Aスタジオ


クイズいくらでヤルの!?です。いくらもらったらやるのかをお答えください。

1問目:円周率50桁記憶するまで帰れません、という企画に参加する。


2問目:トライアスロンに参加する。(水泳3km、自転車140km、マラソン42.195km)


ルール
●1問目2問目それぞれ、全スタジオの回答者全員の金額を順に並べて、高い金額5つと低い金額5つを除外して平均額を算出します。
●それぞれ平均との誤差を算出し、1問目と2問目の誤差合計がスタジオ内で一番小さい1名が正解になります。






かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」





♪デデ!
30oooo 80oooo 10oooo 60oooo 120oooo 30oooo かずなの
クイズなんでも

(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!

(>_<);
5万
100万
2万
150万
3万5千
200万
50万
1000万
1万
100万
5万
1000万
ジャジー。 ねずらー kyo- さぬきうどん3世 Go.Y 水道橋教授

かずな「さぬきうどん3世さんとkyo-さんに50萬が、水道橋教授さんに横取り40萬が出ました!それでは答えを見ていきましょう。一番高い金額を提示されたさぬきうどん3世さん、いいかがでしょう?」

さぬきうどん3世「円周率は一桁1万円として50桁なので単純に50万、トライアスロンは先日の27時間テレビの100キロマラソンが1位に1000万だったのでそれをそのまま適用しました」

かずな「なるほど。同じくトライアスロンに1000万を提示された水道橋教授さん、いかがでしょう。」

水道橋教授「円周率50桁って、何だかんだまだ課題としてはましな方とは思うんで、この辺かなと。トライアスロンは、こんなのだってドーバー海峡横断部クラスの長期企画になるじゃないですか、なので言外に「やだ」の意図も込めて(苦笑」

かずな「ではその教授と1問目が同じ5万と答えたジャジー。さん、いかがでしょう?」

ジャジー。「円周率は昔流行ったflashアニメで15桁くらいはいけたので50桁にちなんで5万円で。トライアスロンは参加だけで途中リタイアOKだったら回答どおり100万円ですが、参加した上で完走まで要求されるのだったら下手したら桁が増えてるかもです。」

かずな「桁が増えたら教授と同じだったわけですか・・・。ではジャジー。さんとトライアスロンが同じ100万と答えたGo.Yさん、いかがでしょう?」

Go.Y「円周率は1分に1桁づつとか地道に覚えて行けばまぁ…トライアスロンは100万程度じゃ絶望的に無理だけど平均はと言う事で」

かずな「平均を考えて、ということですね。では2万、150万と答えたねずらーさん、いかがでしょう?」

ねずらー「円周率は1時間がんばったら出来そうなのこのくらいで。トライアスロンはきつそうだし、2日以上掛かりそうだし大分もらえないとやりたくない。」

かずな「マラソンがきつそうだなあ・・・。では最後、3万5千、200万と答えたkyo-さん、いかがでしょう?」

kyo-「1.衣食住を保証してくれるなら頑張ったらいけるかな、2.こっちは多分無理ですが時間をかけてやり切るかな、くらいです」

かずな「さあ、それでは集計結果を見てみましょう!」








戻る