Kスタジオ
第2問 ショーバイ書き問題
フォルクスワーゲンといえば皆さん1度ぐらいは聞いたことがあるかもしれないドイツの名車です。
1964年、このワーゲン社がある面白い宣伝をしました。その内容とは・・・・
「我が社の車の中で<ナイショ>をした女性に100ドルを差し上げます」
当時1年間ヨーロッパだけで約20人以上この100ドルを受け取ったそうですが・・・ここでかずなのクイズ世界はSHOWbyショーバイ!! <ナイショ>の部分に入る言葉とはいったい何だったのでしょうか?
さあ!みんなで考えよう!!
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
o |
o |
o |
20oooo |
o |
o |
o |
|
|
|
(^υ^)
かずなの
クイズなんでも
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
結婚 |
出産 |
出産 |
着替え |
宿泊 |
車酔い |
手放し運転 |
|
|
|
|
水道橋教授 |
雅無 |
TBC |
じゃすみい |
陽気な泡 |
キト |
シャーシャー |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「それでは順に見てまいりましょう。まずはシャーシャーさん、「手放し運転」というお答えですが・・・。」
シャーシャー「あえて危ないことをやらせて売らせようとしたから(蹴」
かずな「いきなり危険なお答え!さあ、続いてキトさんは「車酔い」ですが・・・。」
キト「これって女性限定だから車酔いじゃないかも・・」
かずな「つまり車酔いしない!という自信のあらわれということかな?続いて・・・陽気な泡さんは「宿泊」ですが・・・。」
陽気な泡「多分、宿泊できるほど快適で防犯性も高い、ということをアピールしたかったんじゃないかと思ったので。」
かずな「なるほど、聞けば納得のお答え!続いてじゃすみいさんは「着替え」ですが・・・。」
じゃすみい「100ドル出すと言う事はそれなりの恥ずかしいことだと思うので、まぁこの程度に。」
かずな「是非私もその現場にいたいものです(笑)。続いてTBCさんと雅無さんは「出産」ですが・・・。」
TBC「車の中で出産をしたらそれだけで話題になるから車の知名度も上がる。それを利用したのではないでしょうか?」
雅無「女性だけ出来ることはコレしか思いつきませんでした」
かずな「話題性、そして女性という観点からのお答えでした。最後に水道橋教授さんは「結婚」ですが・・・。」
水道橋教授「100ドルを受け取るにはちゃんとした証拠がないとなぁ・・と思いまして、したらば結婚かなと。車の中で結婚して、そのまま新婚旅行・・・なんてやれば、面白い感じもしますし。」
かずな「なるほど、そのまま新婚旅行っていうのはおもしろいですねえ。さあ、果たしてこの中に正解はあるのでしょうか?正解はこちらです!」

