Cスタジオ


今回からルールを一新!もじぴったんアンコールから出題です。



上のひらがな3文字を自由に組み合わせて3文字の言葉を3つ作ってください。「?」は皆さんの好きな文字を使えます。(伸ばし棒や小文字もOKです。)


ルール
●3文字の言葉を3個作って回答してください。ただし、「ばなな」「とまと」のように同じ文字を2回以上使った言葉はダメです。
●全員の回答を集計して答えの人数がそのままポイントになります。3つの回答のポイント合計の上位25%の方、すなわち9位以内の方が正解となります。





かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」





♪デデ!

o 10oooo 35oooo o o o o かずなの
クイズなんでも

(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
すいか
あいす
うすい
あいす
すいか
らいす
すいか
いけす
あいす
すまい
すいか
あいす
すいか
ざいす
いたす
すいか
あいす
だいす
すいか
すいり
あいす
漢字の紳助 ぼっこみ saka 打ち上げ花火 TAKA さぬきうどん3世 Aquawing

かずな「Aquawingさんに50萬が出ました!それでは答えですが・・・なんと「すいか」は全員が答えています。そして「あいす」もお一人以外は答えておられますので、ではそのお一人のTAKAさんは「ざいす・いたす」です。」

TAKA「すいか、ざいすは比較的すぐ浮かびましたが、い?すはなかなか浮かばなかったです。でもいたすが一番しっくりきたので選びました。」

かずな「他の方は「すいか・あいす」は同じですが後はバラバラです。では順に・・・Aquawingさんは「すいり」ですが・・・。」

Aquawing「すいか と あいす は割としりとりゲームでもよくいいがちなので採用しました。 あとひとつはすいすというのも思い浮かんだんですが、同じ文字を2回使うとだめとのことなので、すいりとしました。」

かずな「その推理は当たっているのか?続いてさぬきうどん3世さんは「だいす」です。」

さぬきうどん3世「すいか、アイスはすっと出てきたんですが、ラスト1個が難しいですねえ。座いす、炊事とダイスが浮かんだんですが一番出やすそうなダイスで。」

かずな「ついスーパーダイスQを思い付いてしまいました・・・。続いて打ち上げ花火さんは「すまい」です。」

打ち上げ花火「思いつきやすいもので選んでみました。 皆さんと感覚が合っていることを期待します!」

かずな「その感覚は正しいでしょうか?続いてsakaさんは「いけす」です。」

saka「いけすという回答がどれだけあるかと思うのですが、濁点・伸ばし棒・小文字もない形で揃えてみました。」

かずな「多いといいですが・・・続いてぼっこみさんは「らいす」ですが・・・。」

ぼっこみ「パッと見ですぐに思いついた「アイス」と「スイカ」は即決。残り1つを「ライス」にするか「スカイ」にするかで悩みましたが、食べ物つながりでライスの方が思いつく人が多いかな?と踏んで最後は「ライス」としました。」

かずな「お笑いコンビにもありましたね。最後漢字の紳助さんは「うすい」です。」

漢字の紳助「多数派が勝つゲームなら、ひねらない方が有利なはず。小学生低学年でも知っていそうな言葉にしました。」

かずな「さあ、その言葉が最善なのでしょうか?それでは結果の方はこちらです!」











戻る