Dスタジオ
第3問 ショーバイ書き問題
昭和33年1月、会津若松での本当にあったお話です。
ある男性は50円硬貨を集めるのが趣味で、7000円分の50円硬貨を集めていました。
ある日、親友に5000円貸してほしいと頼まれました。簡単に引き受けたのですが、あいにくお金がありませんでした。勿論コレクションの50円硬貨はあるのですが、せっかくここまで頑張ってコレクションしたのを無駄にしたくない・・・・・。
悩んだ彼はある名案を思いつき、無事親友にお金を貸すことができました。
とここでかずなのクイズ世界はSHOWbyショーバイ!! 彼が思いついた名案とはいったい何だったのでしょうか?
さあ!みんなで考えよう!!
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
32oooo |
2oooo |
16oooo |
o |
o |
o |
|
|
|
(^υ^)
かずなの
クイズなんでも
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
質屋に
入れる |
返却時に
50円硬貨で |
返却時に
50円硬貨で |
他人から
借りる |
親友に交換 |
品物を貸し
て質屋 |
|
|
|
|
クロス |
King |
ソーナンスカスタム |
そうゆう |
しゃららん |
のんのん |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「今回答えが長いから大変だ!それではのんのんさんから見てまいりましょう。「5000円相当の品物を貸して質に入れてもらい、返してもらうときには質から品物を出してもらう」ですが・・・」
のんのん「貯金箱は犠牲にしたくないとなると他の品物を貸すという方法でしょう」
かずな「続いてしゃららんさんを見てみましょう。「他の親友にコレクションと五千円を交換してから貸した。そのあとコレクションと交換した。」となっていますが・・・」
しゃららん「コレクションを担保みたいにしたらいいでしょ。」
かずな「続いてそうゆうさん。「他の人から5000円借りて、その5000円を親友に貸す。」ですが・・・」
そうゆう「自分だったらどうするか。と考えたらこの答えになりました。」
かずな「続いてソーナンスカスタムさんが「返す時は全部50円硬貨で、と念を押しておく」、Kingさんが「コレクションの中から貸して、50円硬貨で返してもらう」と似ておりますが・・・」
ソーナンスカスタム「コイン屋って考えもあったけど結局こうなった」
King「50円×100枚で返してもらうということです。そうすれば枚数も減らないですし、(実際は増えていないが)増えているという感覚も味わえると思います。50円ずつ分割でもいいですし用意できるのならば一気に100枚用意してもらってもいいと思います。」
かずな「最後にクロスさんは「質屋に5000円を預け、その後返済して、5000円を受け取った。」ですが・・・」
クロス「いかに50円硬貨を残すという観点から考えたら、質屋に入れると思ったからです。」
かずな「さあ、この中に正解があるのでしょうか?正解はこちらです!」
