Bスタジオ
第2問 ショーバイ書き問題
ダイキン工業元会長の山田晁さんは経営戦略には「3キリ」、経営戦術は「2キュウ」でいけ、とおっしゃっていました。3キリとはまずは思い切って「踏み切り」、事が成就するまでは「割り切って」待つ。逆にどうしようもない事態になったら「思い切り」よく断念する、ということだそうです。
ここでかずなのSHOWbyショーバイ!!では「2キュウ」とは「研究」とあと1つ、何でしょうか?ヒントですが、キュウで終わる2文字の熟語です。「究」は使いませんよ。
さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
o |
o |
o |
o |
30oooo |
o |
|
|
|
(^υ^)
かずなの
クイズなんでも
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
早急 |
直球 |
直球 |
要求 |
追求 |
早急 |
|
|
|
|
hyt |
そうゆう |
MrYOU |
流浪の民 |
ソーナンスカスタム |
ヨット |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「それでは右の方からみていきましょう。まずはヨットさんとhytさんのお答えは「早急」ですが・・・。」
ヨット「早いことが商売には必修なので、早急という答えだと思うのですが・・・」
hyt「何事も他社よりも早くに進めることが大事なのではと考えました。」
かずな「確かにスピード戦略は大事ですよね。続いてソーナンスカスタムさんは「追求」ですが・・・。」
ソーナンスカスタム「いくつかきゅうで終わる2文字熟語(早急、探求、直球etc)並べてみてその中で一番に思えたのが追及。」
かずな「その選択は正しかったか?続いて流浪の民さんは「要求」ですが・・・。」
流浪の民「必要は発明の母とも言いますし、色々要求があることで研究もできるのかなと思いましたので。」
かずな「研究につなげる要求も必要という考え方のようです。最後にMrYOUさんとそうゆうさんは「直球」ですが・・・。」
MrYOU「何事にもまっすぐ進んで研究などをしたりしたのではないかなと思いました。」
そうゆう「3キリのほうが何だか男らしい感じったので、2キュウも「男らしく小細工なしの直球かな」なんて思いました。」
かずな「ストレート勝負は果たして・・・。さあ、この中に正解はありますでしょうか?正解はこちらです!!」
