Eスタジオ
「パネラーに聞いたら1人しか答えませんでした」です!
問題 名前に「太」が入っている有名人をお答えください。
漫画やドラマのキャラクターなど架空の人物でもOK。
条件を満たしていればひらがなやカタカナ、アルファベットが混在していても可!
(ただし、〜や・のような記号が入っているのはNGです。)
文字数指定は4文字以上10文字以内とします。
その漢字が使われていないといけません。
※日本版Wikipedia(ウィキペディア)でその人物の親記事が存在している人物でないといけません。
(人物ではない同名の名前の親記事が存在しているだけの人物はNGです。)
ルール
●答えが他の方と答えとかぶらないようにしてください。別のスタジオのパネラーとかぶってもアウトです。
●もしかぶってしまった場合は不正解です。ウィキペディアの親記事にない人物も不正解です。
●かぶらなかったお答えを「Google」で検索します。
そしてヒット数が全参加者の上位25%に入れば正解になります。
●同姓同名どうしでかぶった場合もアウトです(漢字が異なれば同姓同名とはいたしません)。
●あとAV女優などの私かずなが赤面するようなお答えはご勘弁ください。
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
o |
30oooo |
20oooo |
40oooo |
5oooo |
65oooo |
50oooo |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
国分太一 |
山田太郎 |
永山瑛太 |
後上翔太 |
一二三慎太 |
山田太一 |
大谷健太 |
|
|
|
|
スリー
クォーター |
ミヤショウ |
マイニチス |
ジャジー。 |
TAKA |
かませいぬ
大王 |
陽気な泡 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「かませいぬ大王さんに横取り40萬が出ました!正解すると100萬突破しますよ!それでは答えを見ていきましょう。まず、陽気な泡さんは芸人の「大谷健太」さんです。」
陽気な泡「なかなかヒット数の多い人が見つからなかったんですが、ようやくそれなりにヒット数がある人を見つけました。何年か前にR-1グランプリで上位だったという方なので、今ならかぶらずにいけるんじゃないかと。」
かずな「名前も単純な漢字でHIT数いきそうな予感が。続いてかませいぬ大王さんは脚本家の「山田太一」さんです。」
かませいぬ大王「上位25%に入らないと正解にならないのならある程度被り覚悟で書かないといけないというのが難しい所だと思いました。仮に参加30人が全員ばらけた場合でも正解のラインは7〜8人なので狭き門だと思います。検索結果でヒット数が多くなるのは何かしら作品を残した人物になる傾向があると思いましたので今回は有名な脚本家の方にしました。ただ今回は昭和の時代のクイズが多いというのが気がかりではあります。」
かずな「こちらも漢字で有利かも?同じ作戦か、TAKAさんは元プロ野球選手の「一二三慎太」さんです。」
TAKA「いろいろ検索かけてみたら、元阪神の一二三選手がヒット数多かったのでこの人にします。やはり数字の羅列ものは強いですね。あとは被っていないことを祈ります…」
かずな「この作戦の怖いところはかぶりですね。では続いてジャジー。さんは純烈のメンバー、「後上翔太」さんです。」
ジャジー。「純烈のメンバーです。男性のほうが多そうなお題なのでいつものモデル作戦宝塚作戦が実質使えない、男性アイドル作戦野球作戦だと被る可能性が出てくる、候補に思いつくものは3文字の人ばかり。さあどうしようと思っていたらテレビから前に一人しかで答えた山内惠介氏の曲が…あ、そうだ!と純烈にめぐりあえました。」
かずな「めぐりあえたという表現が素敵です。続いてマイニチスさんは俳優の「永山瑛太」さんです。」
マイニチス「麻生氏、山本氏、河野氏といった政治系はヒット数は多いけど被りの可能性が高いと見て除外。そうするとあとは芸能系になりますが、ひょっとしたら苗字表記なしの「瑛太」で覚えられている方がまだ少なくないかもと思い、この方を抜擢してみました。改名を正式に発表されているので違反にはならないはず!」
かずな「私も知らなかったです。続いてミヤショウさんは政治家の「山田太郎」さんです。」
ミヤショウ「参議院議員の方なのですが名前の記入例としてよく使われる名前でもあるのでヒット数も多いのかなと」
かずな「これは勝負ですねえ。では最後、スリークォーターさんはTOKIOの「国分太一」さんです。」
スリークォーター「良い感じに被らなそうで、その中で有名人かなと思ったので。良い線行ってるんじゃないかなと思ってます。」
かずな「知名度はありますが果たして・・・。さあ、それでは結果を見てみましょう!」
