Gスタジオ
第5問 海上自衛隊で水中処分隊員として女性ながら活躍された田村さんに関するクイズです。
水中処分隊員とは海中に残った魚雷などを海に潜って処分するという役目があります。
当然潜水の練習を何度もすることになります。
当時教官から教えられた言葉で、印象に残っている一言があります。
「無理をするな。<ナイショ>はしろ!」
田村さんは今でも水中処分隊員にとってこれ以上適切なアドバイスはないと思っているそうです。
ここでかずなのSHOWbyショーバイ!!<ナイショ>に入る言葉は何でしょうか?
ヒントとしては漢字で書くと2文字です。
さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「みなさん答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!!
53oooo |
48oooo |
8oooo |
33oooo |
o |
20oooo |
28oooo |
|
|
|
(^υ^)
かずなの
クイズなんでも
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
帰還 |
無茶 |
断念 |
挑戦 |
呼吸 |
我慢 |
我慢 |
|
|
|
|
キト |
赤HELL党 |
カピ |
けんごろぉ |
SHOWby21 |
nothing |
すっとこどっこい |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「我慢が2名、あとは1つずつという状況です。それでは順番に見てみましょう。すっとこどっこいさんとnothingさんは「我慢」とのお答えですが・・・。」
すっとこどっこい「潜水は無理をしたら死んでしまう。だけど長い時間潜らなければならないので、我慢が必要と思いました」
nothing「やはり水中ですることといえば「息継ぎを我慢」でしょう。さすがに素潜りはしないかもしれませんが、魚雷を根気よく探す忍耐力も必要なお仕事ということで、「我慢」かなと。」
かずな「我慢も大事なことであるということでしょうか。続いてSHOWby21さんは「呼吸」ですが・・・。」
SHOWby21「これしかないと思いました。」
かずな「水中ですからしないと死んでしまいますからね。続いてけんごろぉさんは「挑戦」ですが・・・」
けんごろぉ「自分の限界を超えることは生命の危険に関わるけど、自分の限界ギリギリまでできることは精一杯やれと言う激を飛ばしてくれているのでは。」
かずな「我慢という解答に近いかもしれませんね。続いてカピさんは「断念」ですが・・・」
カピ「海中という場所の中で何が起こるか分からないと思うので退くことも大事なのではないのかなということで断念という言葉にしました。」
かずな「時には引くことも大事、ということでしょう。続いて「無茶」と答えた赤HELL党さんはいかがでしょう」
赤HELL党「「無理」な事は出来ないですけど、「無茶」は頑張ったら出来るからだと思います。あとは語感。」
かずな「無理と無茶。なんか良い感じかも?最後にキトさんは「帰還」ですが・・・」
キト「やっぱり危険な場所での仕事なので、死なず無事帰ってくることが第一だと思いました。」
かずな「断念と答えたカピさんに似ている感じがします。さあ、正解はあるのでしょうか?正解はこちらです!!」
