第1レース

東京スカイツリーを漢字1文字で表すと?


NGワード:「東」「京」「塔」


15票 26票 2票 5票

3票 2票 5票 2票

第1レース 結果

1位あたり・・・「高」 正解率72.2% 配当=28ポイント

2位あたり・・・「空」 正解率41.6% 配当=58ポイント



以上のように確定いたしました。





全ての答えを見てみましょう。





順位 答え 人数
1 26
2 15
3 5
3 5
5 3
6 2
6 2
6 2
9 1
9 1
9 1
9 1
9 1
9 1
9 1
9 1
9 1
9 1
9 1
9 1


コメントがある方はご紹介いたします。


え〜でるYす(空、高)「1問目ということでサービスと捉えておきます!」

スイクン(空、高)「「スカイ」ということで「空」、日本一高い電波塔ということで「高」を。」

ゆーぷ(高、空)「まずタワーの高さが目に付くと思われるので「高」は外せず、あと1つは名前の通り空まで届きそうなタワーという事で「空」に。」

Mr.YOU(高、空)「634メートルと高いのとスカイの空にしてみました。」

赤い方(墨、空)「「"電"波」「"高"い」なども浮かびましたが、「墨」田区とそのまま"スカイ"の空で。」

旅人(空、墨)「スカイの『空』と『墨』田区にあるということで。」

アリスト(空、一)「スカイツリーのスカイで空、高さが日本一なので一と予想しました。」

ぼっこみ(高、電)「「高」い「電」波塔ということで。」

ジャジー。(高、樹)「高い建物から高とスカイツリーから空と樹を連想し樹のほうを選びました」

きっど(墨、回)「「墨」田区にあり「回」廊があるから。展望台も考えましたが、望と展で割れそうなんですよね…。」

ウィザード・T(武、電)「自信度 6問中5位」

Lutair(墨、電)「墨田区に存在する電波からこのようなチョイスになりました。」




集計前に「墨」という回答が届いていて、なぜ?と思っていましたが、なるほど、そういうことだったんですね。それでは全員の得点を見てみましょう。


パネラー Q1 Q1 合計
ゆーぷ 28 58 86
Mr.YOU 28 58 86
へんぜる 28 58 86
キョーすケ 28 58 86
のんのん 28 58 86
スイクン 58 28 86
え〜でるYす 58 28 86
アルケミスト 58 28 86
マイニチス 58 28 86
アリスト 58 0 58
水道橋教授 0 58 58
赤い方 0 58 58
スリークォーター 58 0 58
旅人 58 0 58
陽気な泡 58 0 58
ねずらー 0 28 28
ルイボス 0 28 28
ゴリラのパンくん 0 28 28
ウッド 0 28 28
観月 28 0 28
ジュラニャン 28 0 28
ジャジー。 28 0 28
yuta 28 0 28
ぱわ 28 0 28
あすな 28 0 28
Aquawing 28 0 28
ヨシカズ 28 0 28
フィヴブ 28 0 28
Castle 28 0 28
ゴリィ 28 0 28
ぼっこみ 28 0 28
2411 28 0 28
きっど 0 0 0
TAKA 0 0 0
ウィザード・T 0 0 0
Lutair 0 0 0

9名の方が1位、2位両方を当てて86ポイントを獲得しています。



第2レースへ

戻る