Aスタジオ


第5問 ショーバイ書き問題



第2次世界大戦が終わった直後は混乱期で、産業界はお手上げの状態だった。当時、日立造船は、造船とは名ばかりで、ナベや釜を作ってなんとか経営をしていた。

ある日、当時の松原社長があるものを見てこう思った。「もう平和になったのだから、<ナイショ>は(ナイショ)が無くて困っているだろう。それを作れば商売繁盛するぞ!」

さっそく<ナイショ>をまわって大量の注文をとり、何とかこの厳しい時代を生き延びた・・・・そうです。

と、ここでかずなのクイズ世界はSHOWbyショーバイ!! 松原社長が大量に注文をとり、販売した(ナイショ)とはいったい何だったのでしょうか?


難しそうだからヒントを差し上げましょう。答えは金属の物ですよ


さあ!みんなで考えよう!!





かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」






o o 25oooo 30oooo o 20oooo (^υ^)
かずなの
クイズなんでも

SHOW
by
ショーバイ!!

(>_<);
鉄板 包丁 スプーン 服のボタン 万年筆 寺の鐘
ケメ子 カロリー kyo− あいたん KATSU TOMO

かずな「40萬が3人も出ています。果たしてどうなるか・・・。それでは順に見ていきましょう。まずはTOMOさんで「寺の鐘」ですが・・・」

TOMO「戦争で全て回収されたのでどこの寺にもないはずだから」

かずな「確かそう言う話を聞いたことがありますねえ。続いてKATSUさんは「万年筆」ですが・・・」

KATSU「会社などで戦争が終わっての事後処理等で書類を大量に作らなければならないとかの理由で書く物が必要だったんではないかなあ?」

かずな「なるほど。続いてあいたんさんは「服のボタン」ですが・・・」

あいたん「たしか、なにかの為に戦争のときにボタンを集めていたとおもうんだけどなぁ。違ったかな?」

かずな「いや、あったと思いますよ。続いてkyo−さんは「スプーン」ですが・・・」

kyo−「金属製品を使って商売しているところということで、洋食屋さんかと思いました。」

かずな「なるほどねえ。確かにそうですねえ。続いてカロリーさんも同じ台所用品から「包丁」ですが・・・」

カロリー「なにか別のもので調理してるのを見てつくったのかなぁと」

かずな「なるほど。最後にケメ子さんは「焼きそばなどで使う鉄板」ですが・・・」

ケメ子「鉄板は読んで字の通り「鉄の板」なので、軍事用に加工する際に加工し易いから、相当持って行かれたと思いますけどねえ」

かずな「さあ、答えは綺麗に分かれました。正解はありますでしょうか?正解はこちらです!」







戻る