Aスタジオ
ラストクイズ かずなのうそつき4択
ラストクイズは1問目でも出題した時事通信社 政治部 佐藤さんに関するエピソードクイズです。
当時首相だった大平さんの家の外で張り付いていたとき、大平首相が「おーい、いっしょに食事しないか?」と誘ってくれたそうです。
その時の首相の姿はTシャツ、半ズボンという超ラフな姿で、しかもTシャツは虫に食われた穴が2,3か所あり、普通のおじいさんといった感じだったそうです。
さて、その食事中のこと、お孫さんと大平首相の会話があったそうですが、あまりにも常識的なことを間違えておられる大平さんに対して佐藤さんは何も言えなかったそうです。ここでかずなのうそつき4択!どんな間違いだったのでしょうか?
1、孫「アメリカの首都はどこ?」 大平「ニューヨークだよ。」
2、孫「ここの市外局番は?」 大平「郵便番号と同じだよ。」
3、孫「日本にはいくつの県があるの?」 大平「46都道府県だよ。」
4、孫「ビール飲んでみたいなあ・・・」 大平「ダメダメ、お酒は18歳になってから!」
選択肢は50音順にしています。
さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!!
55oooo |
20oooo |
40oooo |
80oooo |
40oooo |
40oooo |
|
|
|
(^υ^)
かずなの
クイズなんでも
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
1首都 |
4飲酒 |
1首都 |
4飲酒 |
4飲酒 |
4飲酒 |
|
|
|
|
のんのん |
take11 |
ダイボーイ |
2411 |
赤い方 |
カツゾウ |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「おおっと!!1番の首都が2名、4番の飲酒が4名で2番と3番は選択者なし!!」
かずな「では、1番の首都と答えた2名から聞いてみましょう」
ダイボーイ「4つの中でお孫さんが聞きたがるものがアメリカの首都だと思いました。仕事でよくニューヨークに行かれていた為、つい間違えてしまったと思いました。」
のんのん「2は孫がいう質問とは思えないので削除 4も食事中からの引っ掛けっぽい 3も間違いにしては微妙なので 残った1で勝負します」
かずな「さあ、どうでしょうか・・・。それでは4番の飲酒を選んだ4名さん、いかがでしょう」
カツゾウ「選択肢の中に数に関する間違いのものが2つあるので、どちらかが正解と考えて、答えとしてありそうで面白い方を選びました。」
赤い方「ここで出てくる"お孫さん"がどれくらいの年齢なのか、そこが大事だとは思うのですが、年代的な知識もないので、小学校1年生くらいと仮定してイメージしてみました。
そのイメージでいくと、市外局番を聞くような会話はなかなか無いかなと。食卓にあったビールに興味を持って・・・という流れなら想像できるので4番で勝負します。
1番と3番もいかにも、ですが、ちょっと「クイズの定番誤答」っぽさもあるので外しました。」
2411「もうさっぱりわからない!(笑)だからしょうがないんで、消去法で考えていくと、3は、ぶっちゃけ都道府県の数を間違えても、まぁ、常識ですけどこの中では1番恥ずかしくないと思うんで外します。で、1も、市外局番と郵便番号は同じってことはないかなと。で、日本の首相がアメリカの首都間違うか〜?というのが。それが1番こわいですが、まぁ、一般的にはそれはあり得ないだろうということで残った4と。国際的には飲酒は18歳で飲めるところもありますからね。」
take11「とっさに口から出た言葉が間違いだったと考えると2番なら郵便番号そのものを言いそう、3番は最もありそうなのが引っ掛けに見える、1番はニューヨークといえばウルトラクイズなのでかずなさんが考えそう(笑)、ということで消去法で4番。」
かずな「私の性格を考えた方もいますが、私はそんなに単純じゃないですよ・・・。いっひっひ。さあ、正解は4番か?1番か?それとも正解者なしなのか?正解はこちらです!!」
