Bスタジオ


クイズいくらでヤルの!?です。いくらもらったらやるのかをお答えください。

1問目:円周率50桁記憶するまで帰れません、という企画に参加する。


2問目:トライアスロンに参加する。(水泳3km、自転車140km、マラソン42.195km)


ルール
●1問目2問目それぞれ、全スタジオの回答者全員の金額を順に並べて、高い金額5つと低い金額5つを除外して平均額を算出します。
●それぞれ平均との誤差を算出し、1問目と2問目の誤差合計がスタジオ内で一番小さい1名が正解になります。






かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」





♪デデ!
25oooo 100oooo 14oooo 2oooo 32oooo 32oooo かずなの
クイズなんでも

(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!

(>_<);
2538
2万6314
30万
10万
3万8千
2500万
5000万
5億
1万5千
5万
5千
15万
ミヤショウ TAKA きっど ルイボス ぼっこみ へんぜる

かずな「TAKAさん、ミヤショウさんに横取り40萬が出ました!それでは答えを見ていきましょう。まず・・・5千万に5億と高い金額を答えたルイボスさん、いかがでしょう?」

ルイボス「円周率なら、何とか覚えられそう。でも、トライアスロンは体力が無いからこれくらいは無いと無理。下手したら死んでしまうかもしれないので…」

かずな「絶対やりたくない、という気持ちが伝わってきます。では5億ほどではないですがトライアスロンに2500万を提示しているきっどさん、いかがでしょう?」

きっど「(円周率)正直そこまでの労力ではないんですけどね…。数字アレルギーのある方が高額つけそうだな、と予想してちょっと上げました。まぁ、『オリコンのCDシングル歴代売上ベスト30を記憶』よりは楽だと思います。所詮数字50個覚えるだけですし…。まぁ、こっちは2問目に比べれば誤差でしかないので。(トライアスロン)個人的には億つけたいんですが、どこまで跳ね上がるかが想像つかないんですよねぇ。オリンピックディスタンスなら500万くらいなんですけど…。万一億が6人以上いるとそれだけで500万くらい平均値が上がるので計算が難しいですね…。迷いましたがこの金額で。」

かずな「ブレインサバイバーネタですか。私は円周率というとEXテレビのジミー大西さんが何個記憶できるか、というのを思い出します。では続いて唯一円周率のほうが高い金額を答えたTAKAさん、いかがでしょう?」

TAKA「円周率を覚えるのはすごく大変そうなので、これくらいはあるかなと思いました。トライアスロンは少しやってみたいような気もしますが、でも大変そうなのでこれくらいだろうと感じました。」

かずな「私はマラソンが無理だなあ・・・。では続いて5千円、15万円と答えたへんぜるさん、いかがでしょう。」

へんぜる「1問目:もともと数字には強い方であり、円周率50桁であればそれほど苦ではないことから。2問目:水泳、自転車、マラソンのうち1種目だけであればまだしも、さすがに3種目連続ですとかなりキツイですね。」

かずな「苦にならない、というところが凄いです!では続いて1万5千円、5万円と答えたぼっこみさん、いかがでしょう?」

ぼっこみ「円周率は1桁当たり300円換算が無難かな…と思い15000円、トライアスロンは個人的には純粋にやりたくないんでもうちょい高くしたいんですがそうすると平均から離れる可能性もあるので5万くらいが相場と予想しました。」

かずな「ぼっこみさんと考えが似ているミヤショウさん、いかがでしょう?」

ミヤショウ「Q1:昔「はなおでんがん」さんというYouTuberが円周率を暗唱できた桁数×50円もらえるという企画をやっていたのを思い出したので2500円程度が妥当なのかなとQ2:一般的に肉体労働で得られる日給が10000円程度なのでそれの2.5倍ぐらいが妥当なラインかなと思ったので」

かずな「どちらも1桁いくらと計算されているようです。さあ、それでは結果を見てみましょう!」









戻る