其の伍拾壱  白紙に戻す遣唐使 

「白紙」には2つの意味がある。
なにも書いていない紙。そしてこれを比喩的に使った「0の状態」。
「0の状態」の意味で使われるときには特に問題は生じない。問題は「なにも書いてない紙」という物質の形状を説明する意味で使用する際である。

紙の色はピンクなのに、なにも書いていないからといって「白紙」というのはおかしい、などとゴネるつもりは毛頭ない。
だがこの言い回しはどうか。

「そこの白紙の紙取って。」