Eスタジオ
第3問 航空自衛隊、1等空尉だった平井さんに関するクイズです。
1989年、自衛隊に入るため防衛大学に入学。何度もその選択を後悔したそうです。
普通の大学とそう変わらないと思っていたそうですが、実際は寮生活は時間に厳しく管理され、上下関係も厳しかったそうです。
まず生活の上で困ったのが<ナイショ>だそうです。
「僕なんか、高校まで何でも母親がやってくれていたので、慣れていませんでしたから。」
半年ほどしてようやく<ナイショ>の扱いにも慣れたそうですが・・・。
ここでかずなのSHOWbyショーバイ!!<ナイショ>に入る言葉は何でしょうか?2か所の<ナイショ>は同じ言葉が入ります。
さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「みなさん答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!!
60oooo |
o |
5oooo |
o |
o |
20oooo |
|
|
|
(^υ^)
かずなの
クイズなんでも
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
裁縫 |
お金 |
洗濯機 |
料理 |
家事 |
洗濯機 |
|
|
|
|
Wing |
MrYOU |
チクワッス |
おひょい |
ジャストミート
卓哉 |
陽気な泡 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「おっと、横取りが3人に出ています!それではそのお一人のチクワッスさん、、そして同じ答えの陽気な泡さんから見てみましょう。「洗濯機」とのお答えですが・・・」
チクワッス「料理とか掃除はあっても洗濯を自分でするのってあまり見ないなと考えました。」
陽気な泡「母親がやってくれていたということで家事の何かかなということと、扱いということで何かの道具かなと思いました。掃除機とも迷ったんですが、洗濯機の方が慣れるのが難しそうかなと思ったので。」
かずな「なるほど。続いて・・・・家事とのお答えのジャストミート卓哉さんを見てみましょう」
ジャストミート卓哉「母親がやってくれるとしたら家事かなと思いました。」
かずな「ただ・・・ちょっと答えの範囲が広すぎる気がしますが・・・。続いて家事の中でも料理と答えたおひょいさんを見てみましょう」
おひょい「自衛隊は自炊が必要不可欠!」
かずな「確かに野宿とかの訓練もありそうです。続いて裁縫と答えたWingさんはいかがでしょう」
Wing「問題文の中の「母親」から推理しました。自分も裁縫がそんなにやったことがない為。」
かずな「確かに。私もこの間スーツのボタンを留めるのにネットで検索しちゃいました(汗)。最後に家事とは違う答えのMrYOUさんは「お金」ですが・・・。
MrYOU「学費などの色々なお金の支出などで苦労したのかなと考えました。」
かずな「さあ、答えが出そろいました。正解はこちらです!!」
