Aスタジオ


第1問 ショーバイ書き問題

それでは正解です。
おや?機内で何か書いています・・・・・そうなんです!実は筆談をしているのです。実は当時の、特に水上機はエンジン音などがとてもうるさく、機内で会話が成立しなかったそうです。ですのでコミュニケーションの方法は筆談によって行われました。ということで正解は「筆談」でした!!


















かずな「正解者はこちら!」
















とここで大問題発生?!答えは「筆談」なんですが、当時の記録としてお客と「マンツーマン」で応対したという記録も残っています。そして今回の問題文から考えるとこちらの答えも間違いにはできません!よって「マンツーマン(同席)で対応」という答えも正解といたします!








10oooo 20oooo (^υ^)
かずなの
クイズなんでも

SHOW
by
ショーバイ!!

(>_<);
接待 マンツーマン 暗号 ジェスチャー 筆談 糸電話 同席
井上陽介 きっど sugi ゆーぷ 水道橋教授 ひさ 稜藤俊孝

かずな「3名正解です!!さあ稜藤俊孝さんはどなたから横取りますか?指名してください!」

稜藤俊孝「前回パーフェクトを取られた、私にとっては不倶戴天の敵……と言いたいところですが、今はまだ彼から取る気にはなれません。「40萬満額」で取らないと「怪盗きっど」に勝利したとは言えませんから……。という事で、共に「ShowBy VS Masical」を戦った仲で、躊躇いはありますが、「水道橋教授」から頂きます。悪く思わないで下さいね……m(_ _)m。」





かずな「ということで水道橋教授さんの20萬を移動します!!」









♪ワハハハハケホ!テロリテッテテーン!














10oooo 20oooo (^υ^)
かずなの
クイズなんでも

SHOW
by
ショーバイ!!

(>_<);
接待 マンツーマン 暗号 ジェスチャー 筆談 糸電話 同席
井上陽介 きっど sugi ゆーぷ 水道橋教授 ひさ 稜藤俊孝

かずな「稜藤俊孝さんが20萬、水道橋教授さんは0に戻りました・・・。」

戻る