民投票法案のメディア規制については、「憲法を変える国民投票を行なうならば、自由に国民討議を呼び起こす役割があるメディアに規制をかけ、実質反対意見を公共空間から締め出す」危険な内容を明らかにしました。
その後、仲築間卓蔵元NTVプロデューサー、新村恭出版労連委員長、古住公義京都放送書記長、原寿雄さんの4名をパネラーにして、三浦克教MIC議長のコーディネートによるパネルディスカションが行なわれました。




>まさにゴミ!ゴミ!不要なゴミ!それはマスゴミ! 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月25日(金)23時03分38秒
 口では“反権力”とか言って権力を批判しますが、その本質は、権力に寄りかかっているんですね。もっとも、今まで応援してきた民主党政権が、ようやく誕生したことが理由なのかもしれませんが。

 要するに、彼らはグルになっています。かつて、毎日新聞が戦争を煽っていた当時と、本質的には何も変わらないように思います。

 あれほど、自民党政権の経済運営を上手に批判してきたのだから、自社の経営ぐらい、自分で面倒みれるでしょう。




オバマ:どうも信用できない 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月27日(日)08時45分33秒
 産経新聞から引用します。


>オバマ大統領は25日の記者会見で軍事手段の可能性にも言及した。制裁に消極的だった中国やロシアも巻き込みいかにイランに圧力をかけるか、「敵対国家」との対話を掲げるオバマ大統領にとっても正念場となる。

<中略>

>オバマ大統領は25日の会見で、中露両国も査察に協力するようイランに求めたとして、「国際社会は前例のないほど結束している」と連携に自信を示した。もっとも両国が追加制裁にどこまで協力するかは不透明だ。今後の厳しい交渉を予想してか、秘密施設公表を「勝利か」と聞かれたオバマ大統領は、「私の仕事は問題を解決することだ」と慎重な言い回しに終始した。

イランの秘密核施設 オバマ米大統領、軍事手段も排除せず
2009.9.27 00:48
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090927/mds0909270055000-n1.htm


 今までの例からして、あの腹黒いロシアやシナが、オバマ大統領の要請に応える可能性は低いだろう。イランの核兵器は、ロシアやシナを威嚇するものでないことを知っているからだ。北朝鮮の場合と同様に、ロシアやシナは非難のポーズだけを示すだろう。

 それにしても、現実に核兵器を持ったと主張する北朝鮮は、そのままにして、まだ持っていないイランに対して、軍事手段の可能性を指摘するとは…。オバマは、どうも信用できない。




オバマはオバカでは? 投稿者:愛国主義者 投稿日:2009年 9月27日(日)16時54分2秒
ハトポッポが簡略的な、日米首脳会談で信頼関係が築けたとか
寝ぼけたことを、コメントしておりましたがある意味同類なのかもしれません。
やはり民主主義というのは、自らの理想に酔いしれ、いつの間にか
相手の主張を否定せず、ずるずると相手に振り回されるようです。

独裁国家とたたかってこその、アメリカの民主主義だったのでは・・・と
所詮、先住民の土地を奪い取り、黒人奴隷を酷使して国家を造ったような
連中ですから、いざとなれば理念も無いんでしょう。

と、すると第二次世界大戦と大東亜戦争で日本に戦争を仕掛けてきた
理由が、ファシズムとの戦いなんていうのは、たんなるごまかし以外の何者でも無い
ということですね。

後、核なき世界なんて、国連で演説するより、平和主義者の主張の如く
広島や長崎に直接赴き、謝罪なり言及なり、被爆者と会見するなり
する事が重要ではないかと考えます。

来日する時は、広島や長崎には立ち寄らないとか?
意味ねーじゃん。




>オバマはオバカでは? 投稿者:芋太郎 投稿日:2009年 9月30日(水)09時50分5秒
>ハトポッポが簡略的な、日米首脳会談で信頼関係が築けたとか寝ぼけたことを、コメントしておりましたがある意味同類なのかもしれません。


 おっしゃるとおり、ハトポッポ氏とオバマ氏は、同類でしょう。そして偽善者です。

 ハトポッポ氏のほうが、程度が悪そうな気がします。

 東京五輪の開催を求めて、デンマークのコペンハーゲンに行ったそうですが、五輪をとってくれば、少しは見直します。


Home