Eスタジオ
年末の定番、「近未来研究所」です。さあ、年末年始の出来事を予測せよ!
問題1:12月30日におこなわれる日本レコード大賞。新人賞にノミネートされたのは
・ILLIT
・梅谷心愛
・こっちのけんと
・小山雄大
・ME:I
この中で最優秀新人賞に輝くのは?
問題2:同じくレコード大賞で優秀作品に選ばれたのは
アーティスト |
受賞作品 |
Da-iCE |
「I wonder」 |
Omoinotake |
「幾億光年」 |
山内惠介 |
「紅の蝶」 |
NewJeans |
「Supernatural」 |
FRUITS ZIPPER |
「NEW KAWAII」 |
Creepy Nuts |
「Bling-Bang-Bang-Born」 |
BE:FIRST |
「Masterplan」 |
純烈 |
「夢みた果実」 |
Mrs. GREEN APPLE |
「ライラック」 |
JO1 |
「Love seeker」 |
この中で最優秀作品賞に選ばれるのは?
問題3:大晦日におこなわれる「紅白歌合戦」。さあ、勝つのは紅組?白組?どっち?
問題4:大晦日に放送される逃走中。メイン企画で最後まで逃げ切り、逃走成功者がでる?でない?
※自首成功は逃走成功に含めません。
※確保されても復活して逃げ切った場合は成功となります。
問題5:お正月に放送される「芸能人格付けチェック」。
さて、「パーフェクト」を達成して「一流芸能人」を獲得するチームが1チームでも出る?出ない?どっち?
※パーフェクトが条件です。ワンランクアップ等で一流になるのは無効です。
問題6:お正月におこなわれる「箱根駅伝」。昨年10位以内に入っているシード校は以下の10校。
前回
順位 |
大学名 |
出場記録 |
1 |
青山学院大学 |
17年連続 30回目 |
2 |
駒澤大学 |
59年連続 59回目 |
3 |
城西大学 |
3年連続 19回目 |
4 |
東洋大学 |
23年連続 83回目 |
5 |
國學院大學 |
8年連続 18回目 |
6 |
法政大学 |
10年連続 85回目 |
7 |
早稲田大学 |
49年連続 94回目 |
8 |
創価大学 |
6年連続?8回目 |
9 |
帝京大学 |
18年連続 26回目 |
10 |
大東文化大学 |
3年連続 53回目 |
- |
予選会突破大学 |
|
さあ、往路復路あわせた総合優勝を勝ち取るのはどの大学?なお、シード校ではなく予選会を突破した大学が優勝すると思った場合は「予選会突破大学」を選んでください。
ルール
・各問題の正解率を算出して、正解した場合は(100−正解率)をポイントとして差し上げます。
(例:正解率35%の問題を当てた場合、100−35で65ポイント獲得です。)
・6問の合計ポイントを集計して上位25%に入っていれば正解です。
・該当の番組が始まった時点でその問題の回答は無効になります。 |
かずな「それでは予想を一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
40oooo |
o |
5oooo |
o |
o |
o |
15oooo |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
ME:I Creepy 紅組 逃走成功 一流出る
青山学院 |
こっちの JO1 紅組 逃走成功 一流なし 青山学院 |
こっちの Creepy 紅組 逃走成功 一流出る 青山学院 |
ME:I Creepy 白組 逃走成功 一流出る 國學院 |
こっちの Creepy 白組 全滅 一流なし 青山学院 |
ILLIT
ミセス 紅組 逃走成功 一流なし 青山学院 |
こっちの Creepy 白組 逃走成功 一流出る 青山学院 |
|
|
|
|
あすな |
スリー
クォーター |
yuta |
フィヴブ |
え〜でるYす |
ヨシカズ |
Lutair |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「yutaさんに横取り40萬が出ました!他の方のスロットはイマイチですが・・・。それではこの問題は結果が分かっていますので、簡単にコメントを紹介していきます。まずはLutairさん。」
Lutair「新人賞:菅田さんの弟という肩書きも活かしてこっちのけんとさんで。K-POPに勝ってほしいですね。最優秀作品賞:これはブリンバンバンボンが幼稚園や保育園で流行していたとのことなので、5歳児にもわかりやすい曲が武器になると読みました。紅白:これは元キンプリの3人から構成されるNumber_iさんや、ブリンバンバンボンのCreepy
