クイズ世界はSHOWbyショーバイ!!より出題!!




ラストクイズ!ダブルチャンスウソツキ5択です。

答えを2つ選ぶことができます。そして
第2希望で正解の場合は5〜50萬のミリオンスロットに挑戦できます。
第1希望で正解の場合は5〜50萬のミリオンスロットに加えて破産〜100萬のラストスロットにも挑戦できます。

つまり第1希望で正解すると50萬+100萬で最高150萬も夢ではない、ということです。
ただし怖い破産もあるけど・・・。それでは問題はこちら!





本来ゴリィさんとのコラボSPで出題予定だった今回のウソツキ5択は、同じくコラボSPの1問目で出題した日本航空のパイロット、浜本さんに関する出題です。

緊張が続くフライトのため、気分転換として趣味も大事だそうです。

浜本さんは家にも「ある設備」を設置して、「ある趣味」でリフレッシュされていたそうです。


ここでかずなのウソツキ5択!どんな趣味でしょう?

1.映画鑑賞・・・シアターを自宅に設置
2.水泳・・・プールを自宅に設置
3.陶芸・・・ろくろを自宅に設置
4.バンド・・・防音スタジオを自宅に設置
5.ビリヤード・・・ビリヤード場を自宅に設置





本物は1つ、残りの4つはかずなが考えたウソです。ウソに騙されないようにしてくださいね。



なお選択肢の順番は50音順になっています。






さあ、みんなで考えよう!ってその前にルールを説明!

5択ですが皆さんには答えを2つ選んでもらいます。

第1希望で正解された場合はミリオンスロット+ラストスロットに挑戦できます。

第2希望で正解された場合はミリオンスロットに挑戦できます。

横取りについては
・第2希望で横取り40萬で正解された場合は不正解者を対象に横取りをします。
・第1希望で横取り40萬で正解された場合は不正解者+第2希望正解者を対象に横取りをします。
よって、不正解者は第2希望正解者によって40萬、第1希望正解者によって40萬の合計80萬の横取られの可能性があります。


さあ、ダブルチャンスウソツキ5択!さあ、みんなで考えよう!!



























それでは答えを一斉にどうぞ!!






パネラー 答え 現在のマネー
ねずらー 第1:3番 第2:5番 o
けんごろぉ 第1:4番 第2:3番 35oooo
レイニー 第1:4番 第2:3番 35oooo
Mr.Noddy 第1:5番 第2:4番 40oooo
Wing 第1:2番 第2:5番 46oooo
キト 第1:3番 第2:4番 47oooo
Ribbon(はぁと) Flora 第1:5番 第2:1番 50oooo
翡翠煉 第1:2番 第2:4番 50oooo
しのひな 第1:3番 第2:4番 55oooo
相坂サイカ 第1:1番 第2:5番 65oooo
旅人 第1:3番 第2:5番 68oooo
すっとこどっこい 第1:4番 第2:2番 75oooo
観月 第1:5番 第2:2番 76oooo
ハンター 第1:4番 第2:2番 80oooo
逸コマ 第1:4番 第2:2番 80oooo
ゴーハル 第1:5番 第2:3番 80oooo
カナヅチ 第1:4番 第2:3番 80oooo
特準 第1:4番 第2:1番 81oooo
ウッド 第1:1番 第2:5番 85oooo
打ち上げ花火 第1:3番 第2:1番 85oooo
ジャジー。 第1:5番 第2:1番 89oooo
石沢佳和 第1:2番 第2:3番 90oooo
いたがきまさのり 第1:5番 第2:3番 95oooo
カツゾウ 第1:4番 第2:2番 100oooo
高知県民 第1:5番 第2:4番 102oooo
TAICHI 第1:1番 第2:4番 103oooo
おひょい 第1:1番 第2:5番 105oooo
さしお 第1:3番 第2:4番 105oooo
三色烏 第1:2番 第2:4番 110oooo
西日の影 第1:4番 第2:5番 110oooo
ハヤブサ 第1:1番 第2:5番 125oooo
へんぜる 第1:4番 第2:5番 125oooo
三遊間抜太郎 第1:1番 第2:3番 135oooo
KS93 第1:3番 第2:4番 137oooo
ジャストミート卓哉 第1:2番 第2:4番 140oooo
take11 第1:5番 第2:1番 140oooo
ぼるこむ 第1:4番 第2:3番 140oooo
スイクン 第1:3番 第2:4番 148oooo
ゆーぷ 第1:4番 第2:1番 150oooo
Aquawing 第1:3番 第2:2番 160oooo
南波 第1:3番 第2:1番 160oooo
Lutair 第1:3番 第2:2番 165oooo
ぼっこみ 第1:5番 第2:3番 165oooo
赤HELL党 第1:3番 第2:2番 166oooo
え〜でるYす 第1:3番 第2:4番 170oooo
kyo- 第1:3番 第2:5番 170oooo
カピ 第1:1番 第2:3番 170oooo
ブラック01 第1:3番 第2:5番 170oooo
Castle 第1:3番 第2:2番 175oooo
RS 第1:4番 第2:3番 178oooo
ジャック 第1:3番 第2:4番 180oooo
水道橋教授 第1:3番 第2:1番 180oooo
あんどぅ 第1:4番 第2:3番 185oooo
バリー 第1:4番 第2:2番 185oooo
のんのん 第1:3番 第2:4番 185oooo
そうゆう 第1:4番 第2:3番 190oooo
kame 第1:4番 第2:3番 192oooo
MrYOU 第1:4番 第2:2番 210oooo
陽気な泡 第1:4番 第2:2番 220oooo
ウィンディ 第1:5番 第2:1番 230oooo
2411 第1:3番 第2:2番 245oooo


