この企画では特に答えの決まっていない数字の問題を出題し、皆さまの常識度を争っていただきます!








早速ルール説明です。

例題 ドラえもん+ドラミちゃん+のび太+のび太のパパ+のび太のママの合計体重は何キロ? 失格者は両端2名!


●クイズは例題のように答えが決まっていない数字で答える問題を出題します。
●皆さまから届いたお答えを小さい順に並べます。
●そして両端の方から数名が失格となります。何名失格になるかは問題によって異なります。
●失格にならなかった方は生き残りで次の問題へと進みます。
●これを繰り返し、最後まで生き残った方がジョーシキ王となります。

 ▼例えば例題の場合、次のような回答だった場合は・・・

A君 B君 C君 D君 E君 F君 G君 H君 I君 J君
80kg 125kg 130kg 140kg 240kg 240kg 310kg 350kg 352kg 450kg

問題に「失格者は両端2名」と書かれているので、小さい数字で言うとA君とB君、大きい数字で言うとJ君、I君が失格になります。残った6名は次の問題に進めます。


 ▼特殊なケース

A君 B君 C君 D君 E君 F君 G君 H君 I君 J君
125kg 125kg 130kg 140kg 240kg 280kg 350kg 350kg 350kg 450kg

この場合はA君とB君は同じ答えですが端から2名ですので失格。C君はセーフです。大きい方ではJ君とI君は失格、そして失格者のI君と同じ答えを書いたH君、G君も失格となります。(この場合は6人失格)



まあ要するに真ん中になるような数字を答えればいいわけです。それでは参加規定です。





●参加規定
・出題→〆切が2日間ぐらいです。この企画はクリスマスまでには終わらせます!
・途中参加はできません。また、失格してしまうとそこでおしまいです。
・未回答の場合は無条件で失格です。今回は御自分が失格になるだけですので、「この先忙しくてきちんと答えられるか不安」「最後までは参加できないかも」という方も途中まででもokですので気楽にご参加ください。
・今回この企画では失格の際に罰ゲームがあります。と言ってもバーチャルで、皆さんにはコメントをして頂くだけです。そこでもし失格になったときのコメントを毎回書いていただきます。失格の際は公開いたします。短くても構いませんが、罰ゲームにそったコメントをお願いします。毎回「ヤラレター」とか罰ゲームの内容にそっていないものは回答自体を受け付けないこともあります(笑)。
・更新のお知らせはメールで送ります。なお、途中で失格になられた方にも企画終了までメールいたします。
・第1問の〆切は放送企画の結果が出たぐらいです。いつになるかは分かりませんので、第1問の回答はお早めに!




それでは第1問、早速いってみましょう!!

次へ


戻る