Eスタジオ
放送企画エクストラの第13回、第1問は学校給食の栄養士をされておられる船越さんに関する問題です。
船越さんは学校の栄養士として授業にも出たり、アイデアいっぱいの学校給食を考案して実施されておられます。
給食は「〇〇給食」というものをいくつも展開されています。
例えば「セレクト給食」はおかずやデザートを数種類から児童が選ぶことができる給食です。
「青空給食」は運動場や中庭などで班ごとに食べます。
「<ナイショ>給食」は煮干しや根菜、乾物、豆類などを使ったメニューを取り入れています。
ここでかずなのSHOWbyショーバイ!!<ナイショ>に入る言葉は何でしょうか?
それでは・・・さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
o |
10oooo |
5oooo |
o |
o |
o |
o |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
昭和 |
健康 |
うま味 |
まごわやさしい |
質素 |
素朴な |
健康 |
|
|
|
|
スイクン |
へんぜる |
ぱわ |
ジャストミート卓哉 |
観月 |
フィヴブ |
ゆーぷ |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「スイクンさんに50萬が出ました!それでは答えを見ていきましょう。まずはゆーぷさんとへんぜるさんは「健康」というお答えですが・・・。」
ゆーぷ「問題文にあるメニューの共通点が思いつかず、それでも何とかひねり出した中で辛うじて当てはまりそうなものが健康かなと思いました。」
へんぜる「食材から栄養バランスをかなり意識している、ということことから、最初『精進』かなと思いましたが、煮干しが入っている時点で違うと思い、単純に『健康』にしました。」
かずな「続いてスイクンさんは「昭和」とのお答えですが・・・。」
スイクン「ヴィーガンとか精進料理も考えたんですけれど「煮干し」って生き物入ってるところが妙に引っかかったんですよね…こうなるともう印象で答えました」
かずな「ではへんせるさんとスイクンさんが迷った精進に近い「素朴な」「質素」というお答えのフィヴブさん、観月さんはいかがでしょう?」
フィヴブ「根菜や豆類などを使った食べ物が素朴な印象がして、また「正解の言葉とピッタリ同じでないと正解にしない」にピンと来て、それで「な」を付けるかどうかで悩んだが、「素朴な」を答えにします。」
観月「始めは「ベジタリアン」かと思ったのですが、煮干しがあるので違うと思いました。最近の給食の割には洋物がないですし、安い値段で作れそうなのでこれにしました。」
かずな「続いてジャストミート卓哉さんは「まごわやさしい」とのお答えです。」
ジャストミート卓哉「多分・・食材の頭文字を使って・・名前を作ったんじゃないかと思います!!」
かずな「面白い考えですね。さあ、最後はぱわさんは「うま味」とのお答えです。」
ぱわ「前に何かで味覚成分が甘、酸、塩、苦と最近うま味が世界に認知されたって言うのをテレビかラジオかで聞いた気がするんですね…。いかにもうま味に関係しそうな食材ですし、小さい頃から濃い味だけでなくこう言う味の良さと言うのを知るのも大事だと思います。」
かずな「さあ、この中に正解はありますでしょうか?正解はこちらです!」
