Cスタジオ


年末の定番、「近未来研究所」です。さあ、年末年始の出来事を予測せよ!

問題1:12月30日におこなわれる日本レコード大賞。新人賞にノミネートされたのは
・ILLIT
・梅谷心愛
・こっちのけんと
・小山雄大
・ME:I
この中で最優秀新人賞に輝くのは?

問題2:同じくレコード大賞で優秀作品に選ばれたのは
アーティスト 受賞作品
Da-iCE 「I wonder」
Omoinotake 「幾億光年」
山内惠介 「紅の蝶」
NewJeans 「Supernatural」
FRUITS ZIPPER 「NEW KAWAII」
Creepy Nuts 「Bling-Bang-Bang-Born」
BE:FIRST 「Masterplan」
純烈 「夢みた果実」
Mrs. GREEN APPLE 「ライラック」
JO1 「Love seeker」
この中で最優秀作品賞に選ばれるのは?

問題3:大晦日におこなわれる「紅白歌合戦」。さあ、勝つのは紅組?白組?どっち?

問題4:大晦日に放送される逃走中。メイン企画で最後まで逃げ切り、逃走成功者がでる?でない?
※自首成功は逃走成功に含めません。
※確保されても復活して逃げ切った場合は成功となります。

問題5:お正月に放送される「芸能人格付けチェック」。
さて、「パーフェクト」を達成して「一流芸能人」を獲得するチームが1チームでも出る?出ない?どっち?
※パーフェクトが条件です。ワンランクアップ等で一流になるのは無効です。

問題6:お正月におこなわれる「箱根駅伝」。昨年10位以内に入っているシード校は以下の10校。
前回
順位
大学名 出場記録
1 青山学院大学 17年連続 30回目
2 駒澤大学 59年連続 59回目
3 城西大学 3年連続 19回目
4 東洋大学 23年連続 83回目
5 國學院大學 8年連続 18回目
6 法政大学 10年連続 85回目
7 早稲田大学 49年連続 94回目
8 創価大学 6年連続?8回目
9 帝京大学 18年連続 26回目
10 大東文化大学 3年連続 53回目
- 予選会突破大学
さあ、往路復路あわせた総合優勝を勝ち取るのはどの大学?なお、シード校ではなく予選会を突破した大学が優勝すると思った場合は「予選会突破大学」を選んでください。

ルール
・各問題の正解率を算出して、正解した場合は(100−正解率)をポイントとして差し上げます。
(例:正解率35%の問題を当てた場合、100−35で65ポイント獲得です。)
・6問の合計ポイントを集計して上位25%に入っていれば正解です。
・該当の番組が始まった時点でその問題の回答は無効になります。





かずな「それでは予想を一斉にどうぞ!!」






♪デデ!
60oooo o 15oooo o 5oooo o o かずなの
クイズなんでも

(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!

(>_<);
こっちの
Creepy
紅組
全滅
一流なし
青山学院
こっちの
Creepy
白組
全滅
一流出る
青山学院
×
×
白組
逃走成功
一流なし
駒澤
ILLIT
FRUITS
白組
逃走成功
一流出る
青山学院
こっちの
ミセス
紅組
全滅
一流出る
國學院
こっちの
Creepy
白組
全滅
一流なし
青山学院
こっちの
Creepy
紅組
逃走成功
一流出る
國學院
ぱわ 水道橋教授 TAKU のんのん ルイボス TAKA ウッド

かずな「このクイズはすでに結果が分かっていますので、順に簡単にコメントを聞いていきます。まずはウッドさん。」

ウッド「レコ大…この1年間でよくテレビ等で流れたこっちのけんとさんとクリーピーナッツさんに。紅白…ずっと白組の勝利を予想していましたが、今年も旧ジャニーズ系アイドルが出演しないので紅組を予想。逃走中…一年の締めくくりとして、全滅するのは避けたいはず!格付け…なんだかんだいってもGACKTさんがしっかりパーフェクトを達成しそう。駅伝…全日本駅伝を制して勢いのある國學院に」

かずな「続いてTAKAさん。」

TAKA「新人賞と最優秀賞は妥当に今年注目を集めたこっちのけんとさんとクリーピーナッツさんにしました。紅白は、去年が紅だったので今年はなんとなく白になりそう。逃走中は今年も出ない。格付けは今年も全問正解のチームは現れないでしょう、箱根駅伝は素直に大本命青学と予想します。」

かずな「続いてルイボスさん。」

ルイボス「新人賞は個人的に取って欲しいので、こっちのけんとさん、最優秀作品は、新人賞からグリーンアップルさん、紅白は去年の力そのままに紅組、逃走中は今年も出ないでしょう。一流芸能人は今年こそ出ると信じてでる、箱根は青山、駒沢の2強体制を崩しそう、と言う事で2冠を達成した國學院大學、‥‥と推理しました。」

かずな「続いてのんのんさん。」

のんのん「今年こそ白!あとは知名度から選びました!」

かずな「続いてTAKUさんです。ちなみにTAKUさんはレコード大賞の放送までに間に合わなかったため、レコード大賞の2問は未回答扱いとなります。」

TAKU「紅白は直感、逃走中は成功者が出てほしいなという希望的観測で。格付けチェックはさすがにパーフェクトは無理だろうと思った、箱根駅伝は青山の連覇を駒澤が阻止するんじゃないかと。」

かずな「次は水道橋教授さん。」

水道橋教授「紅白は応援ゲストでノリさん・所さんも出られるというので白に。レコ大は、流行に疎い自分でも知ってるというところがありましたので、こっちのけんとさんとクリーピーナッツさんで。箱根は本命買いってところがありますか、あとは・・・どっちに転んでも「ですよねー」とはなりそうな中、もう直感というか。」

かずな「では最後、ぱわさんです。」

ぱわ「今回も妻に…と思ったらなんと!インフレ(長嶋監督風)になってしまいまして今回は私が独断と偏見で決めさせていただきました!まあインフレがフィーバーしておりますので皆さま気をつけましょう。んでレコ大は聞いたことあるこっちのけんとさんとクリーピーナッツさんに、紅白は大好きなaiko様が出るので赤に、逃走中はフジが賞金ださぬのででない、多分一流はガクトさんはパートナーに足を引っ張られるのでダメ、駅伝はなんだかんだ青学強し、と予想しました。」

かずな「私も年末インフルで寝ていましたよ。さあ、それでは結果を見てみましょう!」










戻る