![]() |
ファスナーハンドルのポーチ 6/19 小関鈴子先生デザインのポーチです。 配色は、手持ち布で、派手目のカラーで作りました。ワンダーアンダーを使ったアップリケ以外はほとんどミシンです。ファスナーがそのまま、持ち手になります。中もたっぷり入るポケット付き。 とっても楽しく作れました。 |
|
![]() |
お花のアップリケのミニタペ 9/20 出来上がりサイズ22cm各のミニミニタペ 花柄をたっぷり使ったものが作りたくなって 秋色カラーで作りました。 |
|
![]() ![]() |
カードケースカバー 9/20 ミニタペが可愛くできたので、カードケースカバーも作ってみました。 こちらのアップリケは、ワンダーアンダーを使ってブランケットステッチです。 折ってミシンをかけるだけの超簡単仕立て! |
|
![]() ![]() |
ストリングのポーチ 11/1 キルト工房モザイクさんの型紙を使って作りました。 底にダーツが入って、コロンとした可愛い形です。 |
|
![]() ![]() |
バラのポーチ 11/14 ![]() 横浜キルトサロンのbianさんのバラのポーチ。 Bell TreeのMiekoさんに教えて頂き作りました。 黒の花柄が使ってみたくて作りましたが、ちょっとシックかしらん?中は可愛いバラにしました。 |
|
![]() ![]() |
天使のタペストリー 12/12![]() キルト工房モザイクさんの型紙を使って作りました。 ブルーの土台布、白のワッフル地、水玉のボーダー布も「キルト工房モザイク」さんの布です。 赤い天使も雪だるまもとっても可愛くって、楽しく作れました。 サイズ 40×40cm |