Nutsさん、さらに菅田さんの弟のこっちのけんとさんなど初出場歌手で知ってる人が多いのが決め手で白組です。ちなみにME:IさんやILLITさんはさっぱりわかりません(笑)。逃走中:これは最初の頃こそ見ていたものの、普段見ていないのでわかりませんが、パリ五輪代表が挑戦するとのことなので、アスリート魂で成功者が出ると読みました。一流芸能人:2024年は最高でも三流が一組で、他はそっくりさんと映す価値なしと散々な成績でしたが、2025年はGACKTさんとパートナーも含めて挽回してもらいたいですね。箱根駅伝:ここ最近は偶数年に青学、奇数年に青学以外が交互に続き、なかなか連覇に手が届かない状況ですが、2025年こそは久々に青学が連覇するのを祈ります。」
かずな「続いてヨシカズさん。」
ヨシカズ「レコ大はILLITさんとミセスさん。紅白歌合戦は、2023年赤組勝利でしたが、2年連続勝利なのでは。逃走中は逃走成功では。芸能人格付けチェックは残念ながら出なかったで。箱根駅伝は青山学院が連覇予想。」
かずな「続いてえ〜でるYすさん。」
え〜でるYす「新人賞は顔と名前が一致するのが唯一かつ歌も分かる方なのでこっちのけんとさん!最優秀に関しても新人賞と同様ですが、周りの子供がみんなこの歌口ずさんでたので影響大きいのでは?と思いましてクリーピーナッツさん!紅白は、去年は紅が勝ちましたが、やはり基本白が強いので白で!逃走中は、最近制作費削減がすごいと話題のフジテレビが賞金渡さない為にあの手この手をやってくるのでは?と思いました!格付けは、可能性あるとしたらガクトチームかと思うんですがテレビ的にガクトさんが2流以下の画を見せたいと思うので、パートナーがポンコツパターンになると思いました!箱根は、また青学が強くなってるみたいな報道なり結果を見たような気がしたので青学で!」
かずな「続いてフィヴブさん。」
フィヴブ「まずレコ大新人賞は勢いからME:Iさんに、大賞は世界中でヒットしたCreepyさんに期待します。紅白は今年は白組に期待します。そして一流芸能人と逃走中はどちらも「でる」と予想し、最後に箱根駅伝は勢いに乗ってる國學院に期待します。」
かずな「続いてyutaさん。」
yuta「レコ大新人賞:「はいよろこんで」や「もういいよ」など一大ムーブメントを巻き起こしているため、こっちのけんとさんが受賞しそうだと思いました。 レコ大最優秀賞:耳に残るフレーズやダンスで作品を見ていない層にも支持されたため、「Bling-Bang-Bang-Born」が受賞しそうだと思いました。 紅白:最近白組の優勝が多いなと体感で感じたため、今年は紅組が勝ちそうだと思いました。 逃走中:誰かが逃げ切ったほうが華やかだと感じたので、誰かは逃げ切ってほしいと思いました。個人的にはアンガールズ田中さんと伊沢さんの2人に期待しています。 格付けチェック:GACKTさんチームが有力だなと思いました。GACKTさんは個人で連勝を重ねているため、今回も自身の担当はすべて正解すると思い、相方がまだ判明していないため、相方次第では全問正解を達成できるのではと思いました。 箱根駅伝:安定した実力があり、優勝経験もある青山学院大学が去年に続いて2連覇しそうだなと思いました。 」
かずな「続いてスリークォーターさん。」
スリークォーター「新人賞は最近の曲に疎い自分が唯一名前を聞いたことがあったのでけんとさんに。最優秀作品賞はCreepyNutsさんとJO1さんで悩みましたが、JO1さんにしました。紅白は旧ジャニーズがいないので多分紅組かなと。逃走中は個人的に好きな番組でして...。と言うのは置いておいて最後にありがちな、失敗すると大量ハンターが出るミッションが失敗しなかったら逃げ切れると思います。ただ全体的に高難度っぽい気がするので...どうでしょう。一流芸能人パーフェクトはガクトさんの相方次第だと思ったのですが、その方がどうもちょっと足手まといっぽい?新聞予告を見かけたのでガクトチームのパーフェクトは難しそうかなと。その他のチームも1問は間違えるor絶対アカン選んで一発アウトもあるのでパーフェクトは相当難しいかなと思ってます。箱根駅伝は國學院大が三冠なるのか?が焦点だと思いますが、箱根の青学はやっぱり強いと思うので総合優勝なら十分捲れるかなと。」
かずな「最後はあすなさん。」
あすな「音楽系は推しで選んでます(ME:Iさん、Creepyさん、紅組)。箱根駅伝はさすが青学となるのではと予想しました」
かずな「さあ、それでは結果を見てみましょう!」
