問題 ストッキングといえば女性の身につけるものとして当たり前の物ですが、ルーツをたどると何と元は男性が身につけていたものでした。 そこでかずなのうそつき4択!そのストッキングはどのような時に使っていたのでしょうか? 1.ガラスを溶かす時にはいた。 2.雪山登山する時にはいた。 3.ゴルフをプレーする時にはいた。 4.狩りの時にはいた。 さーてこの中で正しいのはどーれだ! さあ、みんなでかんがえよう! ルール ●正解だと思う答えを1つ回答してください。 見事正解の場合はラストスロットの金額(最高200萬)を差し上げます。 ●破産の場合、正解なら現在の得点が1.5倍か+50萬(パネラーの有利な方)になります。 不正解の場合は得点半減になります。 |
まず3番いってみよう!ゴルフ・・・そういうイメージもあるが「ウソ!」 次に1番!なんでガラスやねん!「ウソ!」 さあ次2番!登山でストッキング?なんでやねん!で「ウソ」 ということで正解は4の狩りでした。17世紀ごろ貴族が狩りをするときに着用していました。ほどほどの正解率! |
お名前 | ラストスロット | 横取り 差し上げ |
カツゾウ | ![]() |
+14萬 |
Go.Y | ![]() |
|
のぶお | ||
ぱんだ | ![]() |
|
寿 | ||
2411 | ![]() |
|
くげ | ||
じゃすみい | ||
わい | ||
暗 | ||
かにみそ | ![]() |
|
清水 | ||
Ryu | ![]() |
|
かずのぶ | ||
kono | ![]() |
|
番長 | ||
kidd | ![]() |
|
ぱわ | ||
Hiroshi | 不正解 | −8萬 |
Hisashi | ||
TBC | ||
カズ | ||
かずま | ||
くっきー | ||
シンスケ | ||
とたけけ | ||
のんのん | ||
ひろにい | ||
ましゃゆき | ||
よしくん | ||
霞ヶ関 | ||
三村風味 | ||
石沢佳和 | ||
赤い方 | ||
辻子と加護子 | ||
Castle | ![]() |
|
feat.T | ||
nairu | ||
TOMO | ||
くろ | ||
シノラー7号 | ||
スデソウ・ガシタワ | ||
まさ | ||
所ショーン | ||
殿様 | ||
あき | ![]() |