第1希望の回答を集計してみると「3番の陶芸」が20名と一番多いです。
次に1名差で「4番のバンド」、10名で「5番のビリヤード」と続きます。
「1番の映画鑑賞」は7名、「2番の水泳」は5名と少ないです。



それでは各選択肢で理由を書いてくださった方から何名か紹介します。




まずは「1番の映画鑑賞」から。


ハヤブサ「 2番と4番は違うかなぁと。残り3つの中で直感で、この2つにしました。これで、2か4だったらショックだなぁ…。」

TAICHI「リラックスで考えました」





続いて「2番の水泳」はいかがでしょう。


ジャストミート卓哉「2−4で、4は抑えです!!」

三色烏「集中とは関係なさそうなものを選びました」

翡翠煉「体を動かすのがよさそう」





続いて一番人気の「3番の陶芸」はいかがでしょう。


2411「あまり無理に考えず、ぱっと浮かんだものを選びました。考え過ぎでドツボに嵌るくらいなら…」

水道橋教授「色々考えたんですけど、無心になれそうなもの、という視点から選んで、野焼きなら窯まで作らなくても十分だなとか考えて3番を。そしてあえて保険としてスタンダードな1番を選びました。でも回りまわって、多分2辺りが正解じゃないかと思います・・・・ってぐらい自信ないです(苦笑」

ブラック01「あえて集中力が必要そうなもの2つを選びました」

kyo-「そんなに大がかりなものは設置できないかとおもい、能動的な趣味ということで3と5です。」

え〜でるYす「1,2,5は比較的他の所でも気軽にできそうですが3,4は簡単には出来無さそうなので家に作ったのかと!」

Lutair「緊張をほぐすか、現実を忘れるかで推理してみました。」

スイクン「まずパイロットという「絶対に失敗してはいけない仕事」の対極でもある「失敗してもいい」「クリエイティブ」な陶芸が第1候補、続いてパイロットはヘッドホンすることも多く騒げないので逆に騒ぎたいという意味でのバンドにしました。ま、100萬よりも横取りされなければいいんですけれどね(涙)」





続いて2番人気の「4番のバンド」はいかがでしょう。


陽気な泡「3番も少し怪しいというか気にはなったんですが、リフレッシュになることというのと、わりと大掛かりな設備の方が正解っぽいかなと思って答えを選んでみました。」

MrYOU「案外派手な事をしてストレスを発散してるのかなと考えました。」

ゆーぷ「水泳施設を自宅に設置となると、費用も莫大ですし広い場所も必要なので、これはさすがになさそうかなと。あと4つで悩みましたが、好きな音楽を自宅で好きなだけ・・・というイメージがふっとわいてきたので、4番を第1希望にしました。第2希望は1番の映画鑑賞に。映画を見るだけならDVDやBD買ってorレンタルして・・・でもいいのかも知れませんが、趣味が高じてシアターまで作られたのかなと考えました。」

カナヅチ「この中で一番時間を忘れて熱中できるのは音楽活動かなと思いました。」





最後、「5番のビリヤード」はいかがでしょう。


ウインディ「消去法で1と5が残るかな…という推測。自信はないです。」

ぼっこみ「まず、2番の水泳はプールを自宅に設置すること自体とんでもなく金持ちの人がやることのような気がして現実味が薄いと感じたのでなし。4番のバンドはこれが「ギター」とか「ドラム」という選択肢だったら迷ったんですが、「バンド」だと複数人でやるイメージが強くて、問題文から1人でリフレッシュしそうな感じだったのでこれもなし。1番の映画鑑賞はちょっとありきたりすぎるかな…ってことで消し。で、残った3番と5番ですが、フライトでとてつもなく集中力使うこと考えると同じように集中力いると思われる陶芸をリフレッシュで使うかなぁ?と思ったのでこちらを対抗。残ったビリヤードを本命にします。」

take11「2は物理的に難しそう、3は逆に設置が簡単そうなのがウソっぽい、4はありきたりな感じがする、残った1と5では5の方がウソの選択肢として思いつきにくそう、ということでこうなりました。」

高知県民「いつも通り、意外なものを優先して。ビリヤードは「ビリヤード台」ではなく「ビリヤード場」なのが気になりました。」

Ribbon(はぁと) Flora「5番はその気になれば意外と家庭に設置しやすく、1番は旅客機のモニターテレビで映画を上映しているのでそれに感化されていわゆる「市販されているホームシアター」ではなく本物の映画館規模のものをこしらえたのではないかと思います。」







さあ、それでは正解発表です。






正解は・・・・こちらです!!



戻る