Cスタジオ
年末の定番、「近未来研究所」です。さあ、年末年始の出来事を予測せよ!
問題1:大晦日におこなわれる「紅白歌合戦」。さあ、勝つのは紅組?白組?どっち?
問題2:12月30日におこなわれる日本レコード大賞。新人賞にノミネートされたのは
・木村徹二
・FRUITS ZIPPER
・僕が見たかった青空
・LIL LEAGUE
この中で最優秀新人賞に輝くのは?
問題3:同じくレコード大賞で優秀作品に選ばれたのは以下の10曲です。
アーティスト |
受賞作品 |
新しい学校のリーダーズ |
「オトナブルー」 |
Mrs. GREEN APPLE |
「ケセラセラ」 |
緑黄色社会 |
「サマータイムシンデレラ」 |
Ado |
「唱」 |
純烈 |
「だってめぐり逢えたんだ」 |
NewJeans |
「Ditto」 |
JO1 |
「Trigger」 |
imase |
「NIGHT DANCER」 |
市川由紀乃 |
「花わずらい」 |
BE:FIRST |
「Mainstream」 |
この中で最優秀作品賞に選ばれるのは?
問題4:お正月に放送される「芸能人格付けチェック」。
さて、「パーフェクト」を達成して「一流芸能人」を獲得するチームが1チームでも出る?出ない?どっち?
※パーフェクトが条件です。ワンランクアップ等で一流になるのは無効です。
問題5:お正月におこなわれる「箱根駅伝」。昨年10位以内に入っているシード校は以下の10校。
前回
順位 |
大学名 |
出場記録 |
1 |
駒澤大学 |
58年連続 58回目 |
2 |
中央大学 |
7年連続 97回目 |
3 |
青山学院大学 |
16年連続 29回目 |
4 |
國學院大學 |
8年連続 17回目 |
5 |
順天堂大学 |
13年連続 65回目 |
6 |
早稲田大学 |
48年連続 93回目 |
7 |
法政大学 |
9年連続 84回目 |
8 |
創価大学 |
5年連続 7回目 |
9 |
城西大学 |
2年連続 18回目 |
10 |
東洋大学 |
22年連続 82回目 |
- |
予選会突破大学 |
|
さあ、往路復路あわせた総合優勝を勝ち取るのはどの大学?
なお、シード校ではなく予選会を突破した大学が優勝すると思った場合は「予選会突破大学」を選んでください。
問題6:大晦日に放送される逃走中。最後まで逃げ切り、逃走成功者がでる?でない?
※自首成功は逃走成功に含めません。
ルール
・各問題の正解率を算出して、正解した場合は(100−正解率)をポイントとして差し上げます。
(例:正解率35%の問題を当てた場合、100−35で65ポイント獲得です。)
・5問の合計ポイントを集計して上位25%に入っていれば正解です。
・該当の番組が始まった時点でその問題の回答は無効になります。
|
かずな「それでは予想を一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
5oooo |
o |
30oooo |
o |
o |
10oooo |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
紅組 木村徹二 Ado でる 駒澤 逃走成功 |
紅組 僕が見た BE:F でる 駒澤 逃走成功 |
紅組 LIL BE:F でる 駒澤 全員確保 |
紅組 FRUITS 新しい学校 でる 青山学院 逃走成功 |
紅組 FRUITS Mrs. でる 駒澤 逃走成功 |
白組 FRUITS BE:F でる 青山学院 逃走成功 |
|
|
|
|
Lutair |
フィヴブ |
三遊間抜太郎 |
旅人 |
Mr.YOU |
ねずらー |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「フィヴブさんとねずらーさんに50萬が出ました!それでは回答理由を右側の方から順に聞いていきましょう。」
ねずらー「問1:ジャニーズ出ない分頑張りそう。問2:音楽は疎くわからない。その中で見たことあるやつ。問3・同じく見たことあるグループで。問4:GACKT氏に期待。問5:青山学院が強いから。問6:一人くらい出るだろう」
かずな「このスタジオでは唯一の白組予想ですが果たして。」
Mr.YOU「レコード大賞と紅白歌合戦は話題性で選び、格付けチェックは波乱が毎回波乱が起きてますがGACKTさんが連勝を伸ばしてくると読んでこの選択にしてみました。」
かずな「問題はGACKTさん単独なのか、ペアなのか・・・。」
旅人「紅白:まぁ、ね、詳しくは言えないですけども、白組がちょっとね、制限されてしまったので・・・ 新人:『僕が見たかった〜』と迷ったんですけども、こっちのほうが正解だった時の得点高そうかなと。 最優秀:もうこれは流行を見るにこれしかないかなと。 一流:逆に出ないってできないでしょ。ここまで、テレビで権威を持つと。 箱根:ここはね、毎回悩むところなんですよ(笑) まぁ、上位3位ぐらいのどこかかなとは思うんですけどね・・・。青山にしときます。 逃走中:実は最近はゲームオーバーが出てないのに加え、27時間で久々に2人逃走成功しましたから出るんじゃないかなと。」
かずな「青山学院大学予想は少数派ですが果たして。」
三遊間抜太郎「紅白はジャニーズのいなくなった白組は視聴者投票で不利になりそう。顔ぶれ見ても紅組のほうが歌心がある人が若干多そう。賞レースは事務所やセールスで無難に。格付けはGACKTの相方次第だけど下手な人は連れてこないんじゃないか。仮に普通以下に落ちても他のチームがどこも期待できないってこともないので。駒沢はアクシデントがない限りやっぱり強い。逃走中は誰かしら成功者出てるイメージですが、全部順当なのもAREなのでこれだけあえてひねってみた」
かずな「順当にいくかどうか、そこも見どころですね。」
フィヴブ「まず紅白は旧ジャニーズを失った影響は大きいので紅組で。次にレコ大の新人賞はこの中で一番知名度がありそうな僕が見たかった青空で。そして大賞はBE:FIRSTが某歌番組に出て話題になったのでそれで。次に芸能界格付けは今回も一流は「でる」で。次に箱根駅伝は今回も駒澤大学に期待します。最後に逃走中はこれも「でる」に期待します。」
かずな「僕が見たかった青空予想はこのスタジオでは唯一ですね。」
Lutair「(紅白)今年の白組はとある事務所からの出場者がいないので、票への影響は大きいでしょうね。 (新人賞)鳥羽一郎さんの息子さんかつ山川豊さんの甥っ子なので、演歌界での期待が大きそうに感じました。 (最優秀作品賞)顔出しNGですが、今年はテレビで初めての歌唱や紅白初出場など話題性がありましたからね。 (一流芸能人)番組としては最低1組パーフェクトは出したい感じでしょうね、逆の映す価値なしはもっと確実そうですが(笑)。 (箱根駅伝)前任の大八木監督は2023年に勇退しましたが、後任の藤田監督がプレッシャーに勝って連覇するのを祈っています! (逃走中)あまり見ていないのですが、健脚でかつ駆け引きが巧みなプレイヤーが最低1人は存在すると読みました。」
かずな「やはりジャニーズ問題は影響があるのか?さあ、それでは結果を見てみましょう!」
