Aスタジオ
レア文字バトルより出題です。
皆さんにはウィキペディアに載っている4文字以上の言葉を1つ答えていただきます。
4文字とはカタカナに直した時の文字数です。
言葉は地名でも商品名でも人物でも何でもOK!
ただし、「性的な表現や記述が含まれます。」と表示される言葉はアウトといたします。
※日本版Wikipedia(ウィキペディア)で親記事が存在している言葉でないといけません。
曖昧さ回避のページ、転送ページにしかない言葉はダメです。
そして最後に・・・全員の回答された言葉の文字の使用回数を集計します。その回数の合計を算出します。
※伸ばし棒も文字とみなします。
※「ハ、バ、パ」「ア、ァ」は全て別文字とみなします。
※記号等は文字数としてカウントしません。
※1人で複数回同じ文字を答えてもいいですが、その回数だけカウントされます。
ルール
●回答者全員の回数を集計して、全体で少ない回数の25%に入った方が正解になります。
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪ニュ〜ポッ!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
o |
35oooo |
o |
o |
o |
5oooo |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
ヤオコー |
プリズム |
神代 |
直喩 |
マッコリ |
吉住 |
|
|
|
|
フィヴブ |
水道橋教授 |
yuta |
Aquawing |
のんのん |
Mr.YOU |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「おとなしいスロットとなりました。では答えを見ていきましょう。Mr.YOUさんは「吉住」さんです。」
Mr.YOU「前回のコラボ企画では6文字で挑戦して失敗をしてしまったので、今回は好きな芸人で文字数が4文字の吉住にしてみました。」
かずな「まあ、文字数が多いのは不利でしかないですからね。続いてのんのんさんは「マッコリ」とのお答えです。」
のんのん「4文字でまずいこうと。マとかリ 意外とねらい目かなって。」
かずな「みんなが避けてくれるかもしれないですね。続いてAquawingさんは「直喩」とのお答えです。」
Aquawing「チョクユ ですね 前回のコラボSPの答えを参考に、伸ばし棒や、んを使わずに4文字で使わなそうな言葉でこれになりました。」
かずな「国語で習った気がします。続いてyutaさんは「神代(かみしろ)」です。」
yuta「前回はレアを狙おうと五十音の後半に集中していたので、今回は前半狙いと後半狙いでばらけそうだと思いました。そのため、前半と後半が2文字ずつ構成されている「神代(かみしろ(苗字))」で勝負したいと思います。」
かずな「バランス作戦といったところでしょうか。続いて水道橋教授さんは「プリズム」です。」
水道橋教授「破裂音、濁音あたりなんか行きたくなりますよねー、なんとなくですけど。例題にもある「ず」が入っているのが、皆避けてくけるかなっていう下心ありつつ(苦笑」
かずな「プリズムと言えばパフュームか理科用語でしょうか。何気にここまでパーフェクトですね。では最後、フィヴブさんはスーパーの「ヤマコー」です。」
フィヴブ「よく利用してるスーパーマーケットで勝負します!!ほかに「ベイシア」や5文字の「フレッセイ」も候補でした。」
かずな「スーパー名とは珍しいですね。さあ、それでは結果を見てみましょう!!」
