Bスタジオ


3択ドッカーン!1位以外はダメよです。

多数決の3択クイズです。1位になると思うものをお選びください。

今回はゴリィさんとのコラボSPで皆さんに作ってもらった問題から出題します。
惜しくも投票からもれて、採用にならなかった問題ですが、ここで復活採用いたします。


第1問 クリスマスのプレゼント交換、どれを貰う?(金額は同程度とする)【栢槻瑠御さんからの出題】

・大きな箱
・中ぐらいの箱
・小さい箱


第2問 人生やり直したいならどこから?【コーンコーンさんからの出題】

・小学生
・中学生
・高校生


ルール
●多数決クイズです。2問とも一番人数が多かった選択肢を選んだ人が正解となります。
●集計は全員でおこないます。(第1問で少数派を選んだ人も第2問の集計に加えます。)
●もし、同数で1位が複数だった場合は、私の家族(妻、息子2人)で家族会議を開き、決めることにします。


さあ、みんなでかんがえよう!!





かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」





♪デデ!
o o 23oooo o 20oooo 2oooo かずなの
クイズなんでも

(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!

(>_<);
小箱
高校生
小箱
高校生
大箱
小学生
小箱
中学生
中箱
小学生
小箱
小学生
Lutair kyo- ぼっこみ フィヴブ Aquawing へんぜる

かずな「kyo-さんに50萬が、へんぜるさんに横取り40萬が出ました!それでは答えを見てみましょう。まず、「小箱・高校生」でかぶっているkyo-さんとLutairさん、いかがでしょう?」

kyo-「プレゼントは持って帰りやすさと舌切り雀的になんかいいことありそうで、やり直すのは流石に若すぎると単調さと制限の多さが辛いかもと思って選びました。」

Lutair「(Q1)これは舌切り雀方式で小さいほうにしてみます。大きいからといって必ずしも良いものが入っている訳ではないですし、指輪やアクセサリーなどの高価なものの可能性もありますからね。 (Q2)高校時代は部活も途中でやめて、学業のほうも思わしくなく、友達もあまり多くはなく人によってはギクシャクしていたので、最高の青春とは程遠かったからですね。」

かずな「続いて「小箱・小学生」と答えたへんぜるさんはいかがでしょう?」

へんぜる「第1問:小さい方がかさばらないので。第2問:小学生に戻った方がやり直す期間が長くなることから選びました。」

かずな「個人的には経験上、小箱だと金券が入っているケースが多い気がします。続いて「中箱・小学生」と答えたAquawingさん、いかがでしょう?」

Aquawing「Q1 大きい箱だと持って帰るのに大変そうだし…でも小さいよりは大きめがいいかなって理由ですが、皆大きい箱選びそうだなあ…どうだろう? Q2 単純に、頭空っぽで体力の続く限り外で遊べるあの頃、って考えたら小学生ですね。勉強も簡単ですし?」

かずな「そう、大箱はかさばるんですよね。2次会の時に邪魔になることも・・・。続いてフィヴブさんは「小箱・中学生」とのお答えです。」

フィヴブ「1問目は小さい箱だと意外に腕時計やデジタルオーディオや宝石などの可能性があると思い小さい箱で、そして2問目は難しく感じるが、中学生からがちょうどいいかなと思いそれにします。」

かずな「なるほど、宝石だと嬉しいですが・・・。最後にぼっこみさんは「大箱・小学生」とのお答えです。」

ぼっこみ「Q1は単純に何が入っているか楽しみ度合いが大きいのは物理的にも大きい箱だろうということで。Q2は純粋に自分の希望を選んだ感じです。」

かずな「さあ、どのパターンが正解なのでしょうか?結果はこちらです!」












戻る