Fスタジオ
今回の放送企画はテーマを「花」として出題したいと思います。
第1問は花屋さんの河田さんのエピソードからクイズを出題します。
リアカーで移動式の花屋をやっていた頃の河田さん。
ある母の日が近いときに先輩から「母の日はどうする?」と聞かれ、適当な返事をしていたら
「母の日にカーネーションを売らない花屋なんてないぞ!」と言われ、800本近いカーネーションを
仕入れてもらったそうです。
先輩の言う通り、カーネーションは売れました。ところが、母の日が近くなるにつれて問題が生じました。
それは「花につける葉物がない」ということ。
普通の花屋はカーネーションに緑色の葉物を添えて花束を作るのですが、
リアカーでの移動式花屋ではそこまで仕入れていない・・・。
しかも明日は市場は休みで仕入れはできない。
でも、子どもたちが500円を握りしめて買いに来てくれるカーネーションに何かおまけをつけたい・・・。
ここでかずなのSHOWbyショーバイ!!河田さんは何をつけたのでしょうか?
さあ、みんなで考えよう!
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
o |
o |
o |
o |
10oooo |
3oooo |
3oooo |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
メッセージカード |
メッセージカード |
おまけの
おもちゃ |
リボン |
バルーン |
折り紙 |
メッセージカード |
|
|
|
|
Aquawing |
へんぜる |
ゆったり |
MrYOU |
翡翠煉 |
え〜でるYす |
イーピン |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「それでは答えを見ていきましょう。まずは50萬が出ているMrYOUさんからで「リボン」とのお答えですが・・・。」
MrYOU「葉にも似てるような気がするので、雑貨屋でもすぐに買えそうなイメージがあるので、緑のリボンを結んでおまけにしたのかなと考えました。」
かずな「なるほど。ステキかもしれないですね。続いて翡翠煉さんは「バルーン」とのお答えですが・・。」
翡翠煉「葉物ということでほうれん草・・・はさすがにないですよね(笑) りぼんと迷いましたが問題文の子供たちが〜からバルーンアートとかができそうな細長い風船だと考えました!」
かずな「なるほど。同じく野菜を少し考えたけど結局「折り紙」と答えたえ〜でるYすさんはいかがでしょう?」
え〜でるYす「お菓子とかだと露骨かな…野菜だと傷みやすいかな…と思いましたので、コレにしました!子供からのプレゼントなら正に「折り紙付」だと子供とお母さんそれぞれ喜んでもらえるのかな?と」
かずな「うまいこと言いますねエ。続いて「おもちゃ」と答えたゆったりさんはいかがでしょう。」
ゆったり「子供が喜びそうなものと言ったらのれかなと」
かずな「どう用意するのかがポイントかもしれませんね。最後はイーピンさん、へんぜるさん、Aquawingさんの3名が「メッセージカード」とのお答えですが・・・。」
イーピン「メッセージカードカードならリヤカーのスペースをそこまで取らず、費用もそこまでかからないはずなので、これにしました。」
へんぜる「仕入れができないということは、おそらく既に店にあるものでおまけを考えなければならない。メッセージカードであればメモ帳を材料として作ることができ、しかも言葉で感謝の気持ちを直接伝えられることが最大の特長、というところに着目したのではないかと考えました。」
Aquawing「母の日のプレゼントのカーネーション、そして子どもが贈り物、とくると、いつもお母さんありがとうという感じでメッセージカードを送るのではと考えました。おまけというのも手頃でお金もかからないという所で考えました。」
かずな「これもお金をかけずにできそうですね。さあ、この中に正解はありますでしょうか。正解はこちらです!」
