Bスタジオ


もじぴったんアンコールから出題です。



上のひらがな3文字を自由に組み合わせて3文字の言葉を3つ作ってください。
「?」は皆さんの好きな文字を使えます。(伸ばし棒や小文字もOKです。)



ルール
●3文字の別々の言葉を3個作って回答してください。ただし、「ばなな」「とまと」のように1つの言葉に同じ文字を2回使った言葉はダメです。
●全員の回答を集計して答えの人数がそのままポイントになります。
3つの回答のポイント合計の上位25%の方が正解となります。






かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」





♪デデ!
o 20oooo o o 10oooo o かずなの
クイズなんでも

(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!

(>_<);
あしか
しかく
おかし
おかし
かしら
むかし
しかご
しんか
おかし
あしか
おかし
しんか
おかし
かかし
しかい
しかく
かんし
かしつ
のんのん ゴリィ TAKA ウッド 旅人 スイクン

かずな「のんのんさんに50萬が出ました!それでは答えを見ていきましょう。まずは・・・やっちゃった旅人さんからいきましょうか・・・。」

旅人「今回は単語が作りやすいので、難しいんですが「?かし」のパターンのほうが作りやすいんじゃないかというのと、「しかい」といえばショーバイといえば第1回の山城さんの「しかいがわるい」がありますからね(笑)」

かずな「司会と視界の掛詞ですね。それはともかく・・・そう、回答されている「かかし」がルール違反なんですよ!(同じ文字は使ってはいけない)。よって「おかし」と「しかい」だけでの勝負となりますのでちょっと苦しいか?続いて唯一「おかし」を答えていないスイクンさん、いきましょうか。」

スイクン「前回は取れなかったんですよね… 意外にぽっと浮かんだ普遍的単語がそうとは限らないのがこの難しさ。一方、自室は毎日除湿中。」

かずな「スイクンさんの「しかく」がかぶっているのがのんのんさんです。」

のんのん「もうこれしかないでしょう。これしかないです。 と思ったら「かかし」はダメなのか 「かかし」から「しかい」「しかく」で迷ったけど「しかく」で。」

かずな「今度はのんのんさんの「あしか」でかぶっているのがウッドさんです。」

ウッド「基本的にこの手のクイズはすぐに思い付くものを答えたほうが正解できると思うのでこれにしてみました!」

かずな「次にウッドさんの「しんか」でかぶっているのがTAKAさんです。」

TAKA「しかごとしかいで迷いましたが、ファーストインプレッションでこっちにしました。あとの2つは即決で出てきました。」

かずな「そして「おかし」以外はかぶっていないのがゴリィさんです。」

ゴリィ「一般的な言葉になりそうなものをえらんでみました」

かずな「さあ、それでは結果を見てみましょう!」










戻る