Dスタジオ


第4問 ショーバイ書き問題



昭和32年、それまでジュースはビンで売られていましたが、明治製菓がテスト販売の末、缶ジュースを全国販売した年です。

さて、全国販売してみたものの、今ひとつ人気がでない缶ジュース。理由をたずねてみるとある誤解があったようです。
そこで明治製菓はその誤解を解くためにスライドや映画を制作し、上映しました。そのおかげか今の値段で言うと400円ぐらいと結構高価だった缶ジュースが売れ始めたそうです。


とここでかずなのクイズ世界はSHOWbyショーバイ!! その誤解とはいったい何だったのでしょうか?


特別にヒントを差し上げましょう。「見た目」


さあ!みんなで考えよう!!





かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」







62oooo 2oooo 16oooo o o 2oooo (^υ^)
かずなの
クイズなんでも

SHOW
by
ショーバイ!!

(>_<);
中身が
出てこない
缶切りが
必要
缶詰と
勘違い
缶切りが
必要
口が切れる
誤解
中が見えな
い不安
クロス King ソーナンスカスタム そうゆう しゃららん のんのん

かずな「それでは見て参りましょう。まずはのんのんさん、「中身が見えないため何が入ってるのか知れたものじゃないという不安が大きかった」ですが・・・」

のんのん「ビンとの違いは中身が見えるか見えないかということでは?」

かずな「なるほどー!続いてしゃららんさんは「缶のまま飲むと口が切れたりして危ないと思われていた。」ですが・・・」

しゃららん「ビンのほうが安全だという誤解があったのかな。」

かずな「これも分かります。続いて50萬コンビのそうゆうさんとKingさんが共に「缶切りが必要」ですが・・・」

そうゆう「缶切りが必要無くてどこでも飲めるから、価格が高くても売れたんだと思いました。」

King「普通の缶詰がそうであるように缶切りが必要だと思われていて面倒くさいということで敬遠されていたのではないでしょうか?」

かずな「次のソーナンスカスタムさんも「缶詰と勘違い」ですから考え方は似ているかな?」

ソーナンスカスタム「見た目といわれたら缶詰しか思いつかなかった」

かずな「さあ、どうかなあ。最後はクロスさん、「中のジュースが出てこない」ですが・・・」

クロス「見た目というヒントから、あの密閉容器をあけられないと思った人が絶対いたと思ったからです。」

かずな「どれも正解のような気がしますが・・・・正解はこちらです!」






戻る