Eスタジオ
第5問 海上自衛隊で水中処分隊員として女性ながら活躍された田村さんに関するクイズです。
水中処分隊員とは海中に残った魚雷などを海に潜って処分するという役目があります。
当然潜水の練習を何度もすることになります。
当時教官から教えられた言葉で、印象に残っている一言があります。
「無理をするな。<ナイショ>はしろ!」
田村さんは今でも水中処分隊員にとってこれ以上適切なアドバイスはないと思っているそうです。
ここでかずなのSHOWbyショーバイ!!<ナイショ>に入る言葉は何でしょうか?
ヒントとしては漢字で書くと2文字です。
さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「みなさん答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!!
60oooo |
o |
5oooo |
o |
o |
50oooo |
|
|
|
(^υ^)
かずなの
クイズなんでも
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
無茶 |
呼吸 |
無茶 |
我慢 |
呼吸 |
呼吸 |
|
|
|
|
Wing |
MrYOU |
チクワッス |
おひょい |
ジャストミート
卓哉 |
陽気な泡 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「MrYOUさんに横取り40萬が出ました。なんかよく出る印象があるなあ。答えの方は呼吸が3名、無茶が2名、我慢が1名となっています。では少ない順にみていきましょう。「我慢」と答えたおひょいさん、いかがですか?」
おひょい「魚雷処理は慎重にいかなければいけません。だから我慢は絶対です。」
かずな「落ち着いてやれ、ということでしょうか。続いて「無茶」と答えたチクワッスさんとWingさんはいかに?」
チクワッス「無理をしたら確実にいい方向にはいかないが、無茶な作戦とかで打開策が見つかるケースをドラマとかでよくあるのでそれを考えると無茶ではないか?ということです。」
Wing「「無理」の言葉に引っ掛けていると感じました。」
かずな「時には無茶も大事ということですかね。無理と無茶でゴロもいいですし。では「呼吸」と答えた3名さんはいかがでしょうか」
陽気な泡「水中で活動する人へのアドバイスということで、無理して長時間水中にいて酸欠になってはいけないので息つぎはしろというアドバイスだったのかなと思いました。」
ジャストミート卓哉「呼吸しなきゃ海中に残った魚雷処分なんか出来ませんからね。」
MrYOU「切羽詰まる場面が多いと思うので、呼吸をして落ち着いたら作業などがうまく行くのかなと考えました。」
かずな「当たり前のことを大事にしろ、ということでしょうか。さあ、正解はあるのでしょうか?正解はこちらです!!」
