うえだおさむ氏からのレポート。 「丁度先日来頭から離れない言葉が有ったのです。 近所の鰻屋さんの軒先に貼られた紙。 『創業50年』 元号が無いから昭和でも明治でも大正でも無いだろうし、かといって 西暦1950年の略記としても間違ってる。いったいいつ創業したの? 50年前に創業したのなら標記は『操業50年』じゃないのかな?」 ちょうどわたくしも「自己啓発セミナー」の「創業25年」という広告を見て、明治25年なのか、昭和25年なのか、創業「以来」25年なのか、悩んだばかりでありました。