Cスタジオ




第3問  航空自衛隊、1等空尉だった平井さんに関するクイズです。

1989年、自衛隊に入るため防衛大学に入学。何度もその選択を後悔したそうです。

普通の大学とそう変わらないと思っていたそうですが、実際は寮生活は時間に厳しく管理され、上下関係も厳しかったそうです。

まず生活の上で困ったのが<ナイショ>だそうです。

「僕なんか、高校まで何でも母親がやってくれていたので、慣れていませんでしたから。」

半年ほどしてようやく<ナイショ>の扱いにも慣れたそうですが・・・。


ここでかずなのSHOWbyショーバイ!!<ナイショ>に入る言葉は何でしょうか?2か所の<ナイショ>は同じ言葉が入ります。

さあ、みんなで考えよう!












かずな「みなさん答えを一斉にどうぞ!!」








♪デデ!!


10oooo o 20oooo 60oooo o 20oooo (^υ^)
かずなの
クイズなんでも

SHOW
by
ショーバイ!!

(>_<);
裁縫 布団 電子レンジ 洗濯 洗濯機 洗濯
アリスト 観月 石沢佳和 旅人 TAICHI see225


かずな「それでは・・・・正解したら100萬を超える旅人さん、そして同じお答えのsee225さんからいきましょう。「洗濯」とのお答えですが・・・。」

旅人「上下関係が厳しいので先輩の洗濯物もやらなくちゃいけないんじゃないかと思って。 母親がやるっていうのは家事だとは思うんですよね。でも寮だから料理はないし、掃除も自分でやることはあっただろうと思ってこれにしました。」

see225「洗って干さないといけないから手間が面倒ですね。」

かずな「確かに洗って干すことも考えると面倒ですね。先輩の分も、となるとさらに大変。続いて近いお答えのTAICHIさんは「洗濯機」ですが・・・」

TAICHI「最初は自炊かなぁと思ったんですが、恐らく食事ぐらいなら寮母さんがやってくれそうだよなと思いこっちに変更」

かずな「洗濯までやってはくれないのが普通ですよね。続いて「電子レンジ」とお答えの石沢さん。」

石沢佳和「温める料理によって時間、ワット数など異なり、つまみがいっぱいあるから」

かずな「昔のものは大変だったかもしれません。続いて「布団」と答えた観月さんはどうでしょう。」

観月「布団は敷くだけでなく、干すのも定期的にしなければならないのでこれにしました。」

かずな「自分の下宿なら敷きっぱなしでもいいけど寮となるとそうはいかないでしょうねえ。最後に「裁縫」と答えたアリストさんはどうでしょう。」

アリスト「料理と迷いましたけど。当時の教育は家庭科の授業は女子がやることで男子がやることは無かったですよね。今は義務教育や高校で必修科目ですよね。 」

かずな「私のころも中学では男子が技術、女子が家庭科、という時代でした。さあ、正解はありますでしょうか。正解はこちらです!!」









戻る