Eスタジオ
かずな「さあ、ラストクイズ「かずなのうそつき4択」です。正解するとラストスロットに挑戦できます。ラストスロットには一発逆転の「100萬」もありますが、全マネー不正解者に分配という「破産」もあります!それでは問題はこちら!」
ラストクイズも1問目と同じく建築家の渡辺誠さんに関する問題です。
初めてホテルの設計をすることになった渡辺さん。これまでそこまでホテルについて詳しくなかったものの、
勉強して図面を作成し、最初の打ち合わせに臨みました。
するとホテルマンにある間違いを指摘されてしまいました。
ホテルの設計はそんなに甘いものじゃないよ、と教えられた気分になったと渡辺さん。その日から徹底的にホテル設計修行が始まったそうですが・・・・。
ここでかずなのうそつき4択!どんな間違いを指摘されたのでしょうか?
1.「スイートルームのスペルが違いますよ。」SUITE(一組の)をSWEET(甘い)にしていた。
2.「トイレとお風呂が別々ですよ。」部屋のトイレとお風呂を別々に設計していた。
3.「部屋の照明が多すぎますよ。」家のつもりでとにかく明るい部屋作りをしてしまっていた。
4.「我々の寝る部屋がないですよ。」夜も働くホテルマンのための部屋がなかった。
選択肢は50音順にしています。
さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
10oooo |
15oooo |
5oooo |
o |
60oooo |
40oooo |
30oooo |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
3:照明 |
4:部屋 |
4:部屋 |
2:トイレ |
2:トイレ |
3:照明 |
4:部屋 |
|
|
|
|
打ち上げ花火 |
Castle |
フィヴブ |
しいたけ |
2411 |
Lutair |
スイクン |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「1番以外の3つに分かれました!ではでは理由を聞いていきましょう。まず、2番のトイレ・風呂を選んだ2411さんとしいたけさん、いかがでしょう?」
2411「トイレと風呂が一緒でなければならないというのが、聞いたことないだけに、選択肢にあるのが疑問に思ったので、答えなのでは?と感じました。」
しいたけ「渡辺さんは様々なホテルの図面を勉強しすぎるあまり、不便なユニットバスを使っていることは悪しき習慣だと思ってしまい、自分が新しいスタンダードを作ろうと思いたち、トイレと風呂を別々にしたのではないか」
かずな「なるほど。続いて3番の照明を選んだLutairさん、打ち上げ花火さんはいかがでしょう?」
Lutair「照明が明るいと眠りにくくなったり、睡眠の質が落ちやすくなったりして逆効果につながるのでは、と読みました。また、普段の家とたまに泊まるホテルの差別化も必要かな、とも思いました。」
打ち上げ花火「部屋を明るくしたいと思い、実はホテルでは必ずしもそうではないというのは実際働いている人に指摘されないと意外と気付けないのではと思いこの答えに決めました。久々の参加なので、ラストスロットを押してみたい!」
かずな「では最後、4番のホテルマンの部屋を選んだスイクンさん、フィヴブさん、Castleさんはいかがでしょう?」
スイクン「リアルにありそうなのがこれですかね。業務用動線を考えないっていう。ここ最近ジュラシックパーク経営ゲームをやっているのですがこれを考えるのが地味に難しい。」
フィヴブ「このホテルが観光系かシティ系かビジネス系かは分からないけど、2は観光系だとトイレだけとかトイレと風呂が別々の所がありそうなので却下して、3も観光系だと明るい部屋も考えられそうなので却下、残った1と4で1はSWEETを「スウィート」として区別できるのかなと感じ、4は狭いホテルだと意外に考えられそうなので4にします。」
Castle「宿泊客の事ばかり頭にあって、従業員の事が疎かになってしまったから、反省に繋がったのではないでしょうか。」
かずな「さあ、それでは正解発表といきましょう。ラストスロットに挑戦するのは誰でしょうか?それとも正解なしか?!」
