★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





かずな「さあ、それでは次の対戦は座席番号3番対4番の対戦です。」





3 TAKA vs 4 ぱわ
240点 100点
一番高い数字にはあえて置かないけど、その少し小さい数字のところには仕掛けやすいんじゃないかと考えたので、思い切って7,8以外は全部座って、自分はその思った通りの数字に仕掛けてみました。   麻雀で七対子何待でどれが来るかを考えるみたいなものですね…。

かずな「TAKAさんとぱわさんの対戦です。さあ、8つ選んだTAKAさん。ある意味ぱわさんはチャンスでもあります。10個中8個の当たりをぱわさんは当てられるか?それではスイッチオン!!」



















3 TAKA vs 4 ぱわ
240点 100点
一番高い数字にはあえて置かないけど、その少し小さい数字のところには仕掛けやすいんじゃないかと考えたので、思い切って7,8以外は全部座って、自分はその思った通りの数字に仕掛けてみました。   麻雀で七対子何待でどれが来るかを考えるみたいなものですね…。

かずな「TAKAさん避けた!!読みが的中!!TAKAさんのお見事勝利です!!」





















27 ウッド vs 28 Lutair
224点 105点
こんなもの迷ってもしょうがないので一番選びそうな番号を指定。9番と見せかけて<ナイショ>あたりを指定すれば引っかかる人もいるんじゃないかな。   電気椅子は一番大きい9番を設定するのはベタな気がするので、<ナイショ>の数字でいってみます。そして奇数や偶数に偏らずに中央寄りの数字を中心にしてバランスを考えてみました。また、5個選んでみましたので50%の確率で電気椅子…2択問題と同じ確率です(笑)。

かずな「続いてはウッドさん対Lutairさんの対戦です。ウッドさんは8つ選んで勝負に出た!さあ、これをLutairさんは当てることができるか?それではスイッチオン!」




















27 ウッド vs 28 Lutair
224点→ドボン!! 105点
こんなもの迷ってもしょうがないので一番選びそうな番号を指定。9番と見せかけて8番あたりを指定すれば引っかかる人もいるんじゃないかな   一番大きい9番を設定するのはベタな気がするので、中央寄りの数字でいってみます。そして奇数や偶数に偏らずに中央寄りの数字を中心にしてバランスを考えてみました。また、5個選んでみましたので50%の確率で電気椅子…2択問題と同じ確率です(笑)。

かずな「ウッドさんは電気ショック!!ということで中央作戦が実ってLutairさんの勝利です!」




















17 陽気な泡 vs 18 アリスト
72点 60点
過去の企画などを見るとアリストさんはそこまでひねった解答はしないかなという印象だったので、正攻法で大きめの番号に電気をしかけてくると予想しました。   陽気な泡さん、対戦よろしくお願いします。電気椅子は8番か9番と予想して7番5番3番0番はセーフと思って60点あれば勝てると推理しました。

かずな「陽気な泡さんとアリストさんの対決です。お互い4つを選びましたが72対60で現時点では陽気な泡さんがリード!さあ、アリストさんは椅子に座らせるしかない!それではスイッチオン!」





















17 陽気な泡 vs 18 アリスト
72点 60点
過去の企画などを見るとアリストさんはそこまでひねった解答はしないかなという印象だったので、正攻法で大きめの番号に電気をしかけてくると予想しました。   陽気な泡さん、対戦よろしくお願いします。電気椅子は8番か9番と予想して7番5番3番0番はセーフと思って60点あれば勝てると推理しました。

かずな「お二人とも予想通り椅子を避けることに成功。しかしポイントで勝っていた陽気な泡さんの勝利です。アリストさんは60点で勝てるという予想がちょっと甘かったか?!」























25 赤い方 vs 26 wazawae
126点 88点
「0」か「0以外」で分けて考えてみました。 ある意味で0は、倍率狙いでそこに座るか座らないかの二択なんですが、他の数字は9だとあからさまなので8、それを読んで7…と止めどころがないんですよね。仕掛けられる椅子が1か所だけですので、<ナイショ>が命中率は高いのかなと思いました。 逆に座る側は、自分と同じ考え方か「高目のどこか」を避けるパターンにしました。「なんとなく真ん中に仕掛けた」と来られたら終わりなんですが……。   ・・・

かずな「続いては赤い方さんとwazawaeさんの対戦です。6つ選んだ赤い方さんがポイントで勝っていますが・・・回避できるか?それではスイッチオン!!」






















25 赤い方 vs 26 wazawae
126点→ドボン!! 88点
「0」か「0以外」で分けて考えてみました。 ある意味で0は、倍率狙いでそこに座るか座らないかの二択なんですが、他の数字は9だとあからさまなので8、それを読んで7…と止めどころがないんですよね。仕掛けられる椅子が1か所だけですので、0の方が命中率は高いのかなと思いました。 逆に座る側は、自分と同じ考え方か「高目のどこか」を避けるパターンにしました。「なんとなく真ん中に仕掛けた」と来られたら終わりなんですが……。   ・・・

かずな「wazawaeさん見事的中!!赤い方さんは裏をかかれた感じでしょうか。」

















23 みやこ路特急 vs 24 フィヴブ
60点 105点
相手との心の読み合いですね。オモシロいです。自信はないです笑   ・・・

かずな「いよいよ最後の対戦、みやこ路特急さん対フィヴブさんさんの対決です。お互い5つずつ選んでおられますが、数字の大きいものを選ばれたフィヴブさんがリードしています。さあ、みやこ路特急さんはあの5つの数字を選ぶことができたか?!それではスイッチオン!!」



















23 みやこ路特急 vs 24 フィヴブ
60点 105点→ドボン!!
相手との心の読み合いですね。オモシロいです。自信はないです笑   ・・・

かずな「フィヴブさん電気ショック!!みやこ路特急さんは見事的中で5番も避けての逆転勝利でした!!」




ということで・・・・!




戻る