Cスタジオ
今回の放送企画は久々にバトルゾーン仕様でいきたいと思います。
でも、3問目まではいつもの放送企画です。
それでは、第1問は建築家の渡辺誠さんに関するエピソードからクイズを出題します。
有名な駅なども建築され、たくさんの賞も受賞されておられる渡辺さんですが、
その渡辺さん、<ナイショ>の設計は好きだそうです。
理由は<ナイショ>は人間みたい、と感じるそうです。
それは<ナイショ>は人間らしいしぐさをする相手だからかもしれません。
<ナイショ>は厳しいところもあって、スリリングで面白いそうです。
それは使ってみれば良いか悪いかが簡単に分かるからです。
ここでかずなのSHOWbyショーバイ!!<ナイショ>は何でしょうか?
ヒントとして・・・<ナイショ>は家具です。
さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
10oooo |
o |
o |
o |
o |
o |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
ベッド |
椅子 |
椅子 |
ソファー |
椅子 |
椅子 |
|
|
|
|
旅人 |
赤い方 |
Aquawing |
のんのん |
コーンコーン |
陽気な泡 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「のんのんさんに横取り40萬が出ました!それでは答えを見ていきますが・・・椅子という答えが4人いますね。それではその4人から理由を聞いて見ましょう。」
陽気な泡「使うと良いか悪いかすぐわかるような家具ということで、イスなら座ればすぐ良し悪しがわかるかなと思いました。駅にもたくさんあって設計する機会も多そうですし。」
コーンコーン「座れば、良いか悪いかがわかると思ったため」
Aquawing「人間らしいしぐさ、使ってみればいいか悪いか ということでイスにしてみました。人間みたいのところでベッドかなとも思ったんですが、使ってみてすぐにわかるかな?と思ったので…」
赤い方「”設計”の幅が広い家具がなかなか浮かばず悩みましたが、座ったり足を組んだりする点が”人間らしいしぐさ”で、使ってすぐ善し悪しがわかるという部分もそれっぽいかなあと。」
かずな「座れば分かる、という理由が共通ですね。続いて似ている「ソファー」と答えたのんのんさん、いかがでしょう?」
のんのん「使ってみて良し悪しがすぐわかりそうなので。タンス、テーブルも浮かびましたがうーん・・・」
かずな「自信なさそうですね。では、最後、「ベッド」と答えた旅人さん、いかがでしょう?」
旅人「家具で、使ってみていいかどうかわかりそうなもので、しぐさがいろいろあると言ったら寝具とかなのかなと思いました。」
かずな「さあ、それでは正解を見てみましょう!!」