Cスタジオ
かずな「さあ、ラストクイズ「かずなのうそつき4択」です。正解するとラストスロットに挑戦できます。ラストスロットには一発逆転の「100萬」もありますが、全マネー不正解者に分配という「破産」もあります!それでは問題はこちら!」
ラストクイズも1問目と同じく建築家の渡辺誠さんに関する問題です。
初めてホテルの設計をすることになった渡辺さん。これまでそこまでホテルについて詳しくなかったものの、
勉強して図面を作成し、最初の打ち合わせに臨みました。
するとホテルマンにある間違いを指摘されてしまいました。
ホテルの設計はそんなに甘いものじゃないよ、と教えられた気分になったと渡辺さん。その日から徹底的にホテル設計修行が始まったそうですが・・・・。
ここでかずなのうそつき4択!どんな間違いを指摘されたのでしょうか?
1.「スイートルームのスペルが違いますよ。」SUITE(一組の)をSWEET(甘い)にしていた。
2.「トイレとお風呂が別々ですよ。」部屋のトイレとお風呂を別々に設計していた。
3.「部屋の照明が多すぎますよ。」家のつもりでとにかく明るい部屋作りをしてしまっていた。
4.「我々の寝る部屋がないですよ。」夜も働くホテルマンのための部屋がなかった。
選択肢は50音順にしています。
さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
56oooo |
56oooo |
46oooo |
70oooo |
61oooo |
56oooo |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
2:トイレ |
3:照明 |
3:照明 |
4:部屋 |
3:照明 |
4:部屋 |
|
|
|
|
旅人 |
赤い方 |
Aquawing |
のんのん |
コーンコーン |
陽気な泡 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「1番以外の3つに分かれました!それでは理由を聞いていきましょう。まず、2番のトイレ・風呂と答えたのは旅人さんです。」
旅人「1番は、間違えてたところで設計にはあんまり関係がない。4番は、まずホテル側から言われるであろうことな気がするのでないのかなと。2か3なら、3は窓の大きさとかで何となくわかりそうな気がするので2番で!」
かずな「では3番の照明を選んだコーンコーンさん、Aquawingさん、赤い方さん、いかがでしょう?」
コーンコーン「他の選択肢は修行するほどの間違いではないから」
Aquawing「ホテルの設計はそんなに甘いものじゃないよ、ということで、普通の住宅とは違うんだなという感じで2か3に絞ったんですが、ホテルは基本的に寝る場所で少し暗めの照明の所が多いのかな?と思い3番にします。」
赤い方「ホテルならではの設計、ということで考えると、1番はよくある勘違いで有名なのでエピソードとしてちょっと弱いかも・・・?と考え外しました。4番もリゾートバイト的なことで職員用の寝室もあるかもしれないのですが、夜勤シフトなんかはそもそもホテルで寝ないのでは・・・?問題文に「勉強して図面を作成し」とありますが、3番はある意味図面に反映されにくいことなのでありえるのではないかと。」
かずな「それでは4番のホテルマンの部屋を選んだ陽気な泡さん、のんのんさん、いかがでしょう?」
陽気な泡「問題文に甘いものじゃないとあるので、スイートはさすがにひっかけかなと思いました。トイレとお風呂も、詳しくなくても多少調べれば気がつきそう。照明は迷ったんですが、それよりはホテルマンの部屋のほうが盲点になってうっかりしやすそうかなと予想しました。」
のんのん「4番いいですね〜 設計のミス 微笑ましさが見えました。 これに決めたぜ! ミリオ〜ンスロット!!」
かずな「さあ、では正解発表といきましょう。正解はどれでしょうか?」