Cスタジオ
放送企画エクストラの第15回、第1問はエールフランス航空でキャビンアテンダントとして活躍された野口さんに関する問題です。
国際線で活躍された野口さん、華やかでやりがいのある仕事ですが、その反面、激務でもあるそうです。
その野口さんによるとキャビンアテンダントの絶対条件は?という質問に
「1つ目は<ナイショ>、2つ目はなんでもよく食べられること」と2つ答えられたそうです。
ここでかずなのSHOWbyショーバイ!!<ナイショ>に入るのは何でしょうか?
それでは・・・さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
o |
o |
o |
10oooo |
5oooo |
o |
o |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
どんな状況でも寝られること |
英語以外の外国語がしゃべれること |
腕力 |
よく寝ること |
早寝早起きができること |
絶対に時間に遅れないこと |
姿勢がいいこと |
|
|
|
|
kyo- |
コーンコーン |
2411 |
ねずらー |
ぼっこみ |
Lutair |
ken1号 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「kyo-さんに50萬が、Lutairさんとコーンコーンさんに横取り40萬が出ました!それでは答えを見ていきましょう。ken1号さんは「姿勢がいい」とのお答えです。」
ken1号「見た目がよくなるのと長時間立ち続けるために必要かなと思いました。」
かずな「なるほど、見た目もそうですが、それがからだのためになっていると。続いてLutairさんは「時間に遅れない」とのお答えです。」
Lutair「語学力・体力・時間厳守の3つで迷いましたが、CAは勤務時間が不規則になりやすい上に飛行機の出発時間も決められていて、最悪の場合一人でも遅れたら仕事に影響が出たり、利用客の信頼も下がったりしそうなので、あらゆる業界の中で特に時間に厳しいのではないか?と思い時間厳守を選ばせていただきました。」
かずな「乗り遅れることは許されないでしょうねえ。続いてぼっこみさん、ねずらーさん、kyo-さんは「睡眠系」のお答えですが・・・。」
ぼっこみ「最初は「英語が話せること」を考えたんですが、国内オンリーのCAさんの場合だと、英語話せることが絶対条件にならなそうと思い、却下。で、2つ目に「なんでもよく食べられる」と言っていることから生活習慣周りの事2つを絶対条件として挙げていると推理し、長時間のフライトでもきちんと仕事できるように…と言う意味合いで早寝早起きを挙げたと考えました。」
ねずらー「三大欲求の食欲があるから睡眠欲で。さすがに性は違うだろ」
kyo-「長時間のフライトなら睡眠もいると思うのと、2つ目が食欲なので1つ目は睡眠欲かと思ったからです。」
かずな「ぼっこみさんが悩んだ「英語」とは少し違って「英語以外の言葉をしゃべる」と答えたのはコーンコーンさんです。」
コーンコーン「国際便はさまざまな国の方が搭乗されるということは、英語では通じないという方もいるため」
かずな「そして最後、2411さんは「腕力」とのお答えです。」
2411「よく食べるは、機内食の食中毒対策で色ビを選べないというのを聞いたことがあるのですが、それ以外で客室乗務員さんに関係ありそうだけどイメージになさそうなことといえば、カーゴに重い荷物を持ち上げて積んだり、取り乱したお客さんを抑えるみたいなことなのかしらと。」
かずな「たしかに力も必要そうですが・・・さあ、正解はありますでしょうか?正解はこちらです!」
