粘膜疾患 |
|
粘膜疾患とは? |
|
口腔を形成する組織は、大別すると硬組織(顎骨、歯)と軟組織に分かれます。
硬組織は口腔を覆う粘膜、筋肉組織、神経・血管、唾液腺などの諸組織より
成り立っていますが、いわゆる口腔粘膜疾患とはこれら諸組織のうち口腔を覆う粘膜
および粘膜に付随する諸組織を含む軟組織の病変がすべて包含されることになります。
口腔粘膜疾患には炎症性、腫瘍性、外傷性、先天異常、代謝性などの各疾患が含まれます。
|
口腔粘膜の解剖 |
|
口腔粘膜を構成する諸要素
口唇 (lip)
歯肉 (gingiva)
舌 (tongue)
頬粘膜 (buccal membrane)
口蓋粘膜 (palatal membrane) |
 |
上条著 「口腔解剖学」より引用
|
|