Cスタジオ


新クイズ、逆ぴったんです。

問題!ひらがなかカタカナで合計2文字の言葉を答えてください。

その使った2文字共、全パネラーとかぶらなければ正解となります。


●細かなルール
・例えば「ひ」「び」「ぴ」、「ウ」「ヴ」は全て違う文字とみなします。
・ひらがなの「あ」とカタカナの「ア」は同じとみなします。
・小文字(っ、ゃ、ぁ等)は大文字に直して集計します。
・その言葉は何でもいいですが、ネット上で調べることができる言葉にしてください。私もわからなくて調べても確認がとれない場合、不正解といたします。





かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」





♪デデ!
20oooo 10oooo 35oooo o o 50oooo かずなの
クイズなんでも

(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!

(>_<);
ぬる まけ パブ にじ みぶ なぜ
Mr.YOU ミヤショウ へんぜる スリークォーター え〜でるYす 観月

かずな「え〜でるYすさんに横取り40萬が出ました!それでは答えを見ていきますが・・・ああっと、そのえ〜でるYすさんとへんぜるさんが「みぶ」「パブ」で「ぶ」が被ってこの時点でアウトです!」

え〜でるYす「濁点半濁点があった方が被りにくいのかな…と思いつつ半濁点はレアだ、という認識で逆に集中するかも…ってことであえてバ行で考えてみました。また「あ」の段や「ん」も避けて、自分でパッと出てきた10日くらいの二文字で出なかった文字で作りました。ちなみにみぶは「壬生」です!」

へんぜる「『パブリック・ハウス』の略で「酒場」という意味です。おそらく濁音や半濁音は使いにくそうであることから、この言葉を選びました。」

かずな「へー!パブってパブリックハウスの略なんですか。さあ、それでは正解の可能性を残した4名ですが・・・観月さんは「なぜ」とのお答えですがナゼですか?」

観月「他の人が「な」か「ぜ」を使った2文字を答えてはいけないという事なんですよね?そうなると、50音の端の方の文字を皆が答えると思ったので、これにしました。特に「い」「う」「ん」は間違いなく被るでしょう。」

かずな「私はヒステリックブルーを思い出してしまいました。続いてスリークォーターさんは「にじ」とのお答えです。」

スリークォーター「あかさた行は結構万能なので多分大半が使用されるんじゃないかなと。残った範囲でな行とら行と濁点・半濁点あたりが被らなさそうに思い、濁点なしだと被りそうだったのでその回答にしました。」

かずな「あえて濁点をつけたと。では続けてミヤショウさんは「まけ」です。」

ミヤショウ「この勝負事には縁起が悪いですが「ま」も「け」も二文字の言葉には使いづらいのではと思ったので」

かずな「まけの逆は勝ちですから紙一重ですよ。では最後、Mr.YOUさんは「ぬる」です。」

Mr.YOU「塗装を意味する「塗る」です。かなり迷いましたがこれでいってみます。」

かずな「「ぬ」は使いにくそうなのでいけるか?さあ、それでは答えを見てみましょう!」











戻る