Eスタジオ
今回からルールを一新!もじぴったんアンコールから出題です。

上のひらがな3文字を自由に組み合わせて3文字の言葉を3つ作ってください。「?」は皆さんの好きな文字を使えます。(伸ばし棒や小文字もOKです。)
ルール
●3文字の言葉を3個作って回答してください。ただし、「ばなな」「とまと」のように同じ文字を2回以上使った言葉はダメです。
●全員の回答を集計して答えの人数がそのままポイントになります。3つの回答のポイント合計の上位25%の方、すなわち9位以内の方が正解となります。
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
3oooo |
o |
o |
o |
o |
o |
13oooo |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
すいか
あいす
すかい |
すいか
すいじ
すいり |
あいす
すいか
らいす |
すいか
あいす
らいす |
あいす
だいす
すいか |
すいか
すかい
あいす |
あいす
すいか
らいす |
|
|
|
|
翡翠煉 |
岐阜のかっちゃん |
2411 |
観月 |
ウィザード・T |
陽気な泡 |
ミヤショウ |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「ミヤショウさんと翡翠煉さんに50萬が出ました!それでは答えを見ていきましょう。「すいか」は全員が答えておられるので・・・残りの2つを「あいす・らいす」にしたのがミヤショウさん、観月さん、2411さんの3名です。」
ミヤショウ「最初に思い付いた3つがこれだったので」
観月「食べ物は身近なので、次々と変わる文字を見つめながら誰もが思い付きそうな食べ物を選びました。」
2411「アイスはすっと出ました。で、遅れてスイカも割とすぐ出ました。で、次に出たのがスイスだったのですが、ルール上かぶってはいけないと言うことで、なかなかこれと言った3つめが出なかったのですが、食べ物つながりで、ライスを採用しました。」
かずな「続いて「あいす・すかい」と答えたのが陽気な泡さんと翡翠煉さんです。」
陽気な泡「「すいか」と「すかい」がまずパッと思いついて、もう一つは答える人が多そうなわりと簡単な言葉にしました。答えがなんとなく夏っぽい感じになったのは特に意識したわけではなく全くの偶然です(笑)」
翡翠煉「「すかい」と「すいか」は同じ言葉を使ってで。「あいす」は・・・まあおいしいので」
かずな「続いて「あいす・だいす」にされたのがウィザード・Tさんです。」
ウィザード・T「やっぱり「○いす」かなと思いましたが「あいす」「だいす」の次が出ずやめました。そして次に頭に出たのが「すいか」でした。」
かずな「最後、あいすを使わずに「すいじ・すいり」にされたのは岐阜のかっちゃんさんです。」
岐阜のかっちゃん「頭に「すい」がつく言葉で勝負します。」
かずな「さあ、それでは他のスタジオの結果も合算して結果を出してみましょう!9位以内に入るのはどなたでしょうか?」
