Dスタジオ
ラストクイズ「かずなのうそつき4択」です。
正解するとラストスロットに挑戦できます。ラストスロットには100萬もありますが、破産もあります!
それでは問題はこちら!
ラストクイズも1問目同様、船越さんに関する問題です。
生徒に一番人気があるのが「バイキング給食」です。
さて、このバイキング給食では5つの約束があります。
一.バランスよく取り、取ったものは残さず食べましょう。
二.<ナイショ>
三.<ナイショ>
四.グループの中で楽しいお話をしながら食べましょう。
五.<ナイショ>
(コロナ以前のお話です)
ここでかずなのウソツキ4択!<ナイショ>に入らないウソのルールはどれでしょうか?
1.協力して後片付けをしましょう。
2.自分の箸ではなく備え付けの道具で取りましょう。
3.走らないようにしましょう。
4.みんなが取れるように量を考えて取りましょう。
選択肢は50音順にしています。
さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
15oooo |
40oooo |
30oooo |
25oooo |
30oooo |
10oooo |
20oooo |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
3走る |
2道具 |
4量 |
1片付け |
3走る |
1片付け |
4量 |
|
|
|
|
岐阜の
かっちゃん |
きっど |
ねずらー |
旅人 |
MrYOU |
陽気な泡 |
水道橋教授 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「4つに分かれました!それでは答えを見ていきましょう。まずは1番の片付けを選んだ陽気な泡さんと旅人さん、いかがでしょう?」
陽気な泡「バイキングだと思わず走って取りに行ってしまう子もいそうなので、3の走らないは本当っぽい。バイキングの経験があまりないとやり方がわからない子もいると思うので、2の備え付けの道具や4の量を考えるも言っておいた方が良さそう。1の後片付けは普通の給食でもあることなので、特にバイキング給食で言わなくてもいいんじゃないかということで1番をウソと予想しました。」
旅人「1番はどんな給食にも言えることだと思うので、バイキングならではではないかなと。」
かずな「それでは2番の道具を選んだきっどさんはいかがでしょう?」
きっど「大皿料理ならともかく、バイキング料理で自分のおはしを持って歩くのかなぁ…、という疑問がありました。食事前におはしは持ち歩かないんじゃないかな、と。あと、小中学校だと「箸」ではなく「おはし」って書くんではないかな、と思いました。」
かずな「続いて3番の走らないを選んだMrYOUさんと岐阜のかっちゃんさんはいかがでしょう?」
MrYOU「バイキング給食も教室で行われると思うので、狭い場所ではあまり走れないかなと思うので、3番がウソかなと考えました。」
岐阜のかっちゃん「どう考えてもバイキング給食らしいルールじゃないから。」
かずな「そして最後4番の量と答えた水道橋教授さんとねずらーさん、いかがでしょう?」
水道橋教授「最初は1かなと思ったんですよ、バイキングならではのことも言うよなぁと見ていくと、1が残るんで。でも待てよと、よくよく見たら5つの約束の1つ目も取り様によっては「やりすぎんじゃねぇぞコラ(意訳)」的な意味合いに取れなくもないし、っていう目線が入ると、逆に123が入って4がそうなんじゃねぇべかと見えてきて、コレで行ってみるかと。」
ねずらー「量を気にせずたくさんとる。これがバイキングの楽しみ。ないならバイキングの意味がないのでは」
かずな「さあ、それでは正解を見てみましょう。ラストスロットに挑戦するのは誰でしょうか?」
