Eスタジオ
今回はマジカル2文字熟語しりとりです。それでは所さんからはじめまーす。
1問目
マジカル2文字熟語しりとり、「映画」→「画?」→「??」
2問目
マジカル2文字熟語しりとり、「土星」→「星?」→「??」
回答を全パネラーで何人合ったのかをポイント集計し、合計ポイントが上位25%に入ると正解扱いです。
なお、2番目の回答は合った人数×1ポイント、3番目の回答は合った人数×3ポイントです。
●マジカル2文字熟語しりとりのルール
・「商売」→「売掛」→「掛金」のように2文字の漢字の熟語でしりとりをします。
・「々」はNGとします。
・漢字のしりとりですので、最後が「ん」でも構いません。
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
o |
o |
5oooo |
o |
5oooo |
o |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
画面 面子 星座 座禅 |
画家 家庭 星座 座席 |
画質
質問 星空
空港 |
画面 面白 星座 座席 |
画面 面接 星空 空港 |
画質 質屋 星人 人生 |
|
|
|
|
ねずらー |
アリスト |
ルイボス |
水道橋教授 |
のんのん |
yuta |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「ルイボスさんとねずらーさんに50萬が出ました!それでは答えを見ていきましょう。yutaさんは「画質、質屋、星人、人生」とのお答えです。」
yuta「2番目は多少関連したワードを連想しそうだなと思ったので、1問目は映画→画質、2問目は土星→星人としました。3番目は深く考えすぎずに最初に思いついたものを書いた方が合いそうだなと感じたので、1問目は画質→質屋、2問目は星人→人生としました。」
かずな「つづいてルイボスさんはyutaさんと画質は同じですが、2つ目から「質問、星空、空港」と異なっています。」
ルイボス「「画」から始まる漢字二文字の言葉は「画質」か「画廊」で迷いましたが、、画質にしました。こうなると、「質問」以外出てこなかったので、質問に。2問目は、「星空」「星座」で迷いましたが、「星空」に。そして、「空港」にしました。」
かずな「ルイボスさんと2問目は同じですが1問目が「画面、面接」とされたのがのんのんさんです。」
のんのん「1問目は自信あり!これしかないですな!王道!2問目は迷ったんですよね〜。せいという読みから星座にいくかなぁって・・・星座→座高でいけたかなって。でも星空の方がスタンダードっぽいからこっちっにしました・・・。」
かずな「続いて水道橋教授さんは「画面、面白、星座、座席」とのお答えです。」
水道橋教授「2問目は我ながらキレイにまとまったって感じはしてますね、プラネタリウムを答えさせられる連想問題みたいに(笑)。一方で1問目、面はいいけどその次が名に繋げようか、苦し紛れの「おもしろ」。シニカルな結果が待ってるんだろうなという点も込みで成立するギャグになりそうです(苦笑」
かずな「ねずらーさんは教授と画面、星座は同じですが、「面子、座禅」が違いますね。」
ねずらー「1:パソコンとかスマホで画面をよく見るから。面子は麻雀から思いつきました 2:星から始まる言葉として占いでよく聞きから。座で最初に思い浮かんだ熟語です」
かずな「最後、アリストさんは教授と2問目が同じですが、1問目が「画家、家庭」となっています。」
アリスト「画だったら画家で家は家庭と家族で迷いましたけど家庭が多いと予想。星は星が頭にくる言葉は少ないというか僕は星座だけ浮んできました。他にもあるのか気になります。座なら座席が多いと予想しました。」
かずな「さあ、それでは正解を見てみましょう!」
