Bスタジオ
今回の放送企画はテーマを「花」として出題したいと思います。
第1問は花屋さんの河田さんのエピソードからクイズを出題します。
リアカーで移動式の花屋をやっていた頃の河田さん。
ある母の日が近いときに先輩から「母の日はどうする?」と聞かれ、適当な返事をしていたら
「母の日にカーネーションを売らない花屋なんてないぞ!」と言われ、800本近いカーネーションを
仕入れてもらったそうです。
先輩の言う通り、カーネーションは売れました。ところが、母の日が近くなるにつれて問題が生じました。
それは「花につける葉物がない」ということ。
普通の花屋はカーネーションに緑色の葉物を添えて花束を作るのですが、
リアカーでの移動式花屋ではそこまで仕入れていない・・・。
しかも明日は市場は休みで仕入れはできない。
でも、子どもたちが500円を握りしめて買いに来てくれるカーネーションに何かおまけをつけたい・・・。
ここでかずなのSHOWbyショーバイ!!河田さんは何をつけたのでしょうか?
さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
5oooo |
o |
o |
o |
5oooo |
o |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<); |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
メッセージカード |
折り紙 |
四葉の
クローバー
を探して
つけた |
メッセージカード |
メッセージカード |
メッセージカード |
|
|
|
|
saka |
しのひな |
ぱわ |
kyo- |
西日の影 |
さぬきうどん3世 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「西日の影さんとしのひなさんに50萬が出ました!!それでは答えを見ていきましょう。まずは・・・「メッセージカード」とのお答えがさぬきうどん3世さん、西日の影さん、kyo-さん、sakaさんの4名が答えておられます。」
さぬきうどん3世「子供が買うというなら感謝の気持ちのためだと思うんですよね。なら感謝の言葉を書いて送ればお母さんも喜ぶかと。」
西日の影「子どもが母親に渡すためで、かさ張る物でもなく仕入れが難しくない物と考えたら紙かなと思い母の日ならメッセージカードで子どもも活用しやすいかと考えました。」
kyo-「母の日に子供たちが使うもので、葉っぱの代わりにつけられるようなものを考えました。葉っぱの方形で緑系の色ならなおよいかな、と思いました。」
saka「母の日のプレゼントということで、花と一緒に何か渡せるものをということで、メッセージカードをおまけにつけて、それに子供たちがメッセージを書き渡してもらうということをしたのではないかなと思いました。」
かずな「確かにメッセージカードなら手軽で準備できますし、十分あり得るのでは?続いてぱわさんは「四葉のクローバーを探した」ですが・・・。」
ぱわ「なにかオマケしてつけてあげるとすると、大変だけれどもタダで手に入るし…折り鶴とかも嬉しいかなと思うんですけどね。」
かずな「折り鶴も書かれていましたが、答えは絞ってもらわないといけないので、最初に書いてあった四葉のみ有効とさせていただきました。最後、しのひなさんはぱわさんが悩まれたもう1つの答えの「折り紙」とのお答えですが・・・。」
しのひな「緑の折り紙で葉物に見せたのでは無いかと思いますが・・・」
かずな「これもお金をかけずにできそうですね。さあ、正解はこの中にあるのでしょうか?正解はこちらです!!